窓 ブラインドの検索結果| 55ページ目
サイズ間違い
柄を気に入りベランダ窓に 長さ120、丈190を2枚買ったつもりが(値段もお高い) 横120センチ、丈190を半分サイズ両開きに送られてきて びっくり、すぐに説明見たら私の注文間違いで 生地柄がいいだけに残念で仕方ありません。片方開き幅120センチを2枚買わなくてはいけなかったのですね。この失敗した幅60センチ丈190センチ両開きカーテンは何処の窓にも使えず柄、生地が高級なだけに残念で仕方ありません。サイズ注文間違いに気を付けて下さい。私だけかな。
8人が参考にしています
だめです
びっくり。 逆三角形のカーテンなのでたとえ一枚窓でも、サイドは覗けてしまい、全くカーテンの機能はないように思います。遮光タイプの意味もありません。
36人が参考にしています
がっかりです
「遮音」を一番前に持ってきてるので期待してましたが、まっっったく遮音されません。まさかこれで完全に遮音されると思っていたわけではありませんが、多少も遮音されないので本当にがっかりしています。窓が薄いので、遮熱に期待して返品しませんが本当にがっかり。質感も安いテーブルクロスのようです。 「遮音」で検索する人って藁をもすがるような気持ちもあるんですよ。何をもって遮音をうたってるのか。商品化にあたりデータは取ったのかもしれないが、実生活で人間の耳で遮音が確認できなきゃ意味がない。
47人が参考にしています
窓から室内に入ってくる太陽の光
日中は外からは見えないが、暗くなり、電気をつけると外から丸見え。紫外線を99%防ぐとあるが、どうなのか。太陽の光はしっかり入ってくるし、日中はこのカーテンを閉めていても眩しい。結局、古いカーテンとこちら二枚を窓にかけている状態。無駄遣いをしたよう。
30人が参考にしています
お値段通り
引っ越したので新しいブラインドを購入したくてお値段が安く評判がいいこちらを選択。値段の割に見た目もいいし気に入っていました。がしかしブラインド部分の素材がもろいため簡単に折れます。一本折れてしまうと直しようもなくサイズも大きい一枚のもので窓一面ふさいでいるのでまた新しいものを買いなおさなくてはなりません。使用してまだ一年たってないのに開閉は毎日でもブラインの上げ下げはたまにですでに三か所おれていては今後買い直すことを考えたらお値段以下になりますね。
31人が参考にしています