部屋 収納の検索結果| 47ページ目
シンプルで見やすくていいです! どんなお部屋にも合うと思います。
0人が参考にしています
もっと買い足したいな
増え続ける小物類。たまたま見つけて購入し、置いてみたらスッキリ片付きました。 シンプルで、引き出しも開けやすいのがとても良いです。 重ねられるそうなので、もっと購入してさらに部屋片付けようと思います。
0人が参考にしています
シンプルさがいい
シンプルだし、細長いのがいいですね。 シューズボックス、部屋の角、窓のサッシや物入れ、押入れの中、隙間にどこでもサッと置けるます。チラっと見えてしまってもシンプルだから抵抗ないです。 詰め替えがあるので今後はこちらの除湿剤を使用していきます。 商品継続しますように。
0人が参考にしています
良かったです!
マットレスト一緒にこちらのベッドを購入しました。 男の子の部屋に購入しました。 長く使えるようにセミダブルを購入しましたが正解でした! 購入して良かったです。
0人が参考にしています
お気に入り
引越しを機に娘の部屋に置くため購入しました。家具をほぼ白でまとめているので統一感があって娘も気に入っています。クローゼットに収まりきれない服など大容量の収納で片付くと思います。
1人が参考にしています
黒を以前購入し、白が欲しいと書いていたら白がー!!もう1部屋の子供部屋に即購入しました。多分またリピします。 白ありがとうございます嬉しいです。
4人が参考にしています
スッキリ
部屋が6畳なので、TVスタンドを導入しまし、大正解でした。 センターテーブルを前に出せたので広くなりました。
0人が参考にしています
脱衣場用に
自分の部屋にブラウンを購入し、使い勝手がよかったので、脱衣場用にホワイトを。 棚を3段ずつにすると 、Living雑貨リスさんの収納ケースL+Sサイズがぴったりなんです。 収納もたっぷりできるので、ほんとおすすめです。
5人が参考にしています
押入れがウォークインクローゼットに!
押入れにの中に、家族みんなの服を収納したくて購入しました。(今までは、和室にハンガーラックを置き、服をかけていましたが、部屋が狭くなるし掃除がしにくい、という不満がありました) こちらは、服が上下に掛けられる為、たくさん収納できます。夫の服は上、自分と子供の服は下、という風に使い分けをしています。155cmでも手を伸ばせば、上の段のハンガーを取ったり掛けたり出来ます。なので、付属の棒は使っていません。 スラックスハンガーも使いやすく、パパッとパンツを取り出しやすいし収納するのも楽です。 デッドスペースには、同じくニトリで購入したラックをつけて、麦わら帽子をかけて、無駄なく使えています。 押入れがウォークインクローゼットみたいになって、嬉しいです。
8人が参考にしています
子供のお着替えBOXとして
もうすぐ小学生になる子供のために購入しました。次の日に着て行く服と、園で着替える服、手拭きタオルなどを、自分で用意出来るようになりました。着替えた後は、まだ洗いに出さないパジャマを畳んで置いています。 角が丸く軽いので、万が一、足に落としても痛くないし、寒い日は、暖かい部屋に持って行って着替えられます。 買って良かったです!
0人が参考にしています
イメージ通り
娘の一人暮らし用に購入しました。 狭い部屋ですので季節外の布団をいれてクッションとして使えるのはとても便利だと思います。 とても可愛いく、肌触りの良いこの商品はイメージ通りでした。 これから娘の新しい部屋で使い始めるのが楽しみです。
9人が参考にしています
大満足
娘用に購入しました。 部屋が5畳なので圧迫感が出ないかと心配でしたが、とても可愛いくサイズ感も丁度よく、イメージ通りでした。娘も大喜びで、とても満足しています。 ベット下の収納も重宝しています。
20人が参考にしています
本日2台目購入
先週幅60センチ購入 最高に良い。お部屋が綺麗になっちゃいました。見る度に気分良くなります。そこでまた80センチ購入。まだ組み立てしてないけど、楽しみです。またまたお値段もお安くて ニトリ最高😀
1人が参考にしています
米びつだけど
ハムスターのトイレ砂入れるのにちょうど良かったです。色もグレーとホワイトなので部屋に置いても違和感ないです。
0人が参考にしています
お気に入り
一つ買って、あと二つ買い足しました。棚に上げるという言葉がありますが、高さがあるので、床に広がっていたものをこの棚に入れると、部屋がよく片付きました。決め手は、コスパと、軽いので2階に持って上がれるということ、もし不要になったとき処分しやすそう、ナチュラルカラーでかわいい、木製、壁面を有効活用できる、女性一人でもドライバーがあれば1時間足らずで組み立てられることです。説明書が図なので、はじめは間違えてやり直しました。①縦に長いパーツの下にスポンジシールを貼る。②①のパーツは面取りしてあるので表裏があるので注意!矢印のシールが貼ってある方が外側、上向き。③上から横板をねじで軽く止めていく。これは横倒しの状態で行う。④横板がつけられたら、ドライバーでねじを先程よりは強くしめていく。電動ドライバーだと、強くしめすぎて割れることもあるかも。⑤ここで棚を立てる。さらに、あちこちを少しずつ、これ以上回らない位に強く、ねじをドライバーでしめる。⑥背面(表裏はない)にクロスバーを取り付ける。ドライバーのスクリューで印をつけ、ねじだけを少しねじ込み、戻し、次にクロスバーにねじを通して取り付ける。
7人が参考にしています
めっちゃ良いです
一人暮らし1Kの部屋用で購入。 建付け少し不安でしたが、カラーボックスよりもややスリムで置きたいものを整理して置くことが出来ました。
1人が参考にしています
お部屋が明るくなり、オシャレで満足です ホットカーペットの上に敷きましたが、 問題なしです
1人が参考にしています
組み立ても簡単で完成出来ました。黒でお部屋をコーディネートしているのでネット限定色を購入しました。狭い隙間にとてもマッチして良きかな。と思ってます。
0人が参考にしています
子供部屋に
中学性の子供の制服や、カバンその他一式これに収まります。 ハンガー部分のポールの位置が自由に動かせるので、壁面に服が接触せずきれいに吊るせました。 側面にもぶら下げ収納が出来るので、かなり収納力があると思う。 賃貸生活者にはいい買い物だった。 重いので設置するときに手伝った以外、あとは14歳の男子一人で全部組み立てました。
5人が参考にしています
折りたたみベッド
腰痛持ちの主人のために購入。 とりあえずと部屋が狭い為にこの折りたたみにしました。布団から起き上がるよりは楽だと言ってます。
1人が参考にしています