PC デスクの検索結果| 82ページ目
改善すれば良い製品なります。
いくつか不満はありますが値段相当です。作りも悪くないし、塗りムラなく、サイズ正確。改善すると良いのは。棚板間隔が少ない。文庫は入るがコミックは入らない。一段下げると空きすぎ。 棚板ネジが足りない、これはよくあるのでしかたがない
139人が参考にしています
組み立てにくすぎます。
とてもじゃないですが30分じゃ組み立て終わりません。ネジが全然入りません。もう少し組み立てやすくしてください。 でも見た目はめっちゃ好みです。
0人が参考にしています
デザイン性は良いが…
いかんせんデスクが真っ黒なのでホコリが非常に目立ちます。 清掃は特に注意しましょう。 また表面がつるつるしているので物が滑りやすく、 デスクの手前に緩い傾斜がありますが、 それに引っかかると物が落ちやすい原因に繋がります。
0人が参考にしています
引き出しがひっかかる
組み立ては、なかなか大変です パーツを浮かせたままネジ止めをするヶ所などもあり、一人では絶対に無理ですし、二人でもけっこうな時間と労力を使いました 完成後も引き出しのビスが引っかかって、開け閉めできません 後半はヘトヘトだったので、組み立ての精度が悪かったのかもしれませんが。。。 もう一度バラして組み立てなおすつもりです。
8人が参考にしています
デスク拡張はできたけれど…
拡張デスクと本体デスクを繋ぐ黒いジョイント部分の塗装が2つとも半分ほど浮いて塗装が剥がれているところもちらほら有り レシート捨ててしまったので返品はできないよなぁ〜とそのまま設置しました それが残念なので⭐︎2で
7人が参考にしています
必ず厚みを測って買うべしです
ステインシリーズのデスクに使うつもりが、金属部分が干渉して全く入りませんでした! 同じくニトリで買ったローテーブルも他社のPCデスクもダメでした。。 ちゃんと測らずに買った自分が100%悪いんですが、 とはいえ大抵のデスクには入らないんじゃないか?というサイズ感です。 我が家の家具ではシェルフの中棚ぐらい薄い部分にしか取り付け出来ませんでした…
4人が参考にしています
組み立てが難しかったです。
組み立てが得意ではないので、かなり苦労しました。 木タボをハンマーで叩いても天板とピッタリ合わず、これでいいのか?と不安になりながらも進めて、1時間半かかってようやく完成しました。 出来上がりには満足していますが、組み立てがこれほど難しいとわかっていたら注文しませんでした。
1人が参考にしています
高校生の娘の勉強机として購入しました。 机の足は2本あり、片方が曲がっていてネジを入るのに一苦労しました。見た目は素敵で気に入ってくれました。フローリングなので椅子の足で傷が付いてしまう為、カバーが必要です。
70人が参考にしています
クオリティーが低い
女性が使うことも意識して、パーツや材質を改良した方が良いと思います。見た目より重く、使用感全てが硬い感じです。 ①この商品に限ったことでは無いのですが、 店舗に在庫を最低1台(個)は置いてほしい ②急いでいる時や忙しい時期、顧客が良ければ、展示品現品でも販売できるような運営をしていただきたい。現状、商品在庫が無い場合二度手間です。 ③商品に使用上の注意書きシールが貼られていますが、見た目にも汚いので、材質変更や剥がし易いように改善していただきたい。 よろしくお願いします。
29人が参考にしています
作りは事務用品
子供がニトリのショウルーム見学にて一目惚れ 私のパソコン環境テーマは役員室。ですので個人的には★2です 作りは事務用品に天板フィルムを張り「ゲーミング」ですので、しっかりしています。 角が~(確かに)とか書き込み有りますが、学習デスクよりも安く、デザインとゲーミングと言う名前で大喜びですので、オススメです(引き出し等 機能性はゼロ)
0人が参考にしています
作りは事務用品
子供がニトリのショウルーム見学にて一目惚れ 私のパソコン環境テーマは役員室。ですので個人的には★2です 作りは事務用品に天板フィルムを張り「ゲーミング」ですので、しっかりしています。 このシリーズのゲーミングシェルフとピッタリです。お値段的にアリです
0人が参考にしています
高さ調整レバーが固すぎる。
高さ調整レバーで調整しても固すぎてかなり固く締めないと、静止しない。 強く締めたと思い、テーブルを持ち上げると伸びてしまう。 支柱に刻みをいれて、数センチごとに引っかかるようにするなどしないと、使いずらい。
5人が参考にしています
箱
まだ、開封してませんが、箱が、ボロボロです。商品は大丈夫かもしれないけど、見た目がわるすぎです。
8人が参考にしています
足の高さ調整あれば良いのですが
足の高さが違うところがあります。 高さ調整もなく、がたつきがひどいので 足の下にダンボールを噛ませて使用しています。
2人が参考にしています
揺れます!
卓上に何もない状態だと安定しています。 しかしPCや卓上ラック等を置いた状態、また肘をついて書き物をしたりするとかなり揺れます。 ボルトで支えられただけの筒状の脚で太さも無いので、ある程度の負荷が掛かると不安定になります。 強度はまだわかりません。 足の出し入れもしやすいし、スッキリした見た目なので、⭐︎1ではなく⭐︎2で。 天板を低く調整して子供が使う、もしくは正しい姿勢で一切体重をかけずに使う、であれば揺れも小さくなるのではないでしょうか…
6人が参考にしています
ゲーミング用には適さない
思ったより奥行きがないためゲーミングPCは、おけないことが多い。 PS5等ならちょうどよい。
3人が参考にしています
滑る
モニター置いたらしっかりするのかと思いましたが、地震がきたら一発で落ちてしまいます。 対策を考えてほしいです。
19人が参考にしています
収納部分は使い物にならない
端についてる本棚のような部分は非常に使い勝手が悪いです
19人が参考にしています
一人で
結局一人で組み立てました、少し戸惑い個所もありましたがテレビを見ながら作業しましたので五時間位で完成、いろいろ気になる点例えば簡略標記が多く説明に一言コメント、アドバイスが有ればもっと組み立てやすかったと思います
4人が参考にしています
机の下側の幅が意外と狭い
在宅勤務用の机として購入しました。今まで使っていた机と比べて天板は広くなりましたが、机の下の幅が狭くなり、イスやワゴンが入りにくくなりました。 机の端からワイヤーレッグの細い棒の接地面まで10cmあるので幅が100cmの場合、イスなどが入れられる下の幅は約80cmとなります。今まで下の幅は90cmだったので10cm狭くなりました。 下側の寸法もしっかり商品ページに表記してほしいです。
36人が参考にしています