Nポルダ 幅の検索結果| 48ページ目
簡単で良いが…
ルミナスラックとどちらが良いか悩み、サイズ的なものもあってこちらを選択した 組み立ては簡単で良い 部品にはアルファベットが書かれており、組み立て支持書に書いてある通りにそのアルファベットのパーツを取り出して組み立てていけば誰でも簡単に組み立てができる ただ、一部の部品に肝心のアルファベットが印刷されておらず、この部分は不親切だなと思った
1人が参考にしています
すっきり!
組み立てに苦労するかなと思いましたが、二人で20分程で終わりました。棚の1枚の1ヶ所がどうしても上手くはまらず、浮いてしまいます。 落ちることはなさそうなので、そのまま使っていますが、少々気になります。全体的には便利で、同じニトリさんの収納ボックスも買い、スッキリと収納できました。
0人が参考にしています
組み立て簡単でした。
取説が凄くわかりやすく、組み立てが簡単にできました!
1人が参考にしています
見た目は良 組み立てに難有り
見た目に惹かれて追加パーツと共に購入しました。 組み立て自体は簡単なのですが、縦のパーツを連結しているのがX字の筋交いのみなので、非常にぐらつきます。せめて下、できれば上にも横に鋼材を通して剛性を高めてほしかったです。 また、板のフックが非常に浅く、板をはめようと力を入れると他の板が雪崩式に崩れました… その時の衝撃でフックが一つ潰れました。 あと2cmほどフックが長ければよかったと思います。 自分は板をはめる前に×字の筋交いを本締めしてしまったので板が入らず四苦八苦しました。
7人が参考にしています
イメージ通り
突っ張り棒を支える先端部分の長さを考慮して一番小さいタイプにしました。一人で組み立てをしましたが説明書の絵がしっかり描かれていたのでスムーズにできました。板も5枚付いていて十分です。ちょっと突っ張りが弱い気がしますが特に支障なく使えています。このサイズがあって本当によかったです。
0人が参考にしています
圧迫感がなくて良い!
ホワイトのカラーを購入しました!宅配で頼んでいたので玄関先まで運んでもらえましたが、2階で使用するので持ち運ぼうとしたら女性にはすごく重かったです…。店舗で買わなくてよかったです(^_^;)玄関でダンボールを解体して中身だけを運ぶのをおすすめします(笑)組み立ては1人では大変なので2人でやりました。フローリングの床だと、脚になにかぶつけると少し動いてしまうので耐震マットなどつけるといいです。テレビ台として使っています。圧迫感もないし、買ってよかったです♪
0人が参考にしています
スリムなのに収納たっぷりです。サイズが選べるのは事前に調べて配置や収納する物のシュミレーションが出来るので失敗ないです。沢山の商品を見すぎて中々決めれなかったですが、金額的にもお手頃だったのと40幅を探していたので、こちらを購入させて頂きました。家から近い店舗で引取出来るのも嬉しいです。
7人が参考にしています
女1人でも組み立てられます
自己責任ですが、女40代後半でも1人で組み立てられました。所要時間は1時間弱。コツは説明書を一読してからやると、効率よく作業できると思います。60センチは脱衣場に設置して、80センチは寝室に設置しようと思っています。一つ不満点は、棚板がツルツルしているので、地震があった時に簡単に物が落ちてしまいそう。突っ張り仕様ということは、地震対策だと思うので、棚板の素材もしくは塗料を工夫していただくともっと使い勝手が良くなると思います。
8人が参考にしています
棚がスッキリ
2人で組み立てと書いてあったけど1人でも十分組み立て出来ました。 ぬいぐるみとかスッキリ置けたので良かったです。
0人が参考にしています
強度が弱め?
パソコンデスクとして奥行があるディープを購入 折りたたみ机と合わせてとてもいい感じになったので大満足です ただクロスバーだけでは強度が心配になり、使わなかった棚の1つのパイプを結束バンドでつけ強化しました 他の棚もすぐ動いてしまうので結束バンド使いましたがもう少しきちんと止まると良いと思いました
22人が参考にしています
早く買えばよかった!
部屋が狭く収納も少なくて、タンスの上が山積みになることもストレスを感じ購入しました。いろいろ見ながら半年以上、今までデットスペースだったところまで収納に使うことができて早く買えばよかったーと思うほどでした! できることなら二つ並べて置きたかったのですが、スペースが足りなく断念。。残りのスペースに違う棚を置こうかまた考え中。。。どうせ置くなら同じシリーズが良いというのもあり、個人的に幅60センチぐらいの棚や追加パーツもあると良いなぁと思いました。
1人が参考にしています
気に入ってます。
組み立ては思いの外、簡単でした。ただ、2人で組み立てなければならず、一人しかいないときは困るかなと思いました。つっぱりも割と簡単で、説明書もわかりやすく書いてあったと思います。
0人が参考にしています
ちょっと
ワイヤーシェルフの板の幅がもう少し種類があると付け足しするのに都合が良いのに… もう少し幅の狭い空間にもう一組作りたいのに、今の板幅しかないのは残念です。
0人が参考にしています
組み立て大変^^;
2人以上で組み立てと書いてありますが、 大人4人でも、かなり大変でした⤵︎ 出来上がりはオシャレでよかったです。
3人が参考にしています
設置調整幅に不満
調整の仕方を工夫してください。 棚が足らなくて3枚追加しました。 部屋がきれいにまとまりました。
0人が参考にしています
地震にも大丈夫だった
家族から欲しいと言われてたので買ってみました!色もいい感じですね。ただ組み立ての時が結構大変でした! 説明書見ながら順番にやりましたが最後に板をはめた時、ゆがみがあって1部ガタガタしてしまいました!そのため家族は気にしてしまいペンチなどで曲げてみたり突っ張り棒を何度もやり直したりして5時間以上かかってしまいました! ちょっとしたゆがみでガタツクのは気になりますね! 地震対策のために突っ張り棒の棚を選んだのですが順番どおりに作ってもゆがんでるところには物を置かないようにしてます それさえ気にしなければいい買い物だと思いますね! 地震の時倒れず安定してました!テレビも倒れずすんだので買ってよかったと思います。
5人が参考にしています
レビュー
組み立てに時間がかかりました。 無理やり突っ張り上面を差し込みし過ぎると、プラッチックなのだひび割れたところに接着剤をして、何とかでにあがりました。使い心地は自由に棚を変更できるので最適です。
0人が参考にしています
1つなら気にならないけど連結は少し・・・
2つ購入し、棚板などの追加パーツで3列のオープンクローゼットにしました。 組立は、パーツが間違えようがない形をしているので、説明書がわかりやすく、電動ドライバーあり、家具を組み立てた経験ありなら、女手一人でも30分程度でできるくらいのお手軽さでした。 ただ、背が低い方だと、最後に天井との間で支柱を突っ張る時につらいかもしれません。私の身長160cmですが、踏み台なしでギリギリ作業できたかなあという感じです。 フローリングのラインを基準にまっすぐ並べたつもりでしたが、パイプ型のパーツの組み立てである以上ぴったりとはいかないようで、棚を設置するときに上手く両サイドにかからない箇所があり、支柱部分を移動して幅を調整しようとしたら、のせていた棚を全部落としました。 棚は外してから微調整したほうがいいです。
1人が参考にしています
普通に使えますが…
Nポルダの棚板の上に置いた所、Nポルダ自体を壁に近ずけ過ぎたせいなのか、棚板の上に乗らず、少し前側にはみ出してしまいました… その為、中身を入れた状態だと、当然ながら、棚板から落下します(^_^;) これからNポルダの棚板の上での使用を考える方は、設置に十分配慮して下さいね。
5人が参考にしています
拡張性〇 壁をオシャレに有効活用
1列+追加パーツを購入して2列にしました。比較的安く壁のスペースを有効活用でき、しています。 観葉植物や本、フィギュア等を飾っていますが、デザインがシンプルなため色々な部屋にあうと思いました。 パーツの組み合わせによる自由度の高さが魅力的な商品です。 なお、2列以上の組み立て難易度は若干高めです。 ワイヤーシェルフなので仕方ありませんが、組み立て時に調整しないとフレームに歪みができて棚がグラついたり、取付ができなかったりします。 棚板はフックでひっかけるなので、組み付け時に何度か落としてしまいました。 おまけですが、ワイヤーシェルフと組み合わせるために同シリーズのデスクも購入検討しましたが、あちらは棚とデスクの高さを同じにできない、かつ組み合わせて使うこと前提なら折り畳み機能はいらないなぁということで一旦保留しています。 今後様々なNポルダの拡張パーツ(ハーフサイズの棚、幅・高さが合うデスク等)が増えることに期待しています。
0人が参考にしています