ニトリ公式通販ニトリネット

  • おすすめ特集一覧
  • お買い得商品
  • 人気ランキング

腰痛 マットレスの検索結果| 40ページ目

腰痛 マットレスのレビュー
  • シングルマットレス(アビー2 CR)

    text.product.review.Rating

    つるさん 2022/11/23

    購入商品:シングルマットレス(アビー2 CR)

    10年ぶりに床からベットへ

    独身一人暮らしです。 6畳のワンルーム、長い間 床で寝ていました。 腰痛があり 布団からの起き上がりが辛くて シングル 総ヒノキすのこベッドフレーム (N-NTL)も同時に購入しました。 マットレスを箱から出して広げてハサミを入れましたら、「シュー」「ダンダン」と膨らみました。2~3日すると完全に復元するらしいので、布団乾燥機で毎日暖めて、軽く叩いたり、マッサージをして床で2日間寝て、ワクワクしながら過ごしました。夜勤明けの3日目やっと寝てみました。最高!最高です! 即効で入眠しました。マットレスとベットにしたので高さがあり起き上がり動作しやすいです!寝てて腰も楽になりました。(個人の感想です。)ベットの下に物を移動して部屋が広くなりました。早く買えばよかったと思いました。 硬めのマットレスをお探しの方は、おすすめですよ!

    14人が参考にしています

  • シングル 総ヒノキすのこベッドフレーム(N-NTL)

    text.product.review.Rating

    つるさん 2022/11/23

    購入商品:シングル 総ヒノキすのこベッドフレーム(N-NTL)

    10年ぶりに床からベットへ

    腰痛あり、シングルマットレス (アビー2 CR)と一緒に購入しました。 まず、ヒノキベットフレームを組み立てました。流石ヒノキですね、ネジが1本折れました。予備があったので良かったけど、その場所はフレームが硬くて 次のネジも締め切る前に折れそうになり6割ぐらいで締めるのをやめました。 ワンルームマンションでの組み立ては狭くて、1人で腰痛もあるので3時間かかり暑くなりました。 元気な人ならもっと早く組み立てられるでしょう。 仕事から帰ると玄関ドアを開けた時にヒノキの香りがします。 ベットにしたので、起き上がりが楽に出来るようになりました。 6畳の部屋なので縦に置くか横に置くか、いろいろ考えますね… シングルマットレス (アビー2 CR)のレビューは、そっちに書きますね。

    1人が参考にしています

  • 5層ボリューム敷布団 シングル(グレー)

    text.product.review.Rating

    ふふるさん 2022/8/21

    購入商品:5層ボリューム敷布団 シングル(グレー)

    重い

    他の購入者も書いていますが、とにかく「重い」!!! 価格と寝心地はとても良いです。 私は腰痛持ちなので、体が沈み込むようなやわらかい寝具だと体を傷めてしまうので、かたい寝具希望。 その点ではこの商品はとても良いですが、とにかく重すぎて、 たたんで床の掃除機をかけるとか寝具を干すなど、清潔に保つ手入れが 簡単ではありません。高齢者や女性などが扱うには非常に困ります。 ニトリで2017年に販売していた「硬質キルト3つ折りマットレス(クルー4ハードS)」や「通気性の良い敷布団」のように、体をしっかり支える固さと厚さ、扱いやすい軽さがある寝具商品の再販をお願いします。

    30人が参考にしています

  • シングルマットレス(デイ)

    text.product.review.Rating

    腰痛持ちのナゲキさん 2022/5/9

    購入商品:シングルマットレス(デイ)

    「硬め」と言う事で購入、しかし硬くない

    腰痛で寝起きが苦しい為、沈みにくいマットレスを探していて購入しました。 早速寝てみましたがフワンフワンと浮き沈みがあり(寝返りの際も)身体が安定しません。結局、自宅にある厚さ3センチ程のマットレスを上に敷き寝ることにしました。 体重は65キロです。「硬め」と表記されていましたが自分には硬めに感じませんでした。 自分は初日から自前のマットレスを上に敷いて寝たので腰が痛くなりませんでしたが これ一枚だと不安です。因みに寝返りの際に 多少の音鳴りがありました。

    1人が参考にしています

  • 【最短翌日出荷】折りたたみ高反発マットレス厚さ17cm シングル(日本製)

    text.product.review.Rating

    adaさん 2022/5/1

    購入商品:【最短翌日出荷】折りたたみ高反発マットレス厚さ17cm シングル(日本製)

    いまいち

    腰痛持ち 腰痛くなりました。 私だけかと思ったけど、腰痛持ちではない夫が使いましたがやはり朝起きたら腰が痛かったらしいです。 残念ですが、5ヶ月で買い替えます。

    0人が参考にしています

  • 【最短翌日出荷】抗菌防臭機能付き 点で支える高反発敷布団 (シングル)

    text.product.review.Rating

    アルカンターラさん 2022/1/21

    購入商品:【最短翌日出荷】抗菌防臭機能付き 点で支える高反発敷布団 (シングル)

    腰痛

    思っていたよりは、高反発でなかった。腰痛が、ましになるかと思ったが残念です。

    3人が参考にしています

  • 【最短翌日出荷】高反発マットレス 厚さ10cm(日本製) ダブル

    text.product.review.Rating

    みぃさん 2021/7/3

    購入商品:【最短翌日出荷】高反発マットレス 厚さ10cm(日本製) ダブル

    やわらかい

    硬いと書いてる人が結構いますが、全然柔らかいです! 普通に沈むし、硬めではありません! 腰痛持ちの人にはしんどいかもです!

    4人が参考にしています

  • 3つ折り高反発マットレス厚さ10cm(日本製)ダブル

    text.product.review.Rating

    ひろくんさん 2020/12/15

    購入商品:3つ折り高反発マットレス厚さ10cm(日本製)ダブル

    こんなもんでしょうか?

    他のレビューでもありましたが、小さな箱にペタンコになって送られてきました、膨らんで95%とありましたが、100%に戻らないという事でしょうか?直ぐに元に戻ったように思いましたが、すぐに使っていい物なのか、何時間か置いておいた方が良いのか、取説が無いので判りませんが昼届いて夜に使用しました、単純な物ほど思い込みで扱って失敗しやすいので簡単な物でも良いので説明書が有った方が良いですね。 硬いようですが下布団をひくので気になりませんし、それ迄のマットレスはヘタって腰が痛かったのですが、腰痛も無くなったような気がします。

    52人が参考にしています

  • 3つ折り高反発マットレス厚さ10cm(日本製)セミダブル

    text.product.review.Rating

    ソラさん 2020/6/21

    購入商品:3つ折り高反発マットレス厚さ10cm(日本製)セミダブル

    微妙

    分厚くて写真の通りでした。 固さも固めでこれで腰痛も軽減されると思ったのですが、あまり変わりませんでした。 それどころか肩がガチガチに懲りました。 自分には合わなかったようです。。 まあまあの値段なので少しショックでした。 ただ製品としては説明書きの通りでした。 配達も早いし良かったです。

    9人が参考にしています

  • 3つ折り高反発マットレス厚さ10cm(日本製)セミダブル

    text.product.review.Rating

    sssさん 2020/6/16

    購入商品:3つ折り高反発マットレス厚さ10cm(日本製)セミダブル

    想定以上に

    硬さ不足でした。 腰痛持ちの見解ですので参考までに。 梱包は見事なほどに小さくまとめられていました。 硬さ以外に不満はありません。

    19人が参考にしています

  • セミダブルマットレス(プロセル)

    text.product.review.Rating

    Niaさん 2020/5/3

    購入商品:セミダブルマットレス(プロセル)

    寝返りのし易さ重視

    腰痛があるので腰に負担のかかりにくい沈み込まないタイプ、寝返りしやすいタイプを重視して店頭で、寝てみて決めました。 コイルタイプはどれもふかふかと沈む感じだったので、これまで寝ていたシモンズのコイルマットに1番近かったのがこのマットでした。

    145人が参考にしています

  • シングルマットレス(Nスリープ P3-CC)

    text.product.review.Rating

    HORIさん 2025/3/20

    購入商品:シングルマットレス(Nスリープ P3-CC)

    期待外れ

    10年以上使った古いマットレスから乗り換え、腰痛は気になるが横向きで寝ることが多いためこちらを購入しました。 1ヶ月も経たない内にマットレスの中央部は凹みが目立ち、腰痛も特に改善されなくてがっかりです。

    0人が参考にしています

  • 高反発三つ折りマットレス 厚さ10cm シングル(MSA S GR)

    text.product.review.Rating

    かのかのさん 2025/3/13

    購入商品:高反発三つ折りマットレス 厚さ10cm シングル(MSA S GR)

    残念

    へたりにくさと190Nというのを期待していたのに、思うほどの硬さではなかった。10cmの厚みは逆にいらなかったのかも。 ずれるし腰痛くなるし。1週間寝てみたけど使えないと判断したので、折ってソファーとして使うことにしました。

    0人が参考にしています

  • 通気性の良い 横向き寝がラクな枕2(Nブレス プラスエア P2427)

    text.product.review.Rating

    ジェラードさん 2025/3/8

    購入商品:通気性の良い 横向き寝がラクな枕2(Nブレス プラスエア P2427)

    首が痛くなる

    ニトリのマットレスNスリープにして、睡眠がかなり快適になり、すっきりとした目覚めで日々の生活が楽になりました。腰痛も無くなりました。 その勢いで枕もと思い、今回購入。横巻きになるので期待していたのですが、起きると首が寝違えた感じや、なくなったはずの腰痛も感じることがあり、自分には合わないと思いました。 通気性タイプではなくウレタンタイプであればもしかするともう少し沈んで変わるのかな?とも思いますが、慎重に選びたいと思います。

    4人が参考にしています

  • 腰を支えるマットレス S M2201

    text.product.review.Rating

    2025/2/17

    購入商品:腰を支えるマットレス S M2201

    腰痛改善ならず

    色々と試していますが、やっぱり私には合わなかった… 朝は起き上がれないくらいの痛みは改善されず。 マットは安い高い関係なく自分に合った物を探すのに苦戦中

    0人が参考にしています

  • 3つ折り高反発マットレス厚さ10cm(日本製)ダブル

    text.product.review.Rating

    2025/1/30

    購入商品:3つ折り高反発マットレス厚さ10cm(日本製)ダブル

    レビューが良かったので購入しました。 ヘタレないと長く使用できるかなと。 使用してみると、腰痛がある私は硬くて寝返りがうてませんでした、夜中も起きてしまう。 それくらいしっかり硬めのマットレスなんだなと思いました!

    0人が参考にしています

  • 【最短翌日出荷】三つ折り高反発マットレス(MKM9195) S

    text.product.review.Rating

    さくらさん 2025/1/16

    購入商品:【最短翌日出荷】三つ折り高反発マットレス(MKM9195) S

    試しに買ったが

    生後3ヶ月の子供がベッドインベッド卒業する為に硬めのマットレスを探し購入。 まず腰痛持ちの自分が使ってみて硬さも問題なければ子供にと思いましたが、硬めとは、、?普通の敷布団と同じような硬さです。

    2人が参考にしています

  • シングルマットレス(アビー2 CR)

    text.product.review.Rating

    よよよさん 2024/11/10

    購入商品:シングルマットレス(アビー2 CR)

    硬いということで腰痛対策に購入したが…

    全然硬くないです。ベッドパットを固いものに変えても下の本マットレスがぐにゃぐにゃ(ふわふわではなく)なので寝心地も寝転んでくつろぐのにもあまり適さないです。 使い始めて1年ほどで、上下入れ替えなど手入れしておりますがよく体重をかける場所がヘタってきてます。もう購入しません…腰痛に悩んでない方にはいいかもしれません。

    1人が参考にしています

  • ダブル 圧縮ポケットコイルマットレス (RX05 厚さ20cm)

    text.product.review.Rating

    ピザさん 2024/10/22

    購入商品:ダブル 圧縮ポケットコイルマットレス (RX05 厚さ20cm)

    柔らかすぎる

    コメントを見ていて丁度いい硬さと書いてあったけれどとても柔らかすぎた。 元々腰痛持ちの自分には合わなかった… あと結構重たい。

    1人が参考にしています

  • 3つ折り高反発マットレス 厚さ10cm(日本製)シングル

    text.product.review.Rating

    mathkiyoさん 2024/10/3

    購入商品:3つ折り高反発マットレス 厚さ10cm(日本製)シングル

    硬さ比較

    低反発のマットレスを使用していたら腰が沈みこみ過ぎて腰痛の原因になっていました。 今回高反発のマットレスを試して見ましたが今度は硬すぎて私には合いませんでした。 中間の硬さが有れば良いかも知れません。

    0人が参考にしています

腰痛 マットレスに関連するキーワード

お部屋タイプから探す

コーディネートから探す

店舗検索

ページの先頭へ戻る