SUSシリーズの検索結果| 22ページ目
脚つきなので、水切りラックに引っ掛けずに じかに置いて使うこともできます。
2人が参考にしています
つける位置に注意
susシリーズで揃えていますが、概ね使いやすいです。つける位置を少しでも上の方にしてしまうと、頭など背の高いものが入らなくなるので注意です。
2人が参考にしています
時々外れる
susシリーズで揃えています。 時々引っかかる部分が半分外れている時があるので⭐︎−1です。
1人が参考にしています
とても良い
狭いシンクが広く使えるようになりました^ - ^ 今まで狭いのでまな板が半分宙に浮いてる感じで包丁で切ってました。 欲を言えば上下にも動かせるととても良いと思います♪
0人が参考にしています
プチストレス(笑)
水切りカゴと一緒に購入しました。 他の方のレビューにもありましたが、確かにプチストレスありますね(笑) なんとか工夫してプチストレス解消しました。
0人が参考にしています
いい感じです。
品物自体は良いと思います。 ただ、色々なパーツを揃えるとそれなりの金額になる為必要最低限のパーツをそろえました。
0人が参考にしています
柄のついたスポンジを入れる用に購入
柄のついたスポンジを入れる用に再度、当該商品を購入しました。倒れることなく自立しており大変便利です。
0人が参考にしています
改善
商品の隙間ですが、下から半分位までを 狭くするか、底と同じ仕様にして欲しいです。 小さめのスプーン等が、間からすり抜けるので……
18人が参考にしています
いいですね
殆どの大きさのグラスに対応できます。これが一番欲しかったのでピッタリで嬉しいです。
0人が参考にしています
結構しっかり
思ったよりしっかりしています。口コミ等でグラつくというのが多かったので少々不安でした。が、許容範囲です。何より水切りが、タンクに落ちるので安心ですを
56人が参考にしています
簡単
簡単に組み立てられて便利。 ただカゴの目が荒いので、もう少し細かいと良いな、ということでマイナス1。
45人が参考にしています
シンク周りスッキリ
転居して、キッチンが少し狭くなったのと、水切りカゴがだいぶ古くなったので買い替え用と思い、購入してみました。 別売りの包丁立て、カトラリーのラック、まな板立て、お皿を立てられるラックを併せて購入しました。 シンク周りの場所を取らないので、スッキリ使えて便利です。
13人が参考にしています
まな板ものせられます♪
まな板をのせるタイプの商品が売り切れだったので、兼用できるかな~とコチラの商品を購入しました。 40×30サイズのまな板、のせられました。(木製の重たいものは、ワイヤーが変形してしまうかも…。) 水筒やコップの乾燥もできるし、我が家はコチラで良かったと思っています。
5人が参考にしています
たくさん立てられます!
以前使っていたのがプラスチックのもので、衛生面を考えてこちらを購入しました。たくさん立てられて便利なのですが隙間から外に出てしまうことがよくあります。けど丁寧に入れたら問題ありません?
8人が参考にしています
なかなか
オプション付けたらそんな安くは無いけど。 組み立ても簡単でした。 大きなお皿はハマりませんね
26人が参考にしています
便利商品
買ってよかったです。キッチンが片付くので重宝しています。
1人が参考にしています
使い勝手GOOD
付属品を上手く活用すると便利です。
2人が参考にしています
ぐらぐらする
もうちょっと幅が狭くても良かったのではないでしょうか。幅がありすぎて置いたときにぐらぐらします。
7人が参考にしています
怖くて使えないw
ガラスコップをここに下げるのが怖くてなかなか使えていませんw普通のコップなら3個置いてもぶつかることはありませんでした。結局まな板立てとして使っています。
18人が参考にしています
満足
事前にシンク周りを計測してから購入しました。ぴったりでした。追加で、ディッシュスタンドと包丁スタンド、カトラリーケースも購入しました。包丁、カトラリーのものは、横のハシゴのようになっている部分に引っ掛けて使えます。食器を置くところは、幅がそんなにありません。少し小ぶりなマグカップが2つ並べられるくらいです。大きなフライパンなどは乗りません。また、横が空いていて、そこから小さなお皿を落として割ってしまったので☆マイナス1です。
9人が参考にしています