2 人 掛け ダイニング テーブルの検索結果| 3ページ目

0件

0件

2 人 掛け ダイニング テーブルのレビュー

  • 3人掛け両電動リクライニングソファ(アネーロ セミアニリン革タイプ SK BR)

    一目惚れ

    ピックアップレビュー

    テーブルがソファー前に置けないのでテーブルを撤去。サイドテーブルをセットし、リビングにこのセットとテレビだけにしました。リクライニング前提だからなのか座面の奥行きは狭めだったのが残念。ソファーは寛ぐ前提なので座るにしても、もう少し深く腰掛けるタイプが好みです。それでも3人掛けなので夫婦で使うぶんには邪魔されず横幅も良い。映画鑑賞にはちょうど良い環境が整いました。リビング8畳くらいしかないけれど、最近は来客も少ないしもし来てもダイニングで良いかと。思い切ってやってみたら部屋がスッキリしました。

    購入商品:3人掛け両電動リクライニングソファ(アネーロ セミアニリン革タイプ SK BR)
    投稿日2023年10月9日

    2人が参考にしています

    ここた

  • ダイニングテーブル( Nコレクション T-01 90 NA)

    高齢の両親に

    ピックアップレビュー

    2人暮らしの80代の両親に、ダイニングチェア(回転肘付きLG-010 LBR)と一緒に購入しました。 キッチンの広さにピッタリで、思った通りのサイズでした。 机の高さがあるので、椅子の肘掛けが当たらず、2人とも足腰が弱くなっているので、椅子の回転もスムーズで、これは具合いいと、大喜びでした。

    購入商品:ダイニングテーブル( Nコレクション T-01 90 NA)
    投稿日2023年8月27日

    2人が参考にしています

    ひーちゃん

  • センターテーブル (Nコレクション120 T-01 MBR)

    とても安全で良い

    ピックアップレビュー

    角は無いし、脚もテーブルより内側で引っ掛けないし、丈夫で作りも良い。 少しだけ重いけど男性なら大丈夫、女性なら1人で持つには厳しいけど、それだけ丈夫で安心できる。子持ちにも安心な製品です。

    購入商品:センターテーブル (Nコレクション120 T-01 MBR)
    投稿日2023年8月21日

    6人が参考にしています

    シマエナガのパパ

  • 引き出し付きダイニングテーブル (120×75cm ASC NA)

    ピックアップレビュー

    引出し付きのテーブル自体があまりないので、貴重な商品だと思います。 引出しは箸やちょっとした小物の定位置管理として重宝しています。 4人掛けとして常時使うには狭いと思いますが、手狭なキッチンに2人用+αとして使う分には快適です。 ニトリさんには、是非他のサイズも何種類か作ってもらい店頭販売もして頂きたい商品です。

    購入商品:引き出し付きダイニングテーブル (120×75cm ASC NA)
    投稿日2023年7月17日

    25人が参考にしています

  • ライティングデスク(タンブレロ2 80MBR)

    大満足です

    ピックアップレビュー

    小学生の息子が学習机として使っています。 狭いアパート暮らしなのでリビング学習でいいかな〜と思っていたのですが(私も夫も子供の頃にろくに使ってなかったこともあり)、子供が希望したのでコンパクトなこちらを購入しました。 結果大満足です。息子、使うたびに絶賛しております。笑 教科書や図鑑もたっぷり入ります。 ランドセルも市販のフックを使い横に引っ掛けることができました。 組み立ては大人二人で行いました。作業スペースが狭かったせいか3時間以上かかってしまいました(⁠^⁠^⁠;

    購入商品:ライティングデスク(タンブレロ2 80MBR)
    投稿日2023年6月3日

    1人が参考にしています

    もち母

  • ダイニングテーブル( Nコレクション T-01 90 MBR)

    コンパクト

    ピックアップレビュー

    以前の大きな四人掛けのテーブルを処分し、このテーブルを購入しました。テーブルがコンパクトになり、ダイニングがスッキリしました。

    購入商品:ダイニングテーブル( Nコレクション T-01 90 MBR)
    投稿日2023年5月29日

    5人が参考にしています

    れれれ

  • ダイニングテーブル(アルナスDF 180 LBR)

    ピックアップレビュー

    横幅180センチに3人掛けベンチで座っています。ベンチは145センチサイズです。 大人3人が普通に座れますが、長めなので王様の食卓のようになってしまいます。 並べたおかずが遠くなりました。 手触りがいいので ついつい触ってしまいます。

    購入商品:ダイニングテーブル(アルナスDF 180 LBR)
    投稿日2023年4月2日

    13人が参考にしています

    kt

  • 昇降センターテーブル(ライザN LBR/BK)

    使いやすい

    ピックアップレビュー

    簡単に高さが調整できて、リビング・ダイニングテーブルとして併用できる。作りはしっかりとしているが見た目はスタイリッシュで部屋の雰囲気にも合う。2人掛けのソファの前に置いてちょうどよい大きさ。

    購入商品:昇降センターテーブル(ライザN LBR/BK)
    投稿日2023年3月23日

    0人が参考にしています

    sea

  • ダイニングテーブル( Nコレクション T-01 200 NA)

    6人掛け

    ピックアップレビュー

    大人6人掛けで広々と座れるテーブルを探していました。店舗で180cmと200cmのテーブルを比べてみて、200cmのほうを選びました。 一般的な家のダイニングに配置しました。明るい色のおかげかシンプルな造りのためか、圧迫感が全くなく、部屋も明るくなった気がします。 ガッチリとしたテーブルに比べれば揺れますが、食事をするうえでは全く気になりません。 触り心地も滑らかで、傷もつきにくいです。 テーブルが明るい色なのでランチョンマットなどもいろいろな色が合い、季節によって雰囲気を変えて楽しめています!

    購入商品:ダイニングテーブル( Nコレクション T-01 200 NA)
    投稿日2022年12月17日

    1人が参考にしています

    めっち

  • 昇降テーブル(LC-004 135 LBR)

    足がないのが

    ピックアップレビュー

    足が一本 四角がスムーズに腰掛けられる 人数が多くても大丈夫。気に入ってます。

    購入商品:昇降テーブル(LC-004 135 LBR)
    投稿日2022年11月24日

    0人が参考にしています

    佐藤

  • リビングダイニングテーブル(リラックスワイド160 WW)

    楽しい食卓

    ピックアップレビュー

    従来のテーブルより一回り大きめなので、6人掛けても余裕があります。今回テーブルの高さにこだわり、普通の70cmより少し低めを探してて、ニトリさんで見つけました。色も明るい色を選択したので、食卓が明るくなりました。

    購入商品:リビングダイニングテーブル(リラックスワイド160 WW)
    投稿日2022年10月23日

    2人が参考にしています

    hiro

  • 省スペースデスク(RB001 93 LBR)

    1人では無理

    ピックアップレビュー

    <注意したい点> 素人でも組み立てられるようにかなり考えられているのは随所に感じられたが、組立説明書にも何度も書いてあるように2人以上で作業するのが前提。 一人暮らしなので仕方なく1人で組み立てたが3時間ほどかかった。 説明書はかなり詳しく組み立てに悩むことはなかったが部品部品が重くかなり力仕事。 <良かった点> 上部の棚の天板は左右どちらでも組み立て時に選ぶことができる。 下部の棚は引っ掛けているだけなのでその時々で移動できる。 脚はアジャスターがありぐらつきの修正ができる。

    購入商品:省スペースデスク(RB001 93 LBR)
    投稿日2022年10月1日

    91人が参考にしています

    名無し

  • 伸長式ダイニングテーブル(ロピア2 WH/DBR)

    ちょうど良い大きさでした

    ピックアップレビュー

    引っ越しに伴い、4人掛けのダイニングテーブルから、2人掛けにしたいと思い探していました。 こちらのテーブルは、普段は2人掛けで、来客時は伸ばせて広くなるのでとても便利です。 ベンチ椅子もセットで購入したので、来客があっても大丈夫。椅子も回転するタイプなので、引きずる事もなく傷もつきにくそう。 テーブルも傷がつきにくいようで、とてもキレイなホワイトでした。 お値段もセットで4万円を切りとても良い買い物ができました。

    購入商品:伸長式ダイニングテーブル(ロピア2 WH/DBR)
    投稿日2022年8月13日

    0人が参考にしています

    ピカ

  • サイドテーブル ラウンズ(ブラウン)

    まさにお値段以上でした

    ピックアップレビュー

    お手頃な値段でしたが、安っぽさもなく愛用しています。 2人掛けのソファで使うために小さめのサイドテーブルを探していたのですが、ちょうど良い大きさでした。

    購入商品:サイドテーブル ラウンズ(ブラウン)
    投稿日2022年5月16日

    0人が参考にしています

  • ダイニングテーブル( Nコレクション T-01 200 MBR)

    ダイニングテーブルレビュー

    ピックアップレビュー

    4人掛けだとゆったりと座れるので良かったです。 長さも2m程度で丁度いいです。 短手方向も丁度良い幅で良かったです。 色も落ち着いたブラウンを選択して良かったです。

    購入商品:ダイニングテーブル( Nコレクション T-01 200 MBR)
    投稿日2022年3月20日

    1人が参考にしています

    ブラックバードゴッド

  • 昇降リビングテーブル(アクティブ2 120 MBR)

    リクライニングソファと相性ピッタリです

    ピックアップレビュー

    3人掛けリクライニングソファのビリーバー購入後、リクライニングする際テーブルをいちいち前に移動させなきゃならないのがストレスでした。昇降式テーブルなら解決できるのではと思い購入。結果は大正解でした。ある程度天板を上げれば、左右のリクライニングを最大にしても干渉しないです。天板も高級感がありとてもかっこいいです。大満足です。

    購入商品:昇降リビングテーブル(アクティブ2 120 MBR)
    投稿日2021年3月16日

    49人が参考にしています

    nekoneko

  • ダイニングテーブル5点セット (DT CLS 120×75cm NA/DC PRT NA)

    大満足です

    ピックアップレビュー

    マンション暮らしなのでそんなに大きすぎない4人掛けテーブルを探していました。購入前はこの値段で大丈夫かな?と不安もありましたがつくりもしっかりしてるし木目も安っぽくないしソファー部分の緑の生地も落ち着きのある色味で大満足です! 組み立てが必要な物でしたが自分で組み立てるとガタガタになりそうだと思いプラスで組み立て設置もお願いしました。 若干カタカタする椅子がありますが座ったら何ともありません。 お値段安かったのでまぁこんなものか!と思ってます。

    購入商品:ダイニングテーブル5点セット (DT CLS 120×75cm NA/DC PRT NA)
    投稿日2020年12月13日

    25人が参考にしています

    ぽん

  • ダイニングテーブル(ステイン120 MBR)

    コンパクトサイズ

    ピックアップレビュー

    実際置いてみたら、思ったよりコンパクトなので2人掛けに良さそう。落ち着いたカラーで、持ち上げると軽いのに全然安っぽく見えません。組み立てをお願いしましたが、割と簡単に出来そうな感じでした。所要時間は10分でした。サッと来てパッと組み立てて終了。ゴミが出ないので組み立てをお願いして良かったと思っています。

    購入商品:ダイニングテーブル(ステイン120 MBR)
    投稿日2020年12月4日

    13人が参考にしています

    ふるふる

  • ダイニングテーブル3点セット (DT CLS 75×75cm WW/DC PRT WW)

    組み立ては少し大変でしたが

    ピックアップレビュー

    4人がけのテーブルを使っていましたが、部屋が狭く感じ、今回二人掛けのものにチェンジしました。正解でした。しかも木目調からホワイトウォッシュにして部屋も明るくなり気分があがります。

    購入商品:ダイニングテーブル3点セット (DT CLS 75×75cm WW/DC PRT WW)
    投稿日2019年10月29日

    152人が参考にしています

    カモミール

  • リビングダイニングテーブル(リラックスワイド90 WHウォッシュ)

    ちょうどいい大きさ

    ピックアップレビュー

    2人暮らしで、当初は4人掛けのテーブルを検討していましたが、このシリーズの4人掛けですと大き過ぎたので、こちらに変更しました。結果、他の二人掛けのテーブルよりも大きめの作りなので狭いこともなく、デザインも柔らかくてとても気に入っています。ただ、デザインとしてはとても素敵なのですが、脚の形のため向かい合わせにしか座れないのは若干不便です。

    購入商品:リビングダイニングテーブル(リラックスワイド90 WHウォッシュ)
    投稿日2019年7月8日

    80人が参考にしています

    とらこ