洗濯機ラック おしゃれの検索結果| 37ページ目
浴室をリフォームして以前の物を廃棄したので、種々の洗濯関係道具の整理のため購入。 幅も調整できスッキリと片付け出来ました。
44人が参考にしています
いい感じ!
自分の思うように伸縮できるので助かります!我が家はこちらの上にタオル等を入れるケースを置いていますがガタつきもなくお気に入りです! あとお値段も他の商品よりお手軽なのでオススメです♪
21人が参考にしています
すっきり
置場所が固定されすっきり マグネットで洗濯機に取り付けられて簡単便利 おすすめです!
1人が参考にしています
だいたい良い
組み立て自体は 説明書通りに行えて簡単です。私は洗濯機設置後でしたので 少し大変でしたが 女性1人でも大丈夫です。 商品も良いですが、不安定感は否めないので 床との接地面がもう少し大きいと安定感が増すのかなと思いました。
1人が参考にしています
省スペースで使えて良い
洗濯機横のスペースにぴったりです。 縦の棒に洗濯バサミを挟んで使っています お値段がもう少し安いとなお良いのですが
0人が参考にしています
安くて良かったー!
三段ボックスを買いにきた時に展示されてたこの商品!二段あって、奥行きもあってブラックなのが即買いの決め手でした!! 組み立ても小6の息子が出来るくらい簡単でわかりやすく大満足です♡
39人が参考にしています
シンプルで組立やすそうと思い購入しました。 自分しかいなかったので、1人で組立できました。 アパートの収納スペースが限られているので、とても満足しています。
1人が参考にしています
一工夫
マグネットも、強力で満足しています。 脱水のときに、洗剤ボトルが枠にあたりカタカタ音がするので、100円ショップのスキマテープを内側にはり、下には滑り止めシートをおくと音がなくなり良いです。
2人が参考にしています
思っていたよりシンプル
高さも大丈夫か心配でしたが、程よい感じでデザインもシンプルでいい感じです。 何か横にフックのようなものがかけれるのがあればなお良かったかなと。でも、満足しています。
0人が参考にしています
強度があっていい
洗面所のゴミ箱として使ってます。洗濯機に取り付けて使用してます。マグネットも大きく付いてるので外れず今のところ使いやすい
1人が参考にしています
お値段以上
コンパクトなラックが欲しかったので、大きさもちょうどよく、満足いく買い物ができました。 こちら女性の一人暮らしですが、説明書も分かりやすく簡単で、一人で1時間かからないで組み立てられました。 ただ他の方のレビューにもあるように、洗濯機設置前に組み立てた方が絶対いいです!(組み立てより一人で洗濯機を動かす方が大変でした)
1人が参考にしています
必ず洗濯機の搬入前に組み立てて
とにかく言いたいことはそれだけです。商品は良い。
4人が参考にしています
さすがにこの値段だとしっかり
磁石も作りもとてもしっかりしています。ただ、ドラム式になってジェルボールを使わなくなったので暫くマスクいれにしていましたが、微妙にサイズが合わず、何に使用しようか考え中です。
0人が参考にしています
洗濯機上収納
洗濯機の上が空間を有効活用出来ました。組み立ては1人で出来ました。値段以上に気に入ってます。強度はこれから使ってみないと分かりません。
0人が参考にしています
ホワイトですっきり
いままで洗剤付属のボックスを使っていましたが、騒がしい色のパッケージが気になっていました。 こちらはホワイトで洗面室がスッキリ! お気に入りです。 洗剤の種類がわからなくならないように、内蓋内に商品パッケージを切り取り貼っておきました。サイズが少し大きくなったぶん詰め替えの回数も減りました。 ただ我が家の洗濯機は曲面が多く、マグネット利用出来なさそうなのが残念です。
0人が参考にしています
突っ張るのに苦戦
丁寧に梱包されていて、配送時の破損、傷等はなし。 女性一人で組み立て設置。最後のつっぱりが大変だが、出来ないことはない。 洗濯機が設置されている状態で設置する場合は、組み立て手順は(1)→2→4→下の部分を洗濯パンの設置位置に置いた状態で3→5→6がいいです。 また、つっぱりパイプの位置がだいぶ上で、157センチの私が手を伸ばしてギリギリの位置から更に突っ張るのに力を入れて。。。というのがかなりつらい。笑 椅子はマストです! 出来上がりはとても満足です!
5人が参考にしています
1人でしたが、組み立ても簡単でした。1時間もかかりませんてした。 脱衣場がすっきり!広くなりました! ただ、洗濯機の蓋が折り曲げれないタイプなので、蓋が当たり完全には開けれません。 もう少し高さが合ったらよかったかな。
14人が参考にしています
出来上がりは、嬉しい
組み合わせバーツがたくさんあってポールか8本ほどありました。 1時間かかりました。 洗濯機を設置する前に組み立てるのが望ましいです。なかなか大変でしたが出来上がったら嬉しかったです。
1人が参考にしています
ちょっと大変…
一人暮らしの息子の洗濯機の収納の為に購入しました。実家で注文して、息子の所に送り、息子が一人で組み立てしましたが、大変だったようです。やはり、2人以上でやるべきですね。
3人が参考にしています
できれば洗濯機より先に設置を
転居を機に、ある程度収納力があって見栄えの良い洗濯機ラックを探して見つけ購入しました。 納期がかかって引越し後に届いたので、洗濯機が既に設置してある状態で組み立てましたが、説明書の組み立て方はとてもそんな状態で組めるやり方ではないです。参考にする程度で、自分で考えながらなんとか6時間ほどかけて組み立てました。 可能なら洗濯機を設置する前に入れることをおすすめします。 あと排水口の位置によっては脚が干渉するので注意してください。 無事設置できれば見栄えと収納力は申し分ないです。
18人が参考にしています