電子レンジの上にトースターの検索結果

1件

「電子レンジの上にトースター」に関する商品は見つかりませんでした。

「電子レンジの」に関する商品を表示しています。

ニトリネットホームへ

ニトリネット ホームへ

電子レンジの上にトースターのレビュー

  • ヴィンテージテイストのキッチンボード(NA)

    口コミ通り、組み立てが大変です

    ピックアップレビュー

    DIYに慣れている大人2人で、3時間弱かかりました。 説明書を見れば問題なく出来ます。 ただ、やはり皆様仰られているように、扉の取付と蝶番の調整に時間がかかりました。 どなたかも書かれていましたが、電子レンジのサイズによっては 後ろのバーに干渉して前の部分が台よりも出てしまうかもしれませんので 確認が必要かと思います。 収納も多く、仕上がりには満足しております。

    購入商品:ヴィンテージテイストのキッチンボード(NA)
    投稿日2025年5月9日

    0人が参考にしています

    M.W

  • 解凍プレートシャープナー付きまな板(M KY023)

    解凍早い‼️

    ピックアップレビュー

    夕ご飯の準備は肉の解凍から始める事が多いのですが、まな板にカチカチの豚肉を20分位置いたら指で解ける位になっていて自然解凍のスピードが超速になってました!他の機能もありますが、解凍の速さが1番のお気に入りです!電子レンジの電気代節約にもなるかも。。。

    購入商品:解凍プレートシャープナー付きまな板(M KY023)
    投稿日2025年4月4日

    0人が参考にしています

    chiko

  • シリコーン調理台保護シート(LL)

    レンジの下に

    ピックアップレビュー

    電子レンジの下に敷きました。台の汚れ防止と、滑り止めが目的です。半透明なので、台の色味が薄っすら見えるところがいいです。裏側に滑り止めの小さい丸い突起が等間隔で並んでおり、カットする時の目安にもなって便利です。

    購入商品:シリコーン調理台保護シート(LL)
    投稿日2025年3月29日

    0人が参考にしています

    レンチン

  • 家電ラック( TA001 107 BK)

    ピックアップレビュー

    冷蔵庫と電子レンジの大きさ注意して買わなきゃ、このラックに置けても届かなかった。組み立ても凄い簡単で1人でも出来た!32Lのニトリのゴミ箱2つピッタリだった!沢山物置けたり、かけれたりするから便利。床傷防止で下にジョイントマット使ってみます。

    購入商品:家電ラック( TA001 107 BK)
    投稿日2025年3月10日

    0人が参考にしています

  • キッチンボード(エトナ120KB LBR)

    買って正解でした

    ピックアップレビュー

    以前使っていた食器棚では、電子レンジの 位置が少し高くて、高齢の母親には 危険だと思いこちらを購入しました 電子レンジ、炊飯器、コーヒーメーカーを 置いてもスッキリ見えるので気に入って います

    購入商品:キッチンボード(エトナ120KB LBR)
    投稿日2025年2月4日

    0人が参考にしています

    maaaaaruco

  • マイコン電子レンジ (17L ヘルツフリー BN20M ホワイト)

    シンプルで良かった

    ピックアップレビュー

    前の電子レンジの、焼く機能が低下し、ポップアップ式のトースターも壊れた為、レンジは温めと解凍機能のみ、お餅も焼く為にトースターもニトリさんの水を入れて焼く物を購入。レンジは17ℓで、以前20ℓのレンジで使用していたレンジで魚が焼ける器が入るか心配でしたが、ターンテーブルのガラスは20ℓと同じで、問題無し。他の方も書いているように表示ランプがかなり明るめです。 それにレンジの音が改札口で鳴る様な大きな耳障りな音で、子供がて寝ている時には使用出来ないと思いましたが、消せる事がわかりストレスなくなりました。 もし出来るなら、音を大、中、小と選べたら良いのですが、消音しているので、時々温めていたのを忘れます。 トースターもバルミューダも考えましたが 何十もの焼き方はいらないし、お値段何分の1で、パンとお餅がちゃんと焼けます。 ちなみにレンジで魚が焼ける器は、魚には向きません。底に当たる部分に少し焼き目が付く程度で、結局魚焼きグリルで焼いています。

    購入商品:マイコン電子レンジ (17L ヘルツフリー BN20M ホワイト)
    投稿日2025年1月15日

    2人が参考にしています

    Michel

  • 油・汚れをかきとるマイクロファイバークロス2枚入り(グレー)

    よく吸い取る

    ピックアップレビュー

    台拭きとして購入しました。 調理台、ガスコンロ、電子レンジの汚れや濡れを拭くのに使用しています。 水分や油分をよく吸い取ってくれてとても良いです。 クロスを手洗いした後、乾くのも早いです。 ヨレてる感が早くから出ていたのが残念ですが、使い勝手が良いので、これからも続けて使う予定です。

    購入商品:油・汚れをかきとるマイクロファイバークロス2枚入り(グレー)
    投稿日2025年1月5日

    0人が参考にしています

    まっきー

  • マグネットトレーホルダー(9487 ホワイト)

    しっかり置ける

    ピックアップレビュー

    冷蔵庫の横にピッタリくっついて、トレー2つに電子レンジの鉄トレイも余裕で置けています。 棚に入れると取り出しが面倒、食器乾燥機には大きすぎて邪魔なトレイを置けるスペースが出来ました。 震度3の地震が来ても落ちませんでした。

    購入商品:マグネットトレーホルダー(9487 ホワイト)
    投稿日2024年6月17日

    1人が参考にしています

    ななな

  • ステンレススライドテーブル(55×50cm)

    ちょっとものを置けるので便利です。

    ピックアップレビュー

    ガスレンジの下と電子レンジの下に置いています。調理中のものを置けるのでとても便利です。スライド式なので、使用後は、元に戻せて、邪魔になりません。

    購入商品:ステンレススライドテーブル(55×50cm)
    投稿日2024年2月2日

    1人が参考にしています

    チョコレートコスモス

  • 【デコホーム商品】抗菌電子レンジトレー(長角 NS ピーチWH S)

    熱くならない!

    ピックアップレビュー

    猫手で電子レンジからお皿を取り出すのに長年苦労していたので、ネットでニトリの商品を見てすぐに欲しい!となりました。 自宅の電子レンジの庫内が狭く、ニトリの電子レンジ対応すべりにくいトレーはサイズ的に入らないので、デコホーム商品のこちらにしました。 ペットボトルを再生利用しているところに好感が持てますね。 電子レンジから取り出して食卓まで熱いお皿に触れずに持っていけるのは便利です。 中身は熱々のものが食べたいのにお皿が冷めるのを待って取り出す頃には中身も冷めてしまうということがなくなり、重宝しています。

    購入商品:【デコホーム商品】抗菌電子レンジトレー(長角 NS ピーチWH S)
    投稿日2023年6月28日

    3人が参考にしています

  • マグネットトレーホルダー(9487 ホワイト)

    トレーマグネット

    ピックアップレビュー

    写真同様の滑らないトレーを購入したら、商品案内で、このマグネットを発見! 早速、購入したところ、マグネットも強力でトレー2枚収まり、見た目もスッキリ! これなら電子レンジの天板も大丈夫だと思います。

    購入商品:マグネットトレーホルダー(9487 ホワイト)
    投稿日2022年9月14日

    2人が参考にしています

    ミランタ

  • レンジ調理容器パスタ用(小 グレー)

    スパゲッティを作るのが楽になりました。

    ピックアップレビュー

    サイズ:小を購入しました。 一人暮らしのため、基本的に1人分を茹でます。 ポポロスパ7分を茹でるときは1人分の場合+5分の12分でできます。 2人分の場合は+8分の15分です。 説明書には、電子レンジの庫内左右幅32cm以上、ターンテーブルがある場合は直径25.5cm以上と記載されています。 私の電子レンジは庫内左右幅28cmですが、斜めにすれば入りました。 当然、回らないですが、それでも美味しいスパゲッティができました。

    購入商品:レンジ調理容器パスタ用(小 グレー)
    投稿日2022年3月20日

    31人が参考にしています

    コリンク

  • レンジボード(IM301 60OP MBR)

    アース線の位置を確認して下さい

    ピックアップレビュー

    一目惚れをして購入しました。 お洒落で使いやすいです。 ただ残念なのはアース線の前方に 設置すると電子レンジのアース線の 接続がしづらくなり アース線を接続する際に前方へずらして アース線を接続して再度後方へ 戻さないといけないです。 前後へ動かすのは女性1人でも出来ると 思いますが 電子レンジを設置する場合は アース線の位置(特床からの高さ)と 電子レンジを設置する位置が合うかどうか などを確認してから購入した方が 良いと思います。

    購入商品:レンジボード(IM301 60OP MBR)
    投稿日2025年4月25日

    0人が参考にしています

    NITORI姫

  • シリコーン調理台保護シート(LL)

    使い勝手がよい

    ピックアップレビュー

    滑り止めマットより滑りにくく調理台以外でも使える。キッチンにあるカラボの上に敷き、ちょっとした汚れ防止やすべりどめとして使用。熱に多少強いので、電子レンジの脚に挟みズレ防止にも。もう少し大きめサイズで、自分で好みにカットして使えたら更に良い。

    購入商品:シリコーン調理台保護シート(LL)
    投稿日2024年10月21日

    0人が参考にしています

    しろ

  • 西日本専用(60Hz)電子レンジ(WH)

    時間設定

    ピックアップレビュー

    秒単位での設定が難しい せめて10秒単位で確定できるとよい とはいえシンプルに電子レンジの機能は果たすのでお値段以上

    購入商品:西日本専用(60Hz)電子レンジ(WH)
    投稿日2024年4月13日

    0人が参考にしています

    カズ

  • ヴィンテージテイストのキッチンボード(WAL)

    デザインは満足

    ピックアップレビュー

     組み立て式で値段も手頃な分、作り自体はそれなりで許容範囲かなと。 ただ、扉部分の取り付けが大変でした。 目安の穴が本当に目安程度でネジが付けにくい。硬すぎ。 あと、扉同士が干渉して閉まらなかったり、無駄に隙間広かったりします。 説明書にある調整方法で、多少は改善しましたが納得できるほどにはなりませんでした。 あと、今ある電子レンジはギリギリ足が乗りましたが、物によっては乗らない可能性もあるかもしれません。 ここは最初からサイズ見れば分かることかもしれませんが、後ろのバーに干渉して後ろには下げれないので、電子レンジの外寸、足の幅、キッチンボードの奥行きを確認された方がいいかも。 最近の電子レンジの奥行きは知らないですが、、、

    購入商品:ヴィンテージテイストのキッチンボード(WAL)
    投稿日2024年4月12日

    0人が参考にしています

    みかげ

  • 【スチールラックSTANDARD 幅85cm専用】PPシート

    効果の程は…?

    ピックアップレビュー

    キッチン用の棚としてスチールラックを買い、コーヒーメーカーと電子レンジを置くとガタつくため、こちらのボードを購入。 電子レンジの脚がスチールの網目の隙間に落ちてしまうことら無くなったが、思ったよりペラペラで柔らかいため、レンジ本体がグラグラ揺れてしまうのは防げませんでした。 まあでもこの価格なので、こんなものかなとも思います。

    購入商品:【スチールラックSTANDARD 幅85cm専用】PPシート
    投稿日2020年6月21日

    28人が参考にしています

    ニトリユーザー

  • レンジ台(KC6040-4 WH)

    使用方法により異なる

    ピックアップレビュー

    一番下の段に電子レンジ、二段目にトースター、木目の天板に炊飯器とコーヒーメーカーを置いています。使用していく中では気になるほどではありませんが、一番重い電子レンジは木目天板に置いて使用すべきなのだろうと感じはしています。金属ラックにプラスチック板を乗せるだけなので、天板以外の段に重いものを載せると金属の隙間に電子レンジの足が落ちて傾いたり…ということもあるので注意かと。私はそれでも使用頻度の問題で使いやすいよう電子レンジ一番下に置いていますが、きっと違うんだろうとは薄々感じています。

    購入商品:レンジ台(KC6040-4 WH)
    投稿日2019年8月17日

    116人が参考にしています

    寅吉