物干し竿の検索結果| 23ページ目
アームを増やして欲しい
物干し竿にぶら下げる幅を狭くし、干す量を増やす目的地で買いましたが、結果は変わりませんでした。 12アームあると最高です。 取り込む便利さを求めるなら最適です。
0人が参考にしています
慣れるまで大変かも?
こっちを伸ばせばあっちが勝手に縮むという感じで、最初は上手く扱えず。気を付けないと関節部分に指の肉を挟みます。物干し竿に干すのは簡単かもしれませんが、写真のように引き戸のふちなどに干すのは大変でした。 それでも、これ一つで部屋の中にシーツ類を干せる・厚手の敷パッドを干しても落ちてこない・使わない時は小さく折りたためる、という点は最高です。
3人が参考にしています
しっかりしている
ネット部分も紐もとてもしっかりした作りです。側面もネットなので風通しも良さそうです。 ただ、上部のひもが短すぎて、物干し竿に掛けてから衣類を広げるのが大変です。もう少し長めなら良かったです。
1人が参考にしています
ひっかける所が短い
背が低いので、物干し竿にかけると背伸びしないと干せませんでした。
0人が参考にしています
使用頻度ほぼ無いですね。。
物干し竿とかがあるお家でしたら必要ないかもしれません。我が家ではまだ一度も使う場面がありませんでした。。。
0人が参考にしています
シンプル便利
室内干し用に購入。モノは普通ですが、軽くてシンプルなのがよかったです!最小限の梱包もいいなと思いました。
0人が参考にしています
惜しい‼︎
【良かった点】 ★引掛けアームで物干し竿に固定出来るので風でハンガーがクルクル回るのを防げる。 ★軽く引っ張るだけで洗濯物が取り込める。 ★畳んでも絡まない。 【悪かった点】 ★真ん中の竿に引っ掛ける部分がクルクル回ってしまい、部屋に取り込んだ際に掛けて置く所に簡単には引掛けられなかった。 ★ハンガー上部に支えが付いていない為、片側から干したり取り込んだりすると傾いてしまう。 ★高い所に引っ掛ける際にはアームが短い。 ※改行できないのは見難い!!※
5人が参考にしています
取り込み時は楽だけど…
今まで、7年近く使っていたステンレスの洗濯ハンガーが劣化でピンチがとれてきてしまったので買い替え。 店内でじっくり見て簡単に取り込みができるとのことで購入。引っ張るだけで洗濯物を取り込める快感は病みつきになるレベルでパチパチとれて気持ちいい!気持ちいいんだけども… 収納時にひっくり返して物干し竿にいざかけようとした時が短すぎ&ひっかける部分の方向、向きが全く動かないのでかけづらい…。 使わない時に置いて収納される方は問題ないかと思うのですが、我が家のように物干し竿にひっかけるタイプの方には不向きだと思います。 伸縮したりできればよかったのですが…そこだけが残念です。
6人が参考にしています
長さをMAXにして洗濯物を干すと伸縮させるところがしなってしまい外れないか心配になる。
1人が参考にしています
便利だけど、、、
以前木目調のものを使っていました。パッキンが切れてしまってちょっとした衝撃で倒れるようになってしまったので、新調しました。納期の短い白を選びましたが、使用し始めて2ヶ月が過ぎた頃には、物干し竿がハンガーで擦れ、幾つもの黒い線ができてしまいました。 汚れが擦れてついてしまうのは仕方ないけれど、白だと目立ち、汚らしいです。木目調はここまで目立たなかったので、白を選んでしまいったことを後悔しています。 ただ狭い我が家には、機能的にはとても良く、便利です。
11人が参考にしています
長め、ハンガーの固定がしたくて購入。
半分ほどにハンガー留がついていますが、高層階の風が強いところだとやっぱり風の強さには勝てなかったです。 軽い風の時は動かないのでとてもいいです。
1人が参考にしています
シールが、。
カゴ自体は予想通りなのですが、 商品シールがはがれなくて、ビリビリ跡が残って 一緒に物干し竿を購入したのですが、そちらのシールは綺麗に剥がせるタイプだったので、統一してくださると嬉しいです。
5人が参考にしています
両端伸びるが 片方は縮まない
外壁工事が入り竿をベランダから撤去せねばならず、縮めていたら片方は全く動かない。けっこう長いので押し入れに入らず立てることも出来ず。部屋の端に横置きしていますが掃除機かける時いちいち移動させるのが苦痛。 たわみも大きいのでマンションの低い物干し台には向いてないと思います。端は良くても真ん中に近いほど 裾が下に着いたりします。
1人が参考にしています
ピンチの配置が微妙でした
第一印象は「わっ、大きい」でした。物干し竿2本の間隔が狭い我が家では、干す時に他の洗濯物に干渉してしまい、かなり邪魔です。幅も取るんですよね。 下着などの小物類を干すには、ピンチの間隔や位置も微妙。1つ1つのピンチの間隔が広めでゆったりと付いているので、服やタオルを干すには便利なのだと思います。 使えないわけじゃない、でも使うたびに微妙にストレスになるので、近々、以前使って気に入っていた商品に戻そうと思います。 大きさのわりに軽い、折りたたみできる、ピンチが絡まないのは良いと思うので、単に私に合わなかっただけだと感じています
0人が参考にしています
ひと工夫
ニトリ商品が好きで引くだけで洗濯物を取り込めるハンガーを購入。使ってみると物干し竿に嚼ませる所がシッカリしてないので、強く引くと竿から外れます。手を添えて片手で洗濯物を取り込まないといけない。
14人が参考にしています
ハンガー掛けが短かった。
最大の250センチで使いたく購入。波になっているハンガー掛け部分の長さをちゃんと見ずに購入し、いざ使おうと思ったら、ハンガー掛け部分が短くてがっかりしました。ハンガー掛け部分の長さをしっかり確認すべきだったと反省。
3人が参考にしています
物干し竿に合わない…
洗濯バサミの数、シンプルな見た目がよくて購入しました。 しかし、他の方のレビューにもありましたが、竿を挟む部分にくびれがあって、物干し竿に合いません。とりあえず竿に半分くらい挟まりますが、食い込む様に竿に挟まっていて、取り外すのに苦労します。片手ではできなくて不便です。くびれが無い方が良かったです。改良を望みます。 洗濯バサミの数や見た目は良いのに残念です…。
3人が参考にしています
ピンチが弱い…
衣類の重さ、生地にもよりますが、物干し竿にセットした時や風が強い時はハズレます。最悪落ちます。
6人が参考にしています
すぐ壊れる
物干し竿に引っ掛ける取っ手の部分がよく取れます。 凸部分が両方残っていれば力技ではめ直すことは可能ですが(それでもものすごく大変です。本体側の凹部分のパーツが小さい上にくるくる回るため固定が難しい)経年劣化や衝撃でプラスチックが弱くなって凸部分の突起が壊れた場合には直しようがありません。 なんでここのパーツが角ハンガーと一体化していないのか常々謎です。 壊れるときはだいたい洗濯物がついた状態で角ハンガーを折りたたみ物干し竿から外したものを2つ重ねて室内の床などに置いたときです。 叩きつけるように、投げるように置くわけでもないのですが、その程度の衝撃で外れるようです。(はめるときにはものすごく力が必要ですが) ものすごく丁寧に取り扱えば長持ちするのでコスパはいいでしょうが、洗濯物本体よりいたわりながら使うのは面倒ですね
0人が参考にしています
軽くていいが…
アルミなので軽くていいが、かなりたわむ。フルで4m使うとかなり心配。錆びにくそうだし、見た目もよい。耐久性が8㎏。4mにしては、あまり重いものは干しにくい。
39人が参考にしています