魚 グリルの検索結果| 3ページ目
こういうの欲しかった
マンション購入して念願のシステムキッチン。絶対キレイに使おうと最初に目をつけたのはこの魚焼きグリルの排気口の部分でした。ここは奈落の底のように野菜はもちろん、汚れる度に夢や希望も落ちて行きます。 そんな時にニトリさんのこちらの商品がズバッと解決!!! 素晴らしい!!!
3人が参考にしています
母からのお勧め
取っ手付きのニトリさんのグラタン皿(耐熱皿)を買いました。母が以前から勧めていて、自分自身も使ったことがあり満足しているので、不安なく新居のために購入できました。冬の料理に使うのが楽しみです。
0人が参考にしています
いい感じのしなり具合
卵焼きはもちろん グリルの魚もとりやすいです
0人が参考にしています
デザインよし!使い勝手よし!
似たようなサイズのグリルパンが3種類ほどあり、違いがよくわからないため、レビューを見てこちらを購入。お弁当の玉子焼き・ウインナー、焼き餅、魚焼きグリルでグラタン、名古屋風ナポリタン、とても使いやすい。そのまま食卓に出せる、ササっと洗える。マグネットフックで換気扇あたりにぶら下げても邪魔にならない。取手が熱くなるので、気をつけないとうっかり火傷します。
7人が参考にしています
幅広で大満足
焼き魚をグリルから取り出す時よく身が割れていました。 卵焼きをすくう時に切れないよう注意する事もあります。 この商品は幅が広いので切れずに簡単に取る事ができます。 しかもしなるので使いやすいです。 大満足しています。
16人が参考にしています
何だか可愛いカバー
この商品をレビューするのは難義です。
3人が参考にしています
使い勝手がいい
少し大きめだったかなとも思いましたが、使い勝手がいい。 食材がくっつかないのもよかった。 日本製のものもあればさらにいいな
0人が参考にしています
食洗機不可はつらいけど便利
トースターに食品の屑が落ちて汚れるのが嫌で、アルミホイルを毎回使っていましたが、毎朝ちょっと面倒くさかったので購入しました。 目玉焼き用ではなく、残り物の揚げ物を少し温めるのに使いましたが、パッと入れて温めながら一緒に他のものも温めができるので楽です。 食洗機不可はちょっと辛いので星4つにしました
0人が参考にしています
便利
天板なので魚焼きグリルの網のようにくっついたり落ちたりしなくて調理しやすいし、洗うのも楽になりました。
0人が参考にしています
よかったです
重いですが、実際食べる時は重い方が動かないので、よかったと思います 最初に油を引いて、ゴミ野菜を炒めて、油を馴染ませると次からも使いやすいです。
0人が参考にしています
レンジグリルで焼き魚を焼いてみました。サバを焼いて見たのですが、皮に焼き目はつかず、剥がれてしまいました。焼けてはいたので時短で色々汚れないので良しです!鮭だったらうまく焼けるかも?と思いました。 でも、思ったより焼き目がつかないと感じたので星4つで。
0人が参考にしています
以前ニトリで買ったグリルトレーを使っていましたが、サイズが小さくて使わなくなっていたところ、この商品を店舗で発見。 グリルで使うのでサイズはばっちり。 深さがもう少しあればなお良し。 やっぱりこびりつきはありました。
0人が参考にしています
レンジで魚やく
室内に魚の焼くにおいが残らない 焼き目もつきます。 良い買い物でした
2人が参考にしています
使いやすい
汚れが落ちやすく手入れが楽。油や汁がちょうど落ちるくらいの溝があり、こんがり焼ける。
0人が参考にしています
もう少し大きければ最高
使った後はすぐコップ一杯の水を入れて放置しておくと簡単に焦げたものとか。汚れが落ちるので大変重宝しています。 毎日使ってもう一月になりますけど、どこも痛んでいません。 トースターに網を外して直接乗せられるように28.5 × 28.5の正方形があるとチーズとかが垂れなくて良いと思う オール電化のグリルのところ、もう少しそちらもサイズが大きいとありがたい
0人が参考にしています
サイズや使い方に工夫して利用すれば⭕️
お弁当用の切り身の魚を焼くのに購入。 皮がくっついてしまいペロリと剥がれてしまった😭たまたまかしら。あと1番小さいサイズだとグリルを閉めた時に奥の方に滑ってしまうので、閉め方に工夫が必要。 トースターで唐揚げをリベイクした際はカラリと焼けて良かったです。 洗う際も汚れがするりと取れるのがよい。
11人が参考にしています
ちょっと重い
アヒージョを作る為に購入。 ちょっと重いのが難点ですが、見た目もシンプルで重厚感があるので、作った後はそのままテーブルへ。 良い買い物となりました。
1人が参考にしています
もう少し…
深いやつが欲しかったので購入してみたけど、あと1㎝高さあるとよいかな。こびりつきく加工はしてあるけど、フッ素コーティングしてあるフライパンほどではなかった。コゲてしまったところが初回でとれなく残念。
13人が参考にしています
石焼ビビンバで
使ってます。 石焼ビビンバ用の器は安い物だと2000円くらいからでお店にはあんまり無くてネットで取り寄せになるのでスキレットだと手頃で他の料理にも使えて。 置場所も場所を取らなくて、お焦げも出来るので重宝してます。
1人が参考にしています
深型スキレット鍋
アツアツのまま料理を食卓に出すことができ、おしゃれです。
29人が参考にしています