玄関 下駄 箱の検索結果| 41ページ目
見栄えとコスパは最高
組立は簡単で、扉を選べるのもアイデアがすごい。 靴以外にも、ニット帽やマフラーなどの小物も入れました。 ですが、扉以外はペラペラ感もあるので、 小物は詰めすぎると積み重ねられません。 玄関の靴が、とにかく増えてしまい、 捨てられない靴は自分の部屋に置きたかったので 見栄えとコスパで選びました。
1人が参考にしています
値段相応かな
引っ越し先の玄関が狭いので高さがあってスリムなので購入しましたが、 写真よりきしゃで安っぽい、カバーをかけて使っていますが 買いなおそうか検討中。
13人が参考にしています
写真で見間違え
商品写真のプラケースをラックだと勘違いしました。 1ページ目の写真は 本体のみにして欲しい。 最下段にも棚があると 靴が床につかなくて良いのにと思いました。
3人が参考にしています
スリッパラックと傘立て付きなのにスリム
スリッパラックと傘立てがついているにも係わらず、場所を取らない点が良い。 しかし、傘立ては穴が小さく、大きめの傘は入らない。 傘が増えてしまうタイプの人は別に傘立てを用意する事をおすすめする。
0人が参考にしています
組み立てが大変
組み立ては想像以上に大変でした。組立目安時間、二人で30分と記載があり、時間は確かにその通りですがとにかく大変です。 面倒なので本当は普通に出来上がったものが欲しかったのですが丁度良いものがなく、こちらにしました。 出来上がってしまえばデザインは良いです。
0人が参考にしています
狭いスペースには適している
商品はプラスチック製で軽くて、高さがある分結構ぐらぐらします。 私の場合、8段にせずに7段にして一番上の部分に両面テープを壁面に張り安定させました。
0人が参考にしています
スタイリッシュで良い
スタイリッシュで良いです。買って良かったです。床の素材のせいがしれませんが、ストッパーを開いても滑ってしまい、ドアが閉じてしまう時があるのが、少し残念です。
18人が参考にしています
傘が落ちます
娘のマンションのドアに付けましたが、開け閉めするたびに傘を掛けている棒の部分の切れ目から傘が落ちます。 切れている方を斜め上にしても変わらなかったので、棒の端っこにしっかりした大きめのクリップを2つ止めたらそこでストップするようになり使えています。 やはり傘をかけるところが切れてない方が使いやすいかもしれません。 上にトレイがあるのは便利そうです。
2人が参考にしています
組み立て後の達成感が…
商品説明に組み立て時間30分とありますが、大人2人でも3〜4時間かかりました。 30分なんて絶対無理。 それと、二口に分けて材料入ってますが、とてもわかりづらく…しかも組み立て説明書は一番奥底に入っており取り出すのに一苦労。 どうせ二口に分けるなら、上段、下段とそれぞれ梱包されてればスムーズに組み立てられるのに、と思います。 物は悪くないですが、めっちゃ時間を取られ、すごい疲れました。そう考えると値段が高く感じるね、とパートナーと話してました… ちなみに我が家は3人家族ですが、ちょっと収納足りなかったです。
4人が参考にしています
値段的に仕方ないかなぁ〜
店舗に無くて、わざわざ取り寄せて貰い 購入しましたが、前の左側が少し浮いてます。スリッパを立ててるから重みで倒れないだろうけど、、、値段的に仕方ないかな❓
0人が参考にしています
希望通りなんだけど・・・
玄関の靴箱の陰にお客さんから見えないように置きたくて、 コンパクトなものを探していました。 希望通りコンパクトで軽くていいのですが、 欲を言えばもう少し縦に長くなるといいなと。 スリッパを4足掛けると、 どうしてもスリッパ同士が当たってしまって、 汚れそうで掛けられません。 4足掛けたいのに、2足しか掛けられず困っています。 色も出来れば全部が黒かブラウンだと良かった。 とりあえずは使いますが、 もっとベストなものを探すと思います。 お値段はリーズナブルなので、 確かにお値段以上かもしれませんね。
3人が参考にしています
すっきり
色とデザインがシンプルで気に入りました。 もう少し、スリッパを差し込む部分が離れていたほうがいいです。 スリッパ同士がぶつかって真っ直ぐになりません。
2人が参考にしています
ジュース
とてもスッキリしました。が土等下の靴に落としても入ります。 受け皿がもう少しキチンとした方がいいと思います。
13人が参考にしています
玄関扉に傘は不向きかも…
子物置としては大活躍してますが、傘をかけると玄関を開けた時にカタカタと大きく揺れて不安定だった。
5人が参考にしています
外れる
安っぽいのは実物を見て知っていましたがめっちゃ外れます。 靴を出すたびに前側の枠ごと外れてストレスです。 安っぽいのは値段を考えても妥協できますが壊れやすいのは残念でした。
8人が参考にしています
組み立て
足の部分の取り付け強度が不足。 組立説明書はもっと親切に。上板、右板、底、天板などと空きスペースに記載するべし。 素人が40分での処理はとても無理があります。
0人が参考にしています
シューズラック ヘイス
組み立てが苦手なため左右のパイプを前後に取り付けてしまいやり直しをしたりしてパイプに傷をつけてしまいました。
1人が参考にしています
良い感じ
正直なところ ピンときた物が見つからず でも季節的な事もあり急いでいたので購入。しかしまあまあ玄関に馴染んでいるし これで正解だったと思う。無難で良いです。
0人が参考にしています
ゴムハンマーいりません
段ボールにはゴムハンマーが必要と書いてありますが、説明書には必要とありません。 結論としては、無しで問題ありません。 このように齟齬があるのが不満でした。 商品自体はすごく使いやすく良かったです
0人が参考にしています
切るのが面倒
材質的にカッターでスパッと切れず、収納に合わせて切るのが面倒…? 下駄箱の扉が閉まれば良く、若干長い分には問題無いと思うので初めからミシン目とか入ってるとカットが楽になりそう。
3人が参考にしています