風呂 椅子の検索結果| 32ページ目
高さちょうどいい
背が高い人にとって、ちょうどいい高さです。
9人が参考にしています
いい!!!
まさに「お値段以上~♪」という感じです。 引越の為の買い換えでしたが、前使っていたものよりずっと安いのにしっかりしています。高さもいい感じです。 3か月目に入りましたが水垢や汚れも付きづらくおすすめです! これで充分だと思います。
17人が参考にしています
安価だけど普通に使える
大人が座っても全然平気。 足の部分にゴムが付いてるから滑りにくい。(写真参照) それと商品に貼ってあるシールがきれいにはがれるタイプなのも良かった。
71人が参考にしています
ちょっとお値段するけど
洗いやすさや水切れの良さが全然違います。 前の家では適当にそこら辺で買ったものを使っていましたが水切れが悪かったせいか水垢がすぐついて掃除が大変でした。 これはひっくり返しても余分な仕切がないので乾燥が早いのかなと。 使ってまだ3週間程度ですが水垢もつかず、とても掃除が楽です。 椅子の部分に気持ち程度にある背もたれ?がすごくフィットしてお気に入りです。
26人が参考にしています
フィット
お尻にフィットしてくれる椅子でいい感じで気に入りました
4人が参考にしています
汚れにくい
通気性がいいので汚れにくい! この椅子を購入してから椅子を浴槽縁にかけるようになったので、浴室の床に何も置かなくなりきれいを保ちやすくなりました。 掃除や片付けが苦手な人こそオススメです。
54人が参考にしています
ばっちり
色、高さ、新築の我が家の風呂にぴったりフィット、老夫婦にやさしい高さです。
17人が参考にしています
お手入れしやすい。
丈夫で、お手入れもしやすくて気に入ってます。高さもちょうど良かったです。
14人が参考にしています
ちょうど良いです
大きさも高さもちょうど良いと思います。
6人が参考にしています
お風呂場の椅子
安い、ちょうどいい大きさ!これで十分!
1人が参考にしています
湯桶・手桶セットに
湯桶・手桶と共にセットで同シリーズを購入しました。浴室に統一感もあり、抗菌加工もあって、いいと思います。
1人が参考にしています
品物も対応も良かったです。
このタイプを買うつもりで1年位は値段と座面高さをあちこちで品定めしてきました。在庫切れで注文から1ヶ月待ってようやく到着。楽しみに開封したら座面にキズがありスゴくショックでした。悩んだ末、問い合わせメールをした所、翌日には返信があり早急に配送会社を通して交換に来て貰えました。今度はキチンと座面もツルツルの物で高さもバッチリ。軽いしお手入れも楽でお勧めです。ありがとうございました。
33人が参考にしています
私はすごく良いけど主人は‥
このイス自体は、1ヶ月まともに洗わなくても、お風呂後すぐ換気扇を朝まで回していたら全く汚れは気にならない程汚れにくく、とても優秀だと思います。身長150cmの私にとっては高さ35cmはちょうど鏡の高さにいい感じに写るようになったし、それまで座っていた低めのイスよりも立ち座りが楽で言うことなかったのですが、主人は身長174cm。同じイスだと鏡に写りにくくなるらしく、前の方が良かったと言われてしまいました。スタッキングできる仕様ならもう1つサイズ違いで買っても良かったのですが、2つ置くには大きすぎて少し厳しいかな。もう一つ低いサイズにしていたら家族みんなが快適に使えていたかもです。サイズ選びを間違わなければ良い商品ですよ。
32人が参考にしています
良い
使わないときはお風呂のふちに掛けておけるので衛生的で良いです。高さも腰に負担がかかりづらく満足です。
22人が参考にしています
いい
店舗でしっかり座り心地を確認して、ほかの商品とも比べて買いました。安定感があって座り心地もよかったです。
9人が参考にしています
母に
最近、膝が痛いと言う母にプレゼントしました。た。店舗で実際座ってみて、157cmの私は40cmでも良い位でしたが、153cmと、少し身長の低い母には35cmにしました。膝とお尻が同じ位の高さが座りやすく、立ち上がりやすいと思いました。ちょうど良かったみたいです。軽くて、持ちやすいのでバスタブに掛けて乾かせるのも良いと思います。
32人が参考にしています
安い!
価格が控えめの風呂の椅子を探していると発見しました。十分使えるので、長く使いたいです。
3人が参考にしています
抗菌風呂いす
椅子の高さがあり使い勝手が良い
0人が参考にしています
なかなか良い
磁石も強くて、便利
0人が参考にしています
同色マグネット風呂桶と合わせて
自分自身は風呂桶と椅子を使わない人間なので、はっきりいって邪魔でした。なくていい人間と必要とする人間(しかもカビが生えやすいのに掃除しない)人間の間で壁にピタッと据え置けるマグネット収納はかなり適した解決策でした。
0人が参考にしています