洗面所 収納の検索結果| 52ページ目
幅13cmの棚に入らず、、
収納ケースです。奥に長くないのが良いです。寸法を測ってから買いましたが、幅13cmの棚にうまく入らなかったので、もうワンサイズ小さいのがあれば嬉しい。
0人が参考にしています
使いやすい
靴下入れ用に買いました コンパクトで使いやすいです。 透明な為何が入っているか、分かりやすく 必要な物をすぐ取り出せる為、便利です。
1人が参考にしています
まずまず
家の排水管の形状が悪く、1番上の位置でしか設置できなかった。。 また、板が細めがもう少しあったら調節しやすいなと思いました。
0人が参考にしています
サイズ選択が大切です。
コンパクトサイズに惹かれて購入しました。洗面所でタオルなどの収納に使用していますが、奥行きが無いためバスタオルなどは小さく折り畳む必要があり、かえって手間がかかっています。購入を検討される方は…収納する物の大きさを測ってからサイズ選択をすることをお勧めします。
104人が参考にしています
お母さん
丈夫で良かった
0人が参考にしています
足がしっかり固定されているわけではないので、グラつきますが、洗面台の下はスッキリしました。
0人が参考にしています
スペースの有効活用に
流し台の下のスペースに置いて使っています。 組み立ても簡単で、今のところ快適に使用しています。
13人が参考にしています
簡単で使いやすい
パパッと簡単に出来あがりました。 難しい作業もなく洗面台の下の棚が綺麗に整理が出来て良かったです。 お値段もお手頃で納得です。
6人が参考にしています
シンプルで良いですが不安定
キッチンのコーナーに設置 シンプルで組み立て簡単、安価です。 でも不安定で、触るとグラグラ揺れます。 耐荷量5Kgですが5Kg乗せるともっと揺れて不安定になりそうです。 ゴミ袋やサランラップ、スポンジなど倒れても問題ない軽い物を乗せる予定の方にピッタリです。
39人が参考にしています
総合的には〇
白を購入。静電気でほこりや髪の毛がピタッと底にくっつくので、マメな掃除が必要。(恐らく静電気が発生しやすい素材なのでは?)ただ、シンクの下の微妙な奥行きにはピッタリなので、値段も含めて総合的には満足。
15人が参考にしています
普通
無印良品はお高いのでニトリでこちらの商品を買いました。んー、普通です。お安い分デザインでは勝てません…。
69人が参考にしています
洗面所とトイレ用
ホワイトを二個注文し、洗面所用に、トイレ用に購入しました。引き出しが開けにくいのが残念です。大きくない為収納するには小さすぎたかなて洗面所での使用はいまひとつ。トイレに使用するにはベストな感じです。
3人が参考にしています
使い始め
数回洗濯してもとんでもない量の繊維が出てきて洗面所や風呂場がホコリだらけです。もう少し使ったら変わってくるのでしょうか?サイズはちょうどいいです。
0人が参考にしています
少しぐらつくので、安定感が欲しい
0人が参考にしています
いいんだけど…
シンク下の収納に使ってます。 伸縮すること自体はとても便利でいいなと思い3つ購入しましたが、物を取ろうと思いボックスを引っ張った時に伸びてしまい元の長さに毎回戻さないといけないのが地味にストレスです。 他の人もレビューしてますが、これが改善されるとまた欲しいなと思います。 固定して、引っ張っても伸びないように改善して頂けると嬉しいです。
0人が参考にしています
軟弱
想像以上に造りが弱く、荷物を載せるとグラつく。ちょっとがっかり
0人が参考にしています
少し磁力が弱く少し重いものを吊るすと下がってきます 荷重を確認しなかったのが失敗でした しっかり確認するのがおすすめです
0人が参考にしています
伸縮フリーラック
洗面台下に使用、組み立ては簡単ですが家の配管パイプは1本ではなく、他に2本あったので棚板は細いタイプが多い方が良かった
1人が参考にしています
弱い@@
思ったよりも強度がなくて多少重いもの(スプーンやフォーク)入れると持ち上げた時に変形するくらいの弱さです。
0人が参考にしています
扉の閉まる音
扉を閉める時にバタンとすごい勢いで音を立ててしまってしまう。 百均でポッチのクッションを買ってつけようと思います。 後は使いやすいです。
0人が参考にしています