窓際 収納の検索結果| 2ページ目
満足です!
他の通販サイトでも似たような商品を見つけましたが、ニトリが安心だろうということで注文しました!引き出しの取っ手とキャスターをプラスのネジで止めるだけで簡単にできました。特に不具合もなく使用できています。個人的には、お化粧する時窓際にワゴンを持って行ってメイクできるのが嬉しいポイントです。メイク道具を散らかすこともなくなり大満足でした!
14人が参考にしています
猫も大満足
組立は1人で簡単にできました。 ブックシェルフ以外の使用目的で購入しました。 購入の目的は猫がタンスに上るためのステップとして使いたかったからです。3段、2段、1段のセットで購入し、キューブボックスにはキャットフードやペットシーツを入れて使っています。 窓際に置いているのでキャットタワー代わりにもなり、猫も大満足! 見た目もよく、大きさも邪魔にならない大きさで機能的です。 購入してよかったです。 私も大満足!
76人が参考にしています
本物が苦手なので
観葉植物に憧れて買ったことがあるのですが、結局最終的に全部枯らしてしまうので、本物は買わずフェイクグリーンで我慢することにしました。ニトリさんは、色んなフェイクグリーンがあるので、私のような人間には助かります。こちらは、トイレの窓際に置きました。さすがに、本物かと思った!とまではいきませんが、充分なクオリティです。届いた時は葉が寄り固まっているので、少し広げるとそれっぽくなります。ガラスの容器と、中の土というか石というかが、涼しげで今の時期にはもってこいです。
40人が参考にしています
花粉が気になり部屋干し!
引っ越したばかりでベランダは広いのですが、この季節の花粉が気になり部屋干し用に買いました。組み立て15分くらいで思っていた以上に干せて大満足! 窓際に置いて日にあてられるのもばっちり! コンパクトに収納出来る優れもので、買ってよかったよかった!
0人が参考にしています
レースカーテン満足
レースカーテンが古くなり少し破けてましたので、交換しました 遮熱の表示があり 外からの、冷気が入らず窓際に来ても 寒さを感じません 購入して良かったと思います 外からも見にくいと表示あり 夏も遮熱の効果も確認したいと思います
0人が参考にしています
勉強机に。短い脚も発売してほしい!!
一番大きい140cmサイズ天板と、昇降脚セットで購入。購入時、勉強机としては大きいかなと悩んだけど、パソコンを横に置きながら勉強したり、二人並んで勉強したり、汎用性抜群。窓際に寄せて使ってます。使い勝手が良いので、作業台としても天板と脚をセットで追加購入。二つ並べて、真ん中にランナー敷いて、ダイニングテーブルがわりにもなるし、マルチに使えます。できたら、コタツくらいの高さの、短い脚も出してほしい。2つ並べて、こちらもランナー敷いて、和室の来客用テーブルとしても使いたい!ぜひ、和室でも使える短い足を、プレフェシリーズで、出してください!何台も並べれば、お盆やお正月の来客用テーブルにも、習い事や、集会的な使用にも、すごく良いと思います。例えば普段は、170cm幅の押入れに脚ついたまましまって、荷物入れるための棚としても、押入れの上下のパーテーション分けとして、押入れの収納増やす事にも活躍しそうです!なので、短い脚も是非、作ってください!
2人が参考にしています
窓辺の寒さが軽減しました
夏猛暑、冬極寒の西側窓に設置しました。 リモートワーク中のため、窓際がとても寒く、いろいろなものを窓辺に置いたりして寒さ対策を行っていたのですが、こちらのカーテンにして寒さが軽減しました。 暗さもどうなるかなーと思ったのですが、日中このカーテンだけで電気をつけなくても大丈夫なくらいの明るさでした。 あとは夏の猛暑をどこまで軽減できるか・・・・こちらは夏がくるのを楽しみに待ちたいと思います。
1人が参考にしています
在宅ワークで使用しています
在宅でPC作業をするのに使用する為購入しました。 ソファに座りながら使用するので、テーブルの高さが調整可能なのは便利です。購入前は天板が少し薄いかもしれないと心配しましたが、特に支障ないです。 使用していない時は、当初畳んで立て掛けて収納しようとしていましたが、日々持ち上げるには重いので断念しました。高さをローテーブルくらいに下げておいたり、窓際、窓の縁の高さにしておいています。低くなるので圧迫感はないです。 ハンドルが付いていない方の脚2輪がタイヤになっているので、片側を持ち上げると移動ができます。ぐるぐる方向転換したり縦横無尽に動く仕様ではないです。昇降式で重心が可変なので、動きすぎても危ないので丁度良いです。
49人が参考にしています
使用前ですが
仕事で平日は留守がちなためお風呂場に乾燥機能はあるものの、電気代がかかる割に乾きが甘いので部屋干し+サーキュレーターと乾燥機がメインです。 数年前にニトリの室内物干しを購入して使っていたのですが、キャスター付きなのに動かし難かったり、サイズを変えもスムーズでなく使い勝手が悪いので、今回はこちらにしてみました。 組み立てて設置しようとしましたが、力が弱いせいかしっかり突っ張れている気がせず、夫の帰宅を待って確認してもらいます。 自宅の天井の強度がわからないので、窓際ではなく襖の敷居部分にある木枠に設置しましたが、木枠に合わせてナチュラルを選択したものの、ポール部分はともかく、その他の部品がプラスチック感丸出しなので、やはり写真で見たほど良い感じではないなぁという印象です。 他社製品と比べた訳ではないので、きっと他もこんなものなのだろうと思うことに致します。
0人が参考にしています