風呂掃除 道具の検索結果| 51ページ目
初めて買ってみました。 今ままでマーナーのスポンジを使っていて、初めて使ってみました。 洗った感じは滑りがあまりなくつっかかるような感じで、少し洗いにくいかなぁ?って感じですが、好きな所にペタっと貼り付けれるのは便利だと思いました。 しばらく使ってみます☺︎
0人が参考にしています
調整できる角度のバリエーションが欲しい
浴室の床を掃除するために購入。 柄の部分は捻って固定するタイプですが、固定しきれず床を擦っているうちに緩んで短くなってしまうため、力を入れにくい。 ブラシ部分は3箇所で固定できますが、先が柄に沿って真っ直ぐと手前に斜めと同じ角度で反対側に斜めの3箇所で、狭い浴室で壁の下部も洗おうとすると壁にピタッとつけられる角度にするために持つ腕の角度で調整しなければならず使いにくい。 調整角度が3つなら、真っ直ぐと手前2段階もしくは柄に対して垂直で固定できたら良いのではないかと思いました。
12人が参考にしています
娘たっての希望
お風呂掃除担当の娘が棒付きのが欲しいというので買ってみました。 底のカーブの所もスポンジがちょうどよく当たって掃除しやすそうです。 少し力が入れにくいのが難点です。
0人が参考にしています
吸収はすごいが。
確かによく水を吸い取ります。用途があまりみつからない。
0人が参考にしています
可愛くて便利!
ウロコって取れるんですね。半信半疑で使ってみましたが、かなり綺麗になりました。 また、浴室に貼り付けられるので、思い立った時にちょろっと掃除できるのも魅力です。
0人が参考にしています
掃除しやすい
表と裏で素材が違うので、汚れが酷いところなど使い分けしている。
0人が参考にしています
気になる所をサクッと拭けます
お風呂場の壁や窓とか…ふと目に付いた時にサクッと拭き掃除ができます。 ざっと拭いてシャワーで流せばさっぱり!ピカピカになりました。 最後にシャワーのホース部分や洗面器の周りも拭いて脱衣所との出入り口の部分まで拭き掃除ができ最後はポイと捨てられます。
18人が参考にしています
便利
お風呂場の水垢予防に以前は雑巾を使っていましたが、こちらのスポンジに替えてみました。 ぐんぐん吸い取るので、お風呂場意外でも何かこぼした時にも使えると思います。 乾燥すると固くなるので、濡らしてから使うのがちょっとだけ面倒です。
0人が参考にしています
大きな範囲ならよし
風呂掃除の際、床掃除など広範囲を掃除するには適していると思うけど、排水溝など小さい狭い所には不向きでした。 ただブラシが柔らかいので使いやすかった。 もう少し小さいサイズもあればいいな!と思いました
0人が参考にしています
健康サンダル?
2足目なのですが新しいのってこんなに痛かったっけ?水抜きサンダルですが前のはベランダに出しっぱなしだと甲の部分が劣化して取れてしまったので使わない時は室内にしまっておこうと思います。
0人が参考にしています
足ツボ
ベランダ用に購入しました 足ツボ・・足の裏が痛いかな お店で確認すればよかった 色違いも一緒に購入したから(T_T)
0人が参考にしています
枝の長さが…
洗剤もなく洗えるのはすごく助かります。 ただ枝の長さがもう少し長かったら良かったかも…
1人が参考にしています
前から人気の使い捨てマイクロファイバーと同じかな?と思って購入しましたが 全然違った。 汚れは落ちるが 水分の吸収性が全く無い! 水滴を拭いても伸ばすだけ。 吹き上げには全く使えませんでした。
23人が参考にしています
もうひといき
汚れはよく取れますが、全体的に毛足の長さ、特に三角の方がもう少し長いほうが角の汚れが落ちやすいと思う。
1人が参考にしています
良い
普段見かけるゴム手袋よりもオシャレ。そして今までのゴム手袋よりも薄手のめ手にフィットして扱いやすく、ずり落ちてこない。またカラーもオシャレ。個人的にはグレーが欲しかった。
0人が参考にしています
可愛い。白とグレー、どちらが貼り付け側かよく分からないのが玉に瑕。
0人が参考にしています
良いです
場所を取らず使い勝手が良いです。
0人が参考にしています
うーん
宣伝ほど楽に落ちない。 少し重いし。
0人が参考にしています
ん〜
マグネットが弱く触れただけで落ちる ブラシの角度もイマイチでフックに掛かり辛い ブラシの毛はもう少し柔く密集している方が良いかと?
3人が参考にしています
軽い
小ぶりで軽いので扱いやすい。 磁力がやや弱いので慎重に張り付ける必要ある
1人が参考にしています