すのこベッド 敷布団の検索結果| 5ページ目
布団の柔らかさによる
軽くて扱いやすく、ものはいいと思います。ただ私の買った敷布団が固いためか、想定されてる布団の干し方はうまくできませんでした。 それでも無理矢理すのこの形に合わせて押し込むか、すのこの真ん中だけ畳まずに使えば固めの敷布団でも部屋干しすることはできます。 干すときの省スペースさを重視したい人は、使う布団の固さ、柔らかさに気を付けてください。
39人が参考にしています
コスパよし
主人が一人で組み立ててくれました。 お値段以上の商品だと思います。 和室に設置しましたが、部屋に馴染んでいい感じです。 敷布団を敷いて寝るとすのこを思いきり感じるため、マットレスは必須だなと思いました。
1人が参考にしています
シンプルでコンパクトで良いです。
ベッド派でしたが、物を少なくしようと思い、すのこにしました。 コンパクトに片づけられ、組み立ても簡単でシンプル。 寝心地もよいし、ずれません。ベッドのように布団が落ちることもなく、 今のところ、満足です。 ただ、板の削りが荒い部分があり、ちょっと敷布団やマットに引っかかるのではないかと思いました。 また、足をぶつけると痛い、というのがあります。 なれればよい感じです。
38人が参考にしています
お値段相応なのでは✩.*˚
今回初めて、すのこベッドを購入にしてみました。店舗になく、ネット限定で注文後の返品も可能ということでしたので、その面で是非とも購入させて頂きましましたが、到着後すぐにすのこベッドを引いて、敷布団といった形で寝ているのですが、布団の上を歩いた時には、『硬いなぁー』とは思うのですが、寝るときは、硬いなぁは感じず、むしろ安定している気がします。寝心地も悪くなく、幼児1人、大人2人で寝れてます。お値段相応ではないのでしょうか。購入できてよかったです!そして、持ち運びも女性でも楽々に持てますし、収納も折り畳みも、私は、とても簡単でした!1人で出来ます。
24人が参考にしています
硬めで丁度良いです
今までは某有名店の足付きマットレスベッドを使っていましたが、経年劣化で腰の部分が沈むようになってきたので今後は処分のしやすさを踏まえて、こちらのマットレスと、同じくニトリのすのこベッドを購入しました。 マットレスは、三つ折りと書いてあったので不安があったのですが、使用して数日。三つ折りの折り目を感じずに快適に眠れてます。また、硬めなので腰の沈みもなく、我が家には丁度良いみたいです。 シーツは同じくニトリの、マルチすっぽりシーツを購入して使用してますが、マットレスの高さが17cmなので、ちょっと生地が余っている感じでピッタリとはいかないです。 私は、マットレスにシーツをかけて、その上に今はNクールの敷きパッドを敷いているため、さほどダブつきは気になりません。 ただ、想像以上に重みがありました。
13人が参考にしています
良いです。
洋間で敷布団がカビてしまったので、購入しました。 しっとりしなくなってとても良いです。 もうカビの心配はしなくていいかも。
53人が参考にしています
普通のマットレス
本帰国の引っ越しに合わせるように急ぎネットで注文しましたが、残念ながら高額な割には普通の性能と思いました。マイクロファイバーとメッシュになっている構造が高額の要因なのでしょうか?ちなみに寝具6点セットと同時購入でしたが、結局後から棚付きすのこベッドも追加購入してそれらの組み合わせで使用しています。 ベッド用の構成ではないので多少不思議な感覚ではありますが普通に使えています。ベッド用マットレスだと三つ折りにできないので布団用のマットレスも悪くないと思いました。
0人が参考にしています
50代女一人で組み立てられます
ダンボールから出してゴミをまとめて、電動ドライバーを用意して組み立てて、布団を乗せて、細かいゴミを掃除機で吸うまで45分くらいでした。 ダンボールに入ってる時はめっちゃ重いです。店舗受取にしたら車に載せるのが大変で、車から下ろす際は息子に手伝ってもらいました。寝室まで女一人で運ぶのは無理です。 高さをマックスにして使うつもりですが、ベッドの足(6本中4本)のつなぎ目に最大で3ミリほどの段差があり、地味に嫌な感じです。 返品案件か?と少し悩みましたが、面倒臭いし、もし代わりのもズレてたらダルいので、お値段相当と我慢しました。 スノコ部分も1.5枚分ほど寸足らずな感じで、寝ると真ん中が凹みます。敷布団を敷いて使いたかったんですが、ベッドマットも使用しないとおしり部分が凹んで気になります。ベッドマットも追加購入になりました。 通気性と頑丈さとデザイン(面取りしてあるのが良い)とみなさんのレビューが気に入って購入しましたが、納得はし難いけどギリギリ我慢出来る範囲の商品かな、と思います。
0人が参考にしています
コンセントの位置が残念
概ね満足のいくベッドでしたが、コンセントの位置がマットレスをひいてその上に薄い敷布団をひくと隠れてしまいます。また丁度枕もとの位置についているので何かをコンセントに差したまま就寝すると寝返りを打った時など顔や頭をぶつけたりしそうで使えません。
1人が参考にしています
すのこは冷える
まず伝えたいのは、すのこベッドは構造上寒いということ。マットレスだけでいいかと思ったのですが、80代の親が、冷えて困り、敷布団を重ねておさまった、とのこと。畳ベッドにすれば良かったと後悔。マットレスが蒸れなくていいのですが、良し悪しあります。 軽くて移動しやすく、折りたたみなのは便利。 組み立ては業者さんに依頼したので、完成した状態で搬入されました。
12人が参考にしています
模様替えしない方ならあり◎
頻繁に模様替え、またお掃除をするのにすのこを移動したい方にはおすすめできません。 全体がくっついてなく、マジックテープで4箇所好きな部分を止めるタイプなので、一人で移動させるとなると大変です。 布団を全部おろす→折りたたむ→移動って感じになるので、こまめにお掃除する方にはちょっと向いてないかなと。 あとこれはマットレスなんかにもよると思いますが、薄手のマットレスだと身体が痛くなります。 私の場合、7cmのマットレス+5cmのマットレス+敷布団を敷いても寝てるうちに身体が痛くなり、眠れなくなってしまいました。 なので、20cm以上厚みのあるベッド用のマットレスを買うことを強くオススメします。 お子さんや体重の軽い方ならありかな?と思いますが、標準体型以上の方は色々と工夫しないと快適には眠れないと思います。
11人が参考にしています
配送
これからの季節にはちょうど良い商品と思い購入しました。物は良いと思いますが、配送に時間がかかったのと、同時に注文した敷布団が別々に届くのはどうかと思います。
13人が参考にしています
香りがいいです
ベッドほど大きなものは不要だけど、床に直接布団を敷くのが嫌だったのですのこベッドを購入しました。布団が干せるのが魅力で買いましたが、布団を下ろした状態でしか山型・ベッド型に出来ないし、少し重たいので一人でする時は指を挟まないように注意が必要です。すのこベッドの上に直接敷布団を敷いていますが、私は隙間も硬さも気にならず快適に寝ています。敷布団が薄いとマットを敷いた方がいいかもしれませんね。ふとした時に檜の香りがして癒されています。ただ、布団を干し易くはないのでそこが残念でした。
101人が参考にしています