背もたれの検索結果| 93ページ目
公園のベンチみたいです
他メーカー(イケア)のハイバック商品から乗り換えました。 私のソファー利用の用途は、パソコンを使っているのが3割、それ以外は本を読む時間が長いです。休日はほぼ10時間はソファーに座っています。 以前もアイボリーだったので、同じ色合いを選択しました。背もたれの角度が垂直に近いのがPCや本を読むのには良いんじゃないかな、という判断で商品を選びました。届いて設置しましたが、アイボリーは部屋を明るくしてくれますね。 今回は、現物に触れずにネット注文しましたが、それが失敗でした。座面、背もたれともに座った感じは公園のベンチ、もしくは個人開業医の待合室の椅子という感じです。 長く座るのは向いていないですね。ホケットコイルとのことですが、座面・背もたれの厚みが少ないこともあり、おしりや背中を包み込むという機能はありません。ゆったりと過ごすためのソファーでは無いようです。 座った感触は個人差がありますが、私の用途には合いませんでした。やっぱりお店で実際に座ってみてから買うべきでした。(半年使用し、ハイバックのソファーに買い替えました。)
7人が参考にしています
シングルタイプも欲しい
背面が雑な作りでは無いもので座面が高いソファタイプを探した結果こちらを購入しました。 向かい合わせに置いたらファミレスやカラオケボックスの椅子のようで、前後に並べて置いたら病院の待合室のような雰囲気になります。 背もたれがあと10cm低かったら圧迫感が軽減するかと。 一般家庭用に作られたものだと思うのですが商業施設感が凄いです。 座り心地はとても良いです。
8人が参考にしています
説明書
昨日到着し早速組立ました。 背もたれと肘おきが見当たらずニトリに電話確認しようと思いましたが、再度探したらソファー裏にチャックがあつたので開けて見たら入ってました。 説明書にはそんな事は書いてありませんでした。 説明書に記載しておいて下さい。
7人が参考にしています
良いと思ったが…
ダイニングコタツに合わせて購入しましたが、ダークブラウンの方が欲しかったが、3月下旬だったのでライトブラウンにしました。初め組み立ても簡単で背もたれもシフトで変えられるので良いと思ったのですが、使用するにあたって、背もたれの角度がフラットまで下がると良いと思いました。あと脚のところも上がる機能が付いてたら満点でした。座り心地は大変良かったです。 ただ、クッション部は柔らかめなので、へたれが早そうかなともおもいました。 手おきなどは丸みの触り心地が良いですが、手おき下の太ももの当たる内側の木の部分も角の加工があると良いと思います。 期待を込めて星3つにしました。
0人が参考にしています
座り心地はいい
座面クッションは固めなのか腰痛持ちにはいい感じです。背もたれの出っ張り部分はもう少し上の位置ならばピッタリでした(でも多少下でもないよりはいいです)。当方身長150cmの小柄体形ですが、この座椅子の大きさは明らかに小柄な人、もしくは女性向けです。 男性の方には座面が小さすぎるかと。
1人が参考にしています
リクライニングは満足
前に使っていたソファはストレート型で、家の新築以来交換することなく20年以上持ち、子供が背もたれトップを平均台代わりにしようが、トランポリンにしようが、全く丈夫でしたが、さすがに近年左側の木の底がヘタって折れかけてしまいやむなく新調しました。 以前と同等のものを求めると金額が昔の倍はするので、悩みましたがニトリさんのリクライニング機能に惹かれて購入を決断。 うちのリビングの広さと、ソファの硬さ具合と、3人用にに座部が分かれている点で、グラッセを選びました。 リクライニングは大変満足しています。夏はエアコンの中うたたねで離れられなくなりそうです。 難点は、皮の匂いです。牛革ということですが、豚皮のような匂いがダメです。空気清浄器に頑張ってもらうしかないです。 あと、組み立て式なので、背面にどうしても隙間にがあり、埃が溜まっていくのだろうなあと思っています。 床からの高さが前のより高く、もう少し低めの方がフィットしますが、リクライニングの関係で仕方ないのでしょうか。 今回初めてニトリ製品を購入しましたが、ソファについては、お値段なりに、という感想です。
3人が参考にしています
惜しい
背もたれの高さ、座面の奥行きがそれぞれもっとほしい。何だかの補助的クッションの購入を思案中
4人が参考にしています
可愛さは抜群
写真通りの商品で、かなり可愛いです。 座面も肌触りも心地よいですが、思ったより背もたれが低かったです。 パソコン用にしようと思ってましたが作業用に変えて、別の椅子を検討中です。 とにかく可愛さは抜群です。
15人が参考にしています
概ね良いです
高齢の母のために、足を置くスツールとセットで購入しました。 座面や背もたれ部分が柔らかいと腰や背中を痛めてしまうので、うちはこれぐらい硬くてちょうど良かったです。 基本的には母しか座らないので、なるべく同じ場所にばかり座らないように気をつけてはいたようですが、やっぱり同じ位置に座ることが多いため、使用3ヵ月ぐらいで座面のクッションがほんの少しヘタリ始めているようです。 5年保証だけど5年も持たないかな? お安いので仕方がないと割り切っています。
6人が参考にしています
良い面と悪い面が
お店で展示されてるものの中でいくつか座ってみてこれにしました。 頭のところまで背もたれがあってその場では良いなと思いましたが、背中の部分で骨組みが出っ張っているので背中が痛くなります。 長時間座るであろう座椅子にもかかわらずこれはどうかと思いました。 お店で座った時には気づかなかったです。 ただ、座ったまま回れるところや2箇所で角度を変えられるのは良いかなと思います。
1人が参考にしています
組み立て…
座る部分と背もたれを組み立てる際に ネジの穴の位置とネジが合わなくて組み立てに時間がかかった。 肘掛けのネジを少し緩めてみたけれど穴自体ずれているのかしっかりと穴が合っている感じはない。 少々力をいれて押し込まないとネジが入れられない。 ネジを予備のネジに変えてやっと組み立てられた。 椅子自体はデザインも座り心地も気に入っているが組み立てに関してはスムーズにいかなかった。
1人が参考にしています
レバーが。
背もたれのレバーに手が届きにくく硬いので、 年寄では背もたれを倒せないです。 それ以外はいいと思います。
5人が参考にしています
なし
背もたれが差し込み式なのでグラグラして不安定。安っぽく感じられる。
0人が参考にしています
組み立てに必要な謎の立方体
座面を裏返して背もたれを取り付ける。各パーツの位置を支えるために説明書に突然おおよそ30✕30✕80センチ程度の立方体が登場する。 そんな立方体は自宅にないので各パーツを手で支えながら作業する。 あと、説明書にないパーツのダブりがあり、何に使うかわからず不毛な時間を過ごした
23人が参考にしています
よかったが・・・
ローソファー購入し使用して数か月で背面のウレタン?がへたれてしまい、すぐ後方に倒れるようになってしまった。背もたれの強度はもう少しほしいかった。ネットで注文したので現物見れなかったのが敗因。
3人が参考にしています
座面が弱いかな
51㎏の父が朝昼晩の食事の時だけ座る使用頻度で、購入から2ヶ月で座面にお尻のあとがくっきり残ってヘコんでおり、いわゆる「へたっている」状態です。デザイン性も気に入ったし、背もたれも座面も横長で座り心地がいい!のですが、あまりお勧めしません。
13人が参考にしています
背もたれの角度を変える方法がイマイチ
背もたれを後ろに倒すには、一度背もたれを前へいっぱい倒さないと後ろに倒れない。だから座ったままではできない。 これは価格にも跳ね返るとは思いますが、レバーを付けて背もたれが前へも後ろへも自由に角度が変えられるようにして欲しい。 そういう座椅子もあるのかも知れないが。他社製品にはそういうのはある。
0人が参考にしています
座り心地がとてもよい。玄関から入らないので背もたれをはずそうと思ったものの、なかなか外れないので、もの凄く大変でした。なんとか外したが。
2人が参考にしています
背もたれが残念
メイク用で背もたれ無しのボンベイを買ったが微妙に座面が高くて使いづらかったので高評価だったこちらを購入。座り心地は良いが背もたれが垂直に近いので長時間は疲れる。
0人が参考にしています
背中が痛い
デザイン的には色合い形と大好きですが、背もたれに背中を預けた時カクカクしすぎて背中が痛い。 何かしら対策したいけどデザインを崩したくないのでこのまま使ってます。すち
0人が参考にしています