雪平鍋の検索結果
雪平鍋に関連するおすすめの商品
- 1
- 1
毎日一番使っています!
買い替える雪平鍋をずっと探していましたが、持ち手の濃いめのブラウンが気に入って購入して良かったです。お値段も本当にお手頃で嬉しかったです。今後の買い替えにもう一つ購入しようかなと思っています。
0人が参考にしています
使い易い高コスパ手鍋
持ち手の木棒部分が焼けてしまったので、安価な雪平鍋を探していましたが、低価格で使い易い大きめな鍋が買えて良かったと思います。軽いのにしっかりとした造りで長く使えそうです。
0人が参考にしています
しっかりした手持鍋です
ちょうど雪平鍋のような鍋がほしかったので、購入させていただきました。 この鍋は、こびりつかなくて洗ってすぐに落ちるのとしっかりした鍋で使い勝手が良いです。
7人が参考にしています
ちょうどいい大きさ!
今まで使っていた雪平鍋の持ち手がぐらついてきたので、購入しました。選んだポイントは18cmという大きさ。ちょっと使いにとても便利!程よい深さがあるので、煮物やきんぴら作りに最適。ラーメン1人分とか野菜の下茹でなどにも重宝してます。軽いのもポイント高い!
0人が参考にしています
思ってた以上に使いやすいです
長年アルミの雪平鍋を使っていますが、焦げつきが落としにくくなってきたので試しに購入しました。少し重いですが、取っ手がにぎりやすく、冷蔵庫にも入れやすいです。ミルクパンみたいに使えるミニサイズもつくってほしいです
1人が参考にしています
楽です!!
ずっと気になっていたのですが、雪平鍋を処分するタイミングで購入しました。 大きさに迷いましたが、1.9Lが小さく思えたので2.4Lを購入しました。 ガス火利用ですが、湯沸かし·茹でものなど…使い勝手はとても良いです✨ 収納にもかさばらず、出しっぱなしでも違和感を感じません。
2人が参考にしています
リーズナブルで使いやすいです。
業務用の雪平鍋よりも厚さがないので熱持ちがやや悪いけれど、家庭用としては全く問題ないと思います。 むしろ軽さが利点。 大きさも4人前の味噌汁やちょっとした煮物等に最適。 吊り金具がついてるのも良いです。
1人が参考にしています
ふたが小さい
雑誌でオススメNO.1 に上がってたので探してわざわざ購入。ワクワクしてたけど、ふたがすっぽり落ちてハマる。サイズ感微妙に間違ってない?ふたなしで使用と諦めればそこそこ使えるけど。なら別に持ってる雪平鍋で十分だったと。。。
3人が参考にしています
雪平鍋に関連するおすすめのレビュー
雪平ナベの代わりに
こげがこびりつかないようなお鍋を探していましたが、希望通り! 洗いやすくなりました 注ぎ口があるので雪平ナベみたく使えます。少量の炒め物ならこれをつかえば脂ハネも少ないので良いです 重さも気になりません
0人が参考にしています
雪平と比べると…
TVを観てた際にこの商品が紹介されて、このサイズは麺の湯切りも出来て便利と思い早速店舗まで走り購入。使ってみて思うことは、頑丈な作りで手頃ではあるが、雪平に比べて水から湯(500ml)に沸騰するまでの時間が遅い。直ぐに沸かす際は雪平を使うから結果余り必要が無い品となってしまった…。使う際は面倒だが、雪平や電気ポットで素早く沸かして、マルチポットに移して麺を入れて網湯切り。ただ、水から湯にするには時間は掛かるが、簡単な油が少ない揚げ物には結構便利では有った。多く揚げるなら口が狭いので向かないかも。
69人が参考にしています
早いし、可愛いし
お鍋の中が黒いのしか持っていなくて、 最初は雪平を買うつもりでニトリさんへ。 雪平を眺めながら振り返ると、 このホーロー片手鍋が! 熱伝導率を調べると、 ステンレスよりホーローの方が早いらしい。 見た目の可愛さと熱伝導率の早さで、 速攻こちらを購入しました。 お湯が沸くのも早いし、とにかく可愛い。 買って良かったです!!おすすめです!!
0人が参考にしています
片手鍋
前から気になっていました。 雪平なべとどちらにしようか? ギリギリまで考えました。 こびり付かないみたいだったので こちらにしました。
9人が参考にしています
ちょっと大きかったけど
足のサイズが26cmなのでサイズが微妙な所で大きい方買ったら、ちょっと大きかった。 足底にあたる部分は、低反発クッションで、ここ1付き足が痛かったのが、このスリッパのお陰でスリッパ履いてる時は痛みも出ず、「足が包まれてる」って感じで本当に足裏が楽チンです! ちょっと高いかな?って思ったけど、この値段でこの足の包まれ具合なら大満足です。 ただ、購入する時はサイズ小さめを選んだ方が良いかも。 色も紺色で気に入っています! 過去最高のスリッパに出会いました!
0人が参考にしています
いい感じだと思ったけど
クッションは良い。思ったよりつま先側がキツく指が十分に入りきらない。しかしホールドは弱く、履いていて脱げてくる。甲高の人には不向きですね。
1人が参考にしています
愛用中です
様々なスリッパを使ってきましたが、このスリッパ以外は足裏やふくらはぎが痛くなるので数年前から愛用中です。長時間立ち仕事をしても、痛くないと私は思います。ただ、冬バージョンがないので足先が寒くなるので暖かい仕様もあると嬉しいです。
0人が参考にしています
コスパ抜群!
低反発がもちもちしていて履き心地がとても良いです。裏面(床との接地面)がブラックなので、汚れも目立たなくて長持ちしています。
0人が参考にしています
モコモコ靴下を履くと...
今まで使用していたニトリのスリッパがくたびれてきたので、フローリングの床が寒く感じるので厚みのあるスリッパへ変更しました。 店内で試しばきした時は良かったのですが、モコモコ靴下を履くとつま先が奥まで入ってくれません。 もう少し余裕を見て買わないとダメだなぁと反省w
1人が参考にしています
ふかふか
リウマチでキッチンに長い時間立つのが辛いのですが、こちらのスリッパはふかふかで痛みもなく作業できます。
2人が参考にしています
- 1
- 1