突っ張り棒おしゃれの検索結果| 32ページ目
外が見えない
突っ張り棒に取り付けるので軽いのはありがたいが、外がほぼ見えない。シルエットがわかる程度で、すりガラスの窓と同じです。閉塞感があります。外からも見えないのでそこはいいですが、外の景色も見たい方にはお勧めできません。
2人が参考にしています
注意:ネットが高い位置につけられない
突っ張り棒は太いパイプを下にして、細いパイプを上に伸ばして設置するようになっています。逆さにはつけられません。 固定リングは太いパイプにしか取り付けられず、上に伸ばした細いパイプの部分には固定できないようになっています。そのため、高めの位置にネットを取り付けようと思ったのですができませんでした。 その点をわかりやすく表示すべきだと思います。
5人が参考にしています
要注意!Nポルダ買う前に計画的に
玄関ラックとしてNポルダを起用。 80センチ棚には、子供の幼稚園の準備物、雨具、親の荷物、家中の充電器系統(赤ちゃんが触らないように上段に)など細々したものをまとめています。 カスタマイズがしやすいので念入りに計画して購入しました。狭い玄関になるべく空間を・・・が叶いました! パンチングボードを上部と下部に2箇所取り付けました。 上部は充電器類の整理をするため。下部は子どもの準備が本人がしやすいように荷物をかけていくため。 こちらの商品、要注意です!取り付けようと思うと一旦棚を壁からずらさないといけません。なのでNポルダ購入&組み立て時に一緒に設置すべきです。 夫と頑張って設置したNポルダを結局パンチングボードのために固定を外さなければなりませんでした。 また、「7.8段目は使用できません」と書かれていますがなぜ使用できないかの意味が説明書には書かれていません。不可解だったのですが、答えは『突っ張り棒の接続ネジが邪魔で止められないから』と後半になって分かりました。
74人が参考にしています
固くて大変
固定リングの取り付けがとても固く本当に大変でした。レンチスパナで締め付けながら、やっと取り付けられるって感じ。 2セット購入していたので、本当に手が痛くなり、途中で諦めそうになりましたが、なんとか作れました。 突っ張り棒はとても良いので、固定リングだけ改良してもらえたらと思います。
2人が参考にしています
思ったより手こずった
沢山の収納ができるのは満足です 組み立てにてこずりました 突っ張り棒の垂直を出すのに小一時間 何回も遠目で見て曲がってないか確認することに これは僕の不器用さの問題だとは思いますが 3段目のズボンの収納は2段目を収納しすぎると 取り出しにくくなります 注意です
25人が参考にしています
値段相当
ちゃっちぃ。。 まぁ、、しくじっても許せる値段。。 かな?
6人が参考にしています
出窓にレースのカーテンを付けるのに購入しました。 今までも同じ太さの物を使っていたので買い替えでしたが、これはすごく弱いです。 ビヨンビヨンします。 とりあえずレースはあまり開け閉めしないので触らなければ大丈夫という事で使用しています。
0人が参考にしています
組み立て激ムズ
2つの難関が立ちはだかり、2時間以上悪戦苦闘しました。 ・2本の突っ張り棒「それぞれを」「適切な距離感で」「垂直に」立てること ・固定リングを締めること 特に後者。説明書の通り「レバー凸部を留め具の穴に差し込む」のですが、突っ張り棒を挟むと凸部と穴が結構離れており、締めるのがかなり難しいです。力の入れ方に工夫が要りました。 説明書の手順通り棒を突っ張った後にリングを取り付ける方がマシかなと思いますが、8個全て高さや向きが変わりますし、更に2段目以降はネットがある状態で取り付けることになるので、ますます難化します。(8個中1個、締めるのを諦め放置した状態でレビューを書いています) 横幅が物足りず掛けたいものを掛けきれていないのですが、もう1個買いたいとは思いません。
7人が参考にしています
難しかった
食器棚の固定用に買いました 1人でつけるのは大変で斜めに曲がってしまうので2人でやった方が良いと思います。 滑ってしまうのでなかなか安定しませんし、パイプを伸ばしてネジを回すのも一苦労。 圧着グリップを回すとパイプの長さが短くなるのか突っ張り棒が取れます。 私のやり方が悪いのかもしれませんが設置しにくいので新しく他のものを買おうと思います。
3人が参考にしています
大丈夫かと思ったのですが…
クローゼット上のデッドスペースの活用に買いました。あまり重そうなものは置かないようにしていたのですが(ほぼ、まとめた衣類)落ちはしなかったものの、1日で傾いていました……。思ったより使えないな、という印象です。
6人が参考にしています
使いづらいです…
フックが短くて突っ張り棒に当たりやすいですし、バランス考えながら干さないと縦になってしまいます。 見た目が気に入って買っただけにとても残念です。 あと、洗濯ばさみの部分が弱いので重たいものは挟めないです。
1人が参考にしています
先に棚の取り付けがあるよ
ポールだけなら1人でもつけられると思いますが先に棚を設置してからなので何度も挑戦しましたが出来なかったので友達の旦那さんに手伝ってもらう事にしました。動画ではポールだけの取り付けだったのに先に棚を取り付けなければならないとはちょっと騙された感じがしました。57歳には1人では無理です
54人が参考にしています
落下が怖いです
トイレの突っ張り棚に設置しています。突っ張り棚感が消せて良い商品ですが、スチールなので仕方ないんですが、商品自体に重量感があり、棚の耐荷重が不安です。なるべく軽めの物を乗せるようにしてますが、万が一落下した際にトイレを破損するのではと不安になりますので、そのうち設置を止めると思います。見た目が安っぽくなると思いますが、もう少し軽く、落下時の衝撃が少ない商品が出ると嬉しく思います。
15人が参考にしています
崩れ落ちてた
トイレの上の空間を有効活用したいと思い買いました。結構しっかり頑丈につけられたと思ってましたが、一週間くらいで、崩れ落ちていました。家に着いてトイレ見たら床に散らばっててショックでした。下にカゴもかけたから良くなかったのでしょうか?こんなに早く落ちるのめちゃくちゃショックなんですが‥。
0人が参考にしています
ガタつきが凄い。
ゴミ箱が入るという文字に惹かれて購入。 二人で作れると書いてあったが説明書のレール部分の説明にとまどい結局3人1時間半でやっと完成。 工程が色々あるし、他の人が書いてあるとおり付属のボンド圧倒的に足りない。 ボンドのご用意をお勧めします。 そして店頭で見ていない分、出来上がったときの大きさにもビビる。 この上にレンジ置いて平気かなって心配も。 心配していた通り、レンジを置いたら高さ出るしガタつきが半端ない。 とりあえずの応急処置としてゴミ箱を入れるスペースに突っ張り棒を入れてるけど気休めにしかならない。 時間かけて作ったのと、割と良い値段するのに。 これはお値段以下。
5人が参考にしています
しっかり固定は出来たけど
思っていた以上にしっかりしています。 固定も女性1人で出来ました。 商品自体には満足していますが、つっぱり、ゆるむと書かれたシールの矢印の向きが逆で、取り付けるのにかなり手こずりました。 本来であれば簡単なはずなのですが、シールが逆だった為、説明通りに取り付けようとするとずり落ち、取り付けられず、何度もやり直しをしてしまい、時間もかなりかかってしまいました。 強度に問題が無ければ良いのですが、無駄にポールに穴を開ける羽目になってしまい、強度が少し心配です。 検品などきちんとされているのか、疑問に思います。
9人が参考にしています
想像より
突っ張り棒立ててから組んでから組み立てると思っていたのですが上部からやって行ってカーテンしないといけないみたいで大変だった
12人が参考にしています
取り付けが難しいです
最初一人で取り付けを頑張りましたが強度が足りず10回ほど落ちては設置を繰り返しました。正直とてもイライラしてしまいました。 他の方が言ってみえたYouTubeのつっぱり棒研究チャンネルを見ながら設置するととても上手くしっかり設置できました。
23人が参考にしています
1人では設置出来ない
強度が強いとの事で購入しましたが、突っ張りながら固定ネジを回すという設置方法の難易度が高く、とても1人では設置できません。 設置さえしてしまえば強度が高く満足出来るかと思いますが、そもそも設置が出来ないので残念です。 もう少し簡単に設置出来るものか、設置に2人必要な旨の記載があればなと思いました。
7人が参考にしています
全然ダメ
ニトリのカーテンは全然かけられない。耐荷重は4kgって書いてあるけど2kgもかけられない。何度かけても落ちる。マジで怒る。
81人が参考にしています