JavaScriptが無効になっています。当サイトをご利用するためには、JavaScriptを有効に設定してください。
11,000円以上(税込)お買上げ、または店舗受取で送料無料(一部商品を除く)
ニトリ公式通販ニトリネット
メニュー
ベッド
ベッド カテゴリを見る
マットレス
マットレス カテゴリを見る
布団・寝具
布団・寝具 カテゴリを見る
ソファ
ソファ カテゴリを見る
カーテン
カーテン カテゴリを見る
クッション・カバー
クッション・カバー カテゴリを見る
家電・照明器具
家電・照明器具 カテゴリを見る
テーブル・机
テーブル・机 カテゴリを見る
椅子・チェア
椅子・チェア カテゴリを見る
学習机・ランドセル・子供用品
学習机・ランドセル・子供用品 カテゴリを見る
カーペット・ラグ・マット
カーペット・ラグ・マット カテゴリを見る
食器棚・キッチン収納
食器棚・キッチン収納 カテゴリを見る
収納・衣類収納
収納・衣類収納 カテゴリを見る
本棚・ラック・シェルフ
本棚・ラック・シェルフ カテゴリを見る
テレビ台・リビング収納
テレビ台・リビング収納 カテゴリを見る
こたつ
こたつ カテゴリを見る
キッチン用品・調理器具
キッチン用品・調理器具 カテゴリを見る
食器・カトラリー
食器・カトラリー カテゴリを見る
インテリア雑貨
インテリア雑貨 カテゴリを見る
生活雑貨・日用品
生活雑貨・日用品 カテゴリを見る
バス・洗面用品
バス・洗面用品 カテゴリを見る
トイレ用品
トイレ用品 カテゴリを見る
洗濯用品
洗濯用品 カテゴリを見る
掃除道具
掃除道具 カテゴリを見る
ベビー用品・ベビーベッド・キッズアイテム
ベビー用品・ベビーベッド・キッズアイテム カテゴリを見る
ガーデニング雑貨・園芸用品・エクステリア
ガーデニング雑貨・園芸用品・エクステリア カテゴリを見る
アウトドア用品・旅行用品
アウトドア用品・旅行用品 カテゴリを見る
オフィス家具・法人・業務用
オフィス家具・法人・業務用 カテゴリを見る
ペット用品
ペット用品 カテゴリを見る
ファッション・ルームウェア・インナー
ファッション・ルームウェア・インナー カテゴリを見る
健康・美容器具・スキンケア
健康・美容器具・スキンケア カテゴリを見る
Photo by house_ismr
今年はこれまで気になっていたけど、手直しできてなかったキッチンの調味料入れを手直ししました。 パントリーに小麦粉や片栗粉を入れているせいか、 粉物を使うと移動の際に廊下が汚れ、袋を開くとキッチン天板が汚れ、料理が終わった後の手間がかかり、次第に面倒くさくなって粉物を使わなくなるのをどうにかならないものかと、1-2年ずっと考えていました。 どうしようかな〜と考えていたところ、ニトリ nitori_official で販売してるスパイスボトルという素晴らしい商品と出会い、ここに調味料を収納すれば全て引き出しに納まり、パントリーにも行かずにすみ、使用する際も天板が粉まみれにならないのでは!と正月休みに色々とスタディを重ね、写真のような配列に落ち着きました。 掃除手間も減り使いやすくなったことも良かったのですが、調味料が可視化されることで、余計な調味料を買わずにすむことができそうです。(手直し中、賞味期限のきれたモノが沢山でてきて、胸が痛みました、、) ゴミを無くしていくために、色々なモノを可視化していくことと、日々の生活で面倒にならないことが重要なんだなぁとお正月からしみじみ思いました。 (夫) . . . . #house_ismr #ふたりぐらし #夫婦二人暮らし #diyインテリア #オイル仕上げ #中古マンションリノベーション #tinyapartment #塗り壁 #塗り壁の家 #漆喰 #左官 #リノベーション #家づくり記録 #無垢床メンテナンス #無垢床 #japandistyle #apartmentinterior#大掃除#キッチン#キッチン収納#キッチン収納アイディア #ニトリ #ニトリキッチン #niteroi #スパイスボトル
スパイスボトル(M ホワイト)
799円 (税込)
平均評価4.818181818181818点(11)
ご注意ください
空間になじみやすく、親しみやすいスタイル
素朴な風合いから自然のぬくもりを感じるスタイル
素材や柄を現代風にアレンジした懐かしくも新鮮なスタイル
繊細なモチーフと色合いがやさしい可憐なスタイル
現代的な和の雰囲気に包まれたくつろぎのスタイル
アウトレット商品を見る
都道府県選択やキーワード入力、またはその両方を利用して店舗を検索することができます。
ページの先頭へ戻る
今年はこれまで気になっていたけど、手直しできてなかったキッチンの調味料入れを手直ししました。 パントリーに小麦粉や片栗粉を入れているせいか、 粉物を使うと移動の際に廊下が汚れ、袋を開くとキッチン天板が汚れ、料理が終わった後の手間がかかり、次第に面倒くさくなって粉物を使わなくなるのをどうにかならないものかと、1-2年ずっと考えていました。 どうしようかな〜と考えていたところ、ニトリ nitori_official で販売してるスパイスボトルという素晴らしい商品と出会い、ここに調味料を収納すれば全て引き出しに納まり、パントリーにも行かずにすみ、使用する際も天板が粉まみれにならないのでは!と正月休みに色々とスタディを重ね、写真のような配列に落ち着きました。 掃除手間も減り使いやすくなったことも良かったのですが、調味料が可視化されることで、余計な調味料を買わずにすむことができそうです。(手直し中、賞味期限のきれたモノが沢山でてきて、胸が痛みました、、) ゴミを無くしていくために、色々なモノを可視化していくことと、日々の生活で面倒にならないことが重要なんだなぁとお正月からしみじみ思いました。 (夫) . . . . #house_ismr #ふたりぐらし #夫婦二人暮らし #diyインテリア #オイル仕上げ #中古マンションリノベーション #tinyapartment #塗り壁 #塗り壁の家 #漆喰 #左官 #リノベーション #家づくり記録 #無垢床メンテナンス #無垢床 #japandistyle #apartmentinterior#大掃除#キッチン#キッチン収納#キッチン収納アイディア #ニトリ #ニトリキッチン #niteroi #スパイスボトル