2段ベッド マットレスの検索結果| 11ページ目
これは凄く良いです‼️
孫が泊まりに来た時フローリングにお布団を敷いていたのですが、寒くなってきた為ダブルのマットレスを購入しました。凄く良いです。硬めでお布団を上に敷くとベッドみたいになり兄弟で喜んで寝ています。もう1つ買いたいと思っています。腰の悪い私もこれなら寝れます。凄い良いです。3つ折りにも出来ます。オススメですよ😊
0人が参考にしています
腰痛が改善されました。
10か月使用の感想 以前使っていた低反発マットレスでは腰痛が治らず、この商品に変えてみたところ、起床時の腰の痛みが和らぎ、最近では気にならなくなりました。 断熱性も高いのでしょう、マットレス以外変えていないのですが以前より暖かい気がします。 母に薦めてみたところ気に入ったようなので追加購入したいと思います。
6人が参考にしています
何とかウィーブ程では無いですが
とても寝心地が良いです。沈みこみもなく、しっかりしています。腰痛持ちですが、快適に眠れました。
2人が参考にしています
かためで良いです
あまり布団にはこだわりがないので安くてへたりにくそうだと思われる商品を探していて、購入しました。購入してから半年たちますが、今の所へたらず快適に使用しています。また、私はマットレスの上に敷布団(商品コード 5653174)を重ねて寝ています。というのも、このマットレスのみではやはり底つき感があったためです。しかし全体的な評価としては、このお値段にして大満足な商品でした。
3人が参考にしています
値段以上!
めっちゃいい!安くてしっかりしてます!ほんとに腰が痛くない(^^) これのもう少し分厚いの出てくれたら2倍の値段でも買いたいです!
2人が参考にしています
ちゃんとしてる!
ちゃんとしててぐっすり眠れます!
0人が参考にしています
2枚目購入
価格の割にはクッション性が高く 主人が気に入ってます。 私も新規に購入した次第です コンパクトに持ち帰り出来ました
0人が参考にしています
とても使い心地が良い
0人が参考にしています
お値段以上でした
以前使っていたマットレスが古くなり、少し薄めですが安かったので購入しました。腰痛があるわけではないのですが、固さもちょうどよくマットレスとしては十分で、とてもよかったです。
6人が参考にしています
優れ物
先に使い始めた家内の勧めで購入しました。眠りが深くなり、背中の疲労感も改善しました。お値打ち品です。
3人が参考にしています
布団で寝るのにもう一枚欲しくて
固めの布団が好きですが、流石に腰が痛いからもう一枚欲しくてこちらの商品を購入しました。 高さが出てしっかり身体を支えてくれる良い品だと思います。
3人が参考にしています
良いです
子供の2段ベッド用に購入しました。 ニトリの2段ベッドなのでピッタリで 寝心地も申し分ないです。 とても良いです。
0人が参考にしています
寝起きの腰の痛みが違う
寝起きの辛い腰痛から解放された 腰痛持ちは買って損ないレベルの商品!!
1人が参考にしています
早く買えばよかったー
布団生活なので、軽くて体の沈まないものを探していました。1歳7ヶ月の子供と添い寝しているのでダブルサイズにしました。ちょうど良いです!真ん中の部分が硬めになっているので腰も痛くないです。ただ横になって寝ている時はちょうど良いですが、座っているの時は、底付き感があります。
16人が参考にしています
これで3個目!
リニューアルされたのか?前回の物より薄くなってる感じを、開封時に気づき、大丈夫かな?と思いましたが、心配御無用。◎ 腰痛持ちの私の腰には、これなしでは眠れません。 やっぱり買い替えは、引き続きこれ!
2人が参考にしています
よき
仕事のお昼休憩、車で休憩できるようマットレス購入。とても寝やすくてよいです!
0人が参考にしています
よいです。
畳で、布団の下に敷くのに使用しております。 用途から言って、もう少し硬くていいかとも思いますが、下が木造の畳敷きなのであまり不満はありません。 ただし、無印の敷布団を上に敷いていますが、このマットレス、短いです。(もしかしたら無印の布団が長いのかも。。。) この厚さで、コイルスプリングの折り畳み可能なマットがあったら欲しかったです。
0人が参考にしています
起きたら横にして立てれる
和室で使ってます。 布団より扱いやすいです。 日当たりのいい部屋なので毎日、立てかけてるだけでいい感じです。
3人が参考にしています
今までで一番の寝心地
ずっとN-Sleepのスプリングマットレスを使っていましたが使い続けるとヘタってしまい且つ処分が面倒だったことからこちらを購入しました。この上に敷布団を敷いてますが今までの中で一番腰が痛くないです。買ってよかった。
7人が参考にしています
マットレスはコレ
硬めのマットレスではありますが、適度な反発が、身体を支えてくれる絶妙な具合で 腰痛の自分にはピッタリです。
3人が参考にしています