珪藻土 マットの検索結果| 63ページ目
個人の好み
以前は硬い一般的な珪藻土バスマットを使用していましたが、使用場所に床下収納があり、段差があるため直接床に置くことが出来ませんでした。なのでまずタオル地のバスマットを敷いてからその上に硬い珪藻土バスマットを。見た目がスッキリしないのが何となく不満でした。 その点、こちらの商品は床に段差があってもこれ一枚で使用できるので見た目もスッキリ。見た目的には理想形となりました。 ただ、吸水力という面では、やはり以前の硬いタイプの方が上ですね。 以前は家族が使用した後でも不快感は無かったのに、こちらはじめっとしてて、ちょっとヤだな、と感じます。びしょびしょのままマットに載るうちの家族にも問題はあるのでしょうが… 今後の吸水力の向上に期待です。
0人が参考にしています
新生活で必ず買うべきものかも
今まで硬い珪藻土マットを使ってましたが、こちらに変更して気になる部分がスッキリしました。硬い珪藻土マットだと踏んだ時にガタガタいったりしていたのがなくなり、給水しなくなってきたらヤスリがけしないとですが、こっちは水洗いと乾燥くらいなので多少楽です。 ただ以下の感じで別れるかもと思いました。 硬い珪藻土マット: 吸水速度はこの商品より高いきがした。 メンテがちょいめんどう。 使用しない時の置き場にちょっと困る。 硬いから掃除する時は掃除機で吸って終わりにできる。 使用してると変形してくる。 やわらか珪藻土マット: 吸水速度は硬いものより少し遅め。 ゴムの匂いが強いので初回使いの前の水洗いを入念にする必要有。 丸めて持ち運びが楽。 表面の掃除はコロコロとかがベストな気がする。
0人が参考にしています
購入して1年ほど経ちました。 ベッドパッドの下に敷き、ボックスシーツに敷パッドで使用してますが、センサーのが未だにピンク変わった事がない。 布団に入って、ジメッと感を感じた事はないので、効果があるのかな?と思いつつ使っています。
0人が参考にしています
吸水性が・・・
ふみ心地は良く、使った後もさっとポールにかけられるので使い勝手は良いです。 しかし吸水性が悪く、がっかりしました。 お風呂から出て一歩足をつけると、足の周りがジュワッと水溜りができます。。 今までの板タイプの珪藻土マットでは暫く使い古してからでないとそのような状態にならなかったので、最初から吸水性が悪いとなると、、、改善されたら嬉しいです。
1人が参考にしています
足触りはいいけど
柔らかくて足に気持ちはいいが、吸水性はイマイチかな。 なかなかしっかり乾かず、シミもできてしまって残念です。 もう少し吸水性が上がることを期待しています。
0人が参考にしています
うーん
マットレスとシーツの間に敷いていますが、寝てるとズレまず。ズレない工夫が必要です。
3人が参考にしています
グレー購入
汚れたら嫌なので黒が良かったですが グレーしかなかったのでグレーを購入しました 従来の板の珪藻土マットよりは 給水率は遅いですが 床に傷がつく恐れを考えたら こちらの方が柔らかくて軽いので良いです。 小さいサイズだと板の珪藻土と 値段が変わらないですが 大きい方だとこちらの方が お値打ちでした。
0人が参考にしています
もう少し速乾性があれば
肌感触は良いのですが乾くのに若干時間がかかり期待していた速乾性はありませんでした。 乾いた後もマットの冷たさが残り残念です。 唯コスパは良くカラーも何色か展開していてその点は評価出来ます。
0人が参考にしています
使ってみた
丸まる硅藻土マットに飛びついて購入しました。自宅で開けると、少し小さいような。 普通の大きさのマットが良かった。 でも使っています。
0人が参考にしています
上に敷いている布団は濡れなかった
東北のボロ屋に引っ越したので、布団の結露がひどく購入しました。 フローリングのすぐ上に敷いてマットレス、布団の順で使っていますが、マットレスは濡れなくなりました!が、シートとフローリングの間はびしょびしょです。家の構造的に仕方ないかな。目印の色が変わる紙がついてますが、たいして目安にはなりません。 すぐ乾くのと洗えるのは○ マットレス濡れなくなっただけマシだと思ってがまんしますー
3人が参考にしています
劣化が早い
買った当初は硬い珪藻土より扱いやすくとても良かったですが、吸水力は硬い方があると思いました。1人がお風呂から上がってマットを踏んだ後は、吸水力が下がります。8ヶ月たちましたが、表面がボロボロになってきました。扱いが雑なわけではありません。洗濯機で洗ったりもしていません。 いい商品だと思いましたが、長く使えなくて残念です。吸水力と劣化しづらい商品であれば、親の家にも買ってあげたかったです。 今後バスマットをどうしようか悩んでいます。同じ性能であればもう、買いません。 バージョンアップしてくれたらいいなと思います。良い投稿ばかりが多く見られますが、8ヶ月使用したリアルな意見も参考にしてほしいです。
29人が参考にしています
いまいち
今まで吸収マットを使用していたのでこちらはあまり吸収しないような感じでした。少し残念です。なので洗面台の下に置いています。
0人が参考にしています
臭いが…
商品自体は吸水力もあり良いのですが、匂いがいつまで経っても臭いです。 素材?の匂いなのかもしれませんが、匂いさえなくなれば完璧だと思います。
3人が参考にしています
マット
お風呂から上がった時何人入ってもサラサラ最高です
0人が参考にしています
使い心地
今まで硬い板の珪藻土マットだったので 比較すると吸水性が☆☆☆です
1人が参考にしています
ヨレる
マットレスの上に敷きその上にパッドとシーツを被せています。 寝相が悪いせいかマットの上の本除湿シートの中央部でヨレて折れシワが出来て嵩張ってしまいます。滑り止め加工がしてあると防げたと思います。 機能的には問題ないと思いますが、ちょっとねごごちに影響するかと。冬季など結露しやすい時期に効果が発揮できると期待しています
3人が参考にしています
吸水力は、正直微妙かも。
もともと硬い方の珪藻土を使っていましたが、吸水力が落ちてきたのでこちらに買い替えてみました。 正直言って、吸水力は微妙かもしれません。例えば、前に誰かがお風呂に入ってすぐ次にお風呂に入ると、けっこう湿っています。 ただ、踏み心地(ぷにゅっとしたかんじ)はなかなかよいです。珪藻土の硬い感じが苦手な人はこちらがいいかもしれません。 あと一点。こちらは購入時はクルクル巻かれた状態ですが、この巻きぐせがなかなか取れません。(端っこがくるっとなって少し浮いてしまう) もう少し硬さのバランスを調整して反り返らないようになるといいかな、と思います。
4人が参考にしています
軽くて洗えるので便利
洗面所にマットを引いてますが 一人お風呂から上がるとびちゃびちゃになって次の人まで持たなくていつも2、3枚マットをかえていましたが これを敷いてからはマットの滑り止めにもなるし直ぐ乾くし ほんと楽になりました
1人が参考にしています
珪藻土からの乗り換えです
珪藻土のバスマットがいくらヤスリがけをしても吸わなくなってきたので、人気商品のこちらを購入してみました! 我が家は家族5人。そのうち3人〜4人が続けて(というか同時に)入るのですが、やはり2人目3人目からはやはりあまり吸わなくなります(´・ω・`)マットの裏がしっとりしているので、床のタイルがダメになるかも…?とちょっと不安です。 でも、さらりとした柔らかい素材で、割れることも無いので、二人暮しや入る時間がバラバラなご家庭にはいいと思います! 持ち帰りも小さく軽いので楽ですし、いつか破棄することがあっても普通ゴミに出せるのでいいですね(*´ `*)
1人が参考にしています
珪藻土マット
ひび割れないから、買ってみたが、吸水力が少し劣るような気がします。リピはなしだと思います、、、
2人が参考にしています