浴室 棚の検索結果| 3ページ目
すごく重いので注意。
ずっとこうゆう棚を探していて やっと見つけたっていう感じでした。 持ち帰りにしたんですが完成品だったので すんごい重くて2階に運ぶのが 大変でしたが使い勝手はとても良いです。
0人が参考にしています
洗面台と壁の隙間に収まりました
浴室と洗面所のリフォーム後、洗面台とシャワールームの壁の隙間に収まる幅の棚を探していて見つけました。隙間が収納スペースに変わっただけでなく、天板の高さがコンパクトタイプの洗面台の周りに置ききれないものを載せるサイドテーブルにちょうどよく、棚の側面と洗面台の間に残ったスペースに体脂肪計を立てかけることもできて、とても気に入っています。
0人が参考にしています
5本ボトル置いても落ちない
リフォーム前に使っていたシャンプー棚を処分して、憧れのマグネット収納にしました。マグネットボトル自体を買おうか迷いましたが、時々泊まりに来る家族が迷うと思い、ボトルを置ける棚にしました。5本置いてプッシュして毎日使ってますかズレることも落ちることも無くしっかり壁面にくっついてます!
33人が参考にしています
コレは便利!
リフォーム前に使っていたシャンプー棚を処分し、物を下に置かないマグネット収納にしたので洗剤を置くスペースがどうしても必要でしたが、コレを見た時に感動して同じように使ってます!
0人が参考にしています
マグネット非対応壁でもなんとかなった!
自宅の風呂場はマグネット系非対応でしたが、下から中身が出るボトルにしたくて風呂場にマグネットを設置出来る金属プレートを別途用意してこちらの購入に踏み切りました。結果はマグネット設置用金属プレートは最初から不使用で今に至ります。不便もほぼ無いです。普通に自立してくれたことが計算外に良かったです。使う時はボトルごと持ち、もう片方の手でしたから挟む様にして親指でプッシュ部分を押す事で中身が出ます。自分が下から出るボトルへ変更したかった理由が、①元のボトルや上から吸い上げタイプではトリート②詰替パウチの吊り下げタイプは生活感というか見た目的に避けたいと言う問題点を解決してもらいたかったなので、マグネットで壁にくっついてくれる方がより良いのは確かなんですが、仮に別途貼り付けたプレートが落ちるなどの心配もなくてこれはこれでいいかなと思ってます。想定された利用の仕方ではないのですが、棚に囲いがあるタイプの置き場なら倒れるとかもそうそう無さそうで、硬いトリートメントが出ないというのもなく良かったです!
1人が参考にしています
最高
浴室用に購入しました。もっと早く買えば良かったと思うくらいとっても良いです。 シャンプーなどのボトルを5本置いていますが、マグネットが強いので心配ありません。ただ、置いたままポンプをプッシュするとマグネットごと取れてしまうので危険です。でもこれは購入前から想定内だったので個人的には何も問題ありません!
1人が参考にしています
お風呂場に洗濯物干す為に購入! 軽いし細いけどしっかりしてる!
2人が参考にしています
浴室収納に最適!
タオル入れに使ってます。 蓋が無いので取り出しやすく、 汚れたら直ぐふけるところ 持ち手の穴が空いていてとても便利です♪
0人が参考にしています
これは便利!
玄関に子供のマスクいれとして利用しています。使い勝手がよく、リピートし、保育園の帽子入れとしても使い出しました。マグネットが強く、大きさもいいです!
21人が参考にしています
安定感が有ります。
ユニットバス内のシャワーカーテンに使用しています。 シャワーカーテンにしては重量の有る物なのと距離が2メートル近くあるので当商品を選びました。 ジャバラ式のカーテンなので頻繁に開閉していますがとても安定しています。 湿度が高い環境なので錆に強いのも安心です。
0人が参考にしています
スッキリ清潔
たったこれ一つで、ゴチャゴチャしていたお風呂場の棚がスッキリしました。おかげで、見た目よが良くなり広く感じ清潔感アップ!おまけに使い勝手もアップ!掃除もし易くなり買って良かったです。
0人が参考にしています
助かりました。
マグネットラックの場所が無くて。でも、マグネットを使いたいと思ったら、シートがあって。 早速、取寄せして頂き使ってみました。とても、スッキリして購入して良かったです。
47人が参考にしています
簡単に使用できる!
他の方のレビューにもあるように、曇るときはシャワーで水をかけると曇りが取れます。 その内容を理解した上で、購入・使用しているので、特段困ったことはないです。 鏡へ塗る作業も簡単です。 自立してくれるデザインなので、使わない時の保管もな棚の隅っこにおいておけばいいので楽です。
0人が参考にしています
おおむね満足
元々浴室についていた棚を外して、こちらを使用し始めました。 洗剤、スポンジ、ブラシ等をぶらさげています。 端は壁に近くなってしまうので、奥行きのないものしか掛けられないのでそこは要注意。 最近はバーに掛けられるようにフックになっている掃除用具が増えているので そういう商品を選んでいます。 洗顔ネットやコームもフックつきのを選んでバーに掛けています。 思ったより重いものも掛けられるので便利です。
1人が参考にしています
オシャレで場所を取らないからオススメ!
気に入ったのもしか置きたくなくてずっと浴室から上がった時のタオルカゴを探していましたが運命の出会い! バスタオル3枚とドライヤーが余裕で入ります。
6人が参考にしています
小さなユニットバスでも大活躍
物を置くスペースがほぼ皆無のバストイレ一体型のユニットバスで大変重宝しております。 便座の横に立てて、便座に座った時に頭が当たらない高さに棚をセットし、タンクの上のデッドスペースをフル活用しています。 髪のスタイリング用品一式、歯磨き用品一式、タオル等、この商品一つでまとめられます。 これは本当に購入して本当に良かったと思います。
0人が参考にしています
ほしかった長さ!
0人が参考にしています
磁気が強く良かった
浴室に設置 フェイスタオル掛けに使用 良い
0人が参考にしています
賃貸に良い
マグネットなので外すのが大変とか無いので賃貸に優しいです 新居のお風呂に備え付けの棚だけでは足りなかったので大助かりです
29人が参考にしています
床面がスッキリ
今までシャンプー等ボトルは ネット状の2段棚に置いていました 石けんトレー(プラスチック製)も 床に直置きのため しばらくするとどちらも水垢でヌルヌルして 床がピンク色になっていました 初めてマグネットラックを使用 床面がスッキリ 今回シャンプーラックと共に石けんトレイと使い捨てカミソリを置くためのトレイも購入 もっと早く使い始めればよかったと 思いました
0人が参考にしています