食品ストック 収納の検索結果
食品ストック 収納に関連するおすすめの商品
- 1
- 1
安くて使い勝手が良い
安くて使い勝手が良く、組み立ても簡単でした。 洗面所で細々した掃除用具をまとめたり、台所で食品ストックを入れたり、リビングベッドルームでの1次置きに使ってます。 一度使ったけど、まだ洗濯しない、でも他の衣服と一緒にしまえないもの、出かけるときの小物が室内に煩雑に散乱しがちなのでポンポン放り込めるようにしました。 このザクっとした入れ物感がバッチリです。
1人が参考にしています
動きも収納もスッキリ
自宅のキッチンは細長く シンクと壁(一部窓)の間は110㎝ほど 以前はそこに奥行き45㎝の 食器棚とカウンタータイプの棚を置いてありました シンクとの 間が狭く出し入れも 動きも大変でした 娘の家で使用しているNポルダを見て 「うちもいいかも 」と思い購入 今では食器棚もカウンターも撤去して3台繋げて使ってます トースターや炊飯器を置き いろいろなサイズの専用ボックスで 食品ストックや 食器も収納しています そしてリビングでは 専用デスクをはめ込み パソコンコーナーを作りました 完全にNポルダにはまってしまった 私です
0人が参考にしています
可愛くて大容量
インテリアを白で統一しているので 部屋の雰囲気に合っていてとてもかわいいです。 友人にも褒められました。 食器以外にも下の棚に食品ストックを沢山収納できて大満足です。
0人が参考にしています
デッドスペースに
流し台と冷蔵庫の間にスペースがあり、店頭でこの商品見つけて、スチールだし水が飛んでも大丈夫そうだったので購入。上段は食器洗い上げカゴ、食品ストック、下段はペットボトルストックに使用。プラバスケットまだ買えてませんが購入して見栄え良くする予定です。
0人が参考にしています
よく考えて作られたシェルフです
狭いキッチンでたくさんの食器や食品ストック、レンジなどを今あるシェルフと組み合わせてスッキリ収納できました。 扉がないのでサッと取り出せて時短です。 組み立ても簡単でした。
0人が参考にしています
毎日快適です
台所の食器と食品ストックをまとめて入れたいと購入。以前使用していたものは扉タイプでしたがこちらの引き出しタイプは思ったより使いやすく買って正解でした!質感がツルツルで高級感アリ!
0人が参考にしています
白いエトナ
白いキッチンに白いエトナは、とても明るく、また使い勝手が良いです。特に普段使いのラックがとても便利です。奥行きもあり使いやすいです。引き出しには食品ストックや食器を置きましたが、十分なスペース。満足しています。
1人が参考にしています
使いやすい!
引き出し式で大きくもなく小さくもなく、でもそこそこ収納ができるのをずっと探していました。 上3段まで食器入れにし、下は食品ストックにしています。一人暮らしにはちょうどよく奥行きもあるのでキッチンのちょっとした台としても活躍しています。 今は食器いれにしてますが、引き出し式なので他の用途にも使いやすいのも気に入っています。 また配送の方もとても丁寧できちんとしてました。この暑い中ありがとうございました。 今年一番良い買い物したと思ってます。本当にお値段以上のニトリです。
19人が参考にしています
キッチンにちょうどいい
ファイルキャビネットですが、キッチンで食品ストック置きに使用。想定した用途にちょうどよく、白い色もキッチンになじみ素晴らしいです! 調味料や米のストックを置くため、よくあるカラーボックスにキャスターついたようなのでは強度が心配で、また、食器棚の扉や引き出しを開ける時に干渉しないよう高さ60センチまでのキャスター付きの棚で、さらに値段はあまり高くないもの、という条件で探していて、全部クリアしていたのがこちらの商品です。 米や油など重いものを積んだままキャスターで動かしても、フレームがスチールなので歪みやガタつきもなく、長く使えそうでよかったです。 オンライン注文で、1ヵ月ほどで届きました。注文時に時間かかる旨明記されていたので期待せず待っていたら忘れた頃に来た感じです。 組み立ては難しくなく、15分ぐらいでできました。ただ説明書通りやったつもりがフレームの前後を間違えて半分くらいのところで一度全部バラす羽目になりました。上下はキャスターつける穴があるのでわかりやすいですが、前後の向きは分かりにくいので説明書に書いておいて欲しいです。
27人が参考にしています
ピッタリ!
食器棚の下の段で食品ストックの収納に使っています。サイズ違いの物も合わせて3個並べてます。奥行きがピッタリで今までより収納力が格段にに上がり取り出しやすくなりました。奥の物はボックスごと引き出して取り出すので、奥側の裏の角に滑りやすくなるシート(家具スベール)を貼るとスッと引き出せます。
23人が参考にしています
収納も出来るレンジ台
大学生になる一人暮らしの娘に購入しました。電子レンジはもちろん、伸縮レール付きなので炊飯器も置けて便利です。ガラス戸の棚には、食品ストックや食器棚としても使えそうです。
0人が参考にしています
食品ストックなど収納するために購入。 重さがあるので「らくらく」というほど組み立てはラクではありませんでしたが、夫婦ふたりで30~40分くらいかかりました。 歪みなくグラつくことなく理想どおりのサイズ感です。 収納ケースNインボックスがぴったりはまるので、かなりすっきりしました。
17人が参考にしています
沢山収納できますよ
冷蔵庫と壁のすき間収納に購入しました。はじめは そのまま 食品ストックや洗剤ストックを収納していましたが 見映えが悪かったので Nボックスを置いてみたら ジャストフィットして スッキリと見た目も良くなり 大満足です!
0人が参考にしています
シンデレラフィット過ぎるぅ〜💕💕
ダイソーの折りたたみBOXからの買い替えです。 食品ストックの収納の為に購入。 幅、高さ共にシンデレラフィットで凄く気に入りました(≧▽≦) ひとまず、コレでやってみて収納力不足なら『たて型ハーフ』を買い足すつもりです。
0人が参考にしています
- 1
- 1