0件
0件
ピックアップレビュー
天板が広くて快適に使えます!デザイン的にも落ち着いていて 個人的には気に入っています。1点希望があるとすれば…簡易的なものでも、オプションでも良いので天板に取り付ける引き出し(1段で構いません)があればよりいっそう快適に使えると思います。
購入商品:デスク(N ステイン 120 BR)
投稿日2017年10月12日
747B
ピックアップレビュー
仮住まいで使ってた机よりしっかりしたのが欲しくて購入。 組み立ては比較的楽で15分くらい。 思ってたとおりしっかりした感じで良かったです。
購入商品:デスク(ステインSN01-120 DGY)
投稿日2025年5月7日
た
ピックアップレビュー
①シンプルな棚なのに組立てが意外と面倒だった。当方建築業の職人ですが1時間かかりました。素人は結構大変かも ②本が滑る!棚の素材がツルツルで本や教科書が全て滑って縦置きできない。ステンレスのブックエンドを買ってきたらブックエンドも滑って設置出来なかった。滑らないブックエンドやブックケースを買ってください。 ③地震対策必須。下が軽くて上が重い(棚板が上部なのでね)地震がきたら必ず倒れると思う。別売りの地震対策つっぱり棒などで補強することをすすめます。
購入商品:伸縮できるゲーミングシェルフ(GM015 BK)
投稿日2025年4月15日
シフォン
こきーん
ピックアップレビュー
組み立てるのに四苦八苦しました。旦那と二人でやりましたが完成するまで大変でした!ねじを回すのにL字工具が付いていましたがネジ頭に入れる、回すがなかなかうまくいかなくてブチギレましたが、出来上がったらすごく使いやすくかっこいいです!カップフォルダーやカバン掛けまでついていて、使うのには最高です!
購入商品:ゲーミングL型コーナーデスク(GM003 160 BK/RE)
投稿日2025年3月30日
ヨッシー
ピックアップレビュー
机と合わせて購入しました。机は天板の表面が目立つので満足していますが、こちらは棚なので側面が目立ち、安っぽい木目の印象が強くなり残念です。板の側面も、表面のような素敵な木目調だったらよかったなと思います。
購入商品:ブックシェルフ(N ステイン 60 BR)
投稿日2025年3月27日
ニン
ピックアップレビュー
元々同シリーズのデスクとブックシェルフを持っており、とても良かったので追加で今回ブックシェルフを再購入。 しかしながら、来たものを組み立てると元々持っていたものと色の濃淡が違う+微妙に高さも違いがっかりしました。 なぜだろう?と思ったら少し同シリーズ既存の物と新しい物とで型番が違うことに気付きました。 ※ 旧:ブックシェルフ(N ステイン 60 GY) 新:ブックシェルフ(ステイン SN01-60 DGY) 型番の見落としは完全に私の落ち度ではあるものの、商品の紹介やレビュー欄も新旧型番違うものが同じ商品として混同掲載されており気付きづらいと感じました。 単品であれば気にならないですが、お手持ちの物と揃えたくて購入を検討される方は、ご自身の持っている商品の型番にも要注意です。
購入商品:ブックシェルフ(ステイン SN01-60 DGY)
投稿日2025年3月16日
やぎ
ピックアップレビュー
横幅と棚の位置を調整できる点を売りにしているのでかなり機能的だなと思い購入しましたが、実際は思っているほど機能的ではありませんでした。 というものの、棚板を固定するのにボードに直接ネジを打ち込んで固定するので、基本的に繰り返し高さを変えるのには向きません。 横幅に関しても一度ボードに打ち込んだネジを取り外さない限り横幅の調整もできないので現実的ではないでしょう。 そして、ボードに直接ネジを打ち込まなくてはいけないので電動ドライバーは必須と考えた方が良いでしょう。 素手でやることも不可能ではないとは思いますが、恐らく手に豆ができたり怪我につながるだけなのでやめておいた方が無難かなと感じます。 伸縮家具って基本的に簡単に組みなおせたり少しずらすだけで調整可能なものに使われるイメージなので、簡単に組みなおせず、そもそも組み立て難易度もお世辞にも低い部類ではないこの家具でそれを謳うのは無理があります。 そしてその伸縮機能のせいで板が複数枚に分かれ、固定に使用するネジも多くなってしまっているため、これなら伸縮要らないかなというのが正直な感想です。
購入商品:伸縮できるゲーミングシェルフ(GM015 BK)
投稿日2025年2月11日
グレン
ピックアップレビュー
頭部分がリクライニングになればよかったけど、それ以外は値段の割に良い。頭部分は取って使用することにした。ストレートネックにはつらい。
購入商品:ハイバックオフィスチェア(OC513 BK)
投稿日2025年1月19日
あかさ
ピックアップレビュー
チェア自体は良いものなのですが、私は身長が高く座高もあるので、ヘッドレストの部分が肩に少し当たってしまいサイズが合わない感じです。ヘッドレスト自体が少し前の方に出ているので、背中のラインと同じ程度であれば肩が当たることもないのですが。。今まで使っていたチェアよりもヘッドレストがかなり前方に出ているんですよね。 ヘッドレストの傾きは調整できますが、奥行きは変えられないので少し我慢するか、取り外すか悩んでいます。 座高の高い人は店舗で確認してから購入したほうが良いかもしれません。
購入商品:ハイバックオフィスチェア(OC513 GY)
投稿日2025年1月5日
kenny
ピックアップレビュー
息子が使用するので 購入 組立は2人でしましたが 作業に慣れている人なら 1人でも出来そうです これまでは別の品物を使ってましたが 重量が少しあり掃除の時に移動するのが ちょっとだけ大変でしたが これは思いのほか 軽いです
購入商品:ゲーミングロータイプチェア(GM703BKRE)
投稿日2024年12月25日
みぃ
ピックアップレビュー
だいぶ前に購入しました 息子が使用していますので 使用感は分かりませんが 何も言ってこないという事は 気に入っているのだと、、、 組立は一緒にしました 2人でやったほうが 楽だとは思います
購入商品:ゲーミングローデスク(GM004 BK/RE)
投稿日2024年12月25日
みぃ
ピックアップレビュー
ソファーのサイドテーブルは,主に夏に使用して冬は加湿器を床上に置くのに使います。大きさが丁度いいので役立ってます。
購入商品:サイドテーブル(チェントロ2 25LBR)
投稿日2024年11月23日
わか
ピックアップレビュー
デザインもサイズもいいけど、天板と脚の合計の厚みが厚すぎてデスクに挟む系のグッズがほとんど使えない! 脚をもう少し奥に配置するとか、短辺長辺どちらか無くすとかして使えるようにして欲しいです!
購入商品:デスク(N ステイン 120 BR)
投稿日2024年10月19日
ピックアップレビュー
以前にニトリで買ったワークチェアが、ロッキングが破損したので、買い替え。 壊れたワークチェアは、車に積んで買い替えに行ったのに、処分/引き取りは受け付けていないと門前払いで、自己処分したが、今後は、3Rや商品改善の為にも引き取ることを期待したい。 ゲームはしないが、期間限定値引き中で、フットレストとリクライニング&ロッキングに惹かれて、本品を購入。 使用してみて、頭・首・肩が全く休まらないことが判明。 特に、バケットシートの頭頂部が内側にカーブしていて、俯いた姿勢しか出来ないので首と肩が凝る。 ヘッドレストも上下位置が固定されず、硬過ぎ、分厚過ぎ、小さ過ぎで、全く休まらない。 腰あては、位置調整・固定できるのは良いが、背中全体が休まらず、別のクッションに付け替えた。 肘掛けは、3D可動と多少だがクッション性あるのは良いが、長さがあと5~10cm欲しい。 フットレストは、スッと引き出せない、厚み(高さ)が足りず、あと3~5cmあると良い。 ロッキングは、なぜか、リクライニングを相当倒さないと、殆どロッキングしない。 リクライニングと座面は◎。 耐久性に期待したい。
購入商品:ゲーミングチェア(GM702N BK/BK)
投稿日2024年10月19日
T
ピックアップレビュー
シートからネジを出すと、ネジの目地にシートがくっついてきて困りました。 またシートは開けずらく、今使うネジ以外もパラパラ出てきてしまう時があり、シートから出す作業が一番煩わしかったです。 電源タップを入れられる部分はもう少し上部の空きが大きくないとロングのタップの端にコンセントを刺しても、コンセントが立ち上がるのに高さがないので潰れて入りません。 使い勝手や商品そのものは良いと思います。
購入商品:ゲーミングデスク(GM001 118BK/RE)
投稿日2024年8月18日
まゆん
ピックアップレビュー
子どもの学習机周りを整理したく購入しましたが、取り寄せし、組み立てていざ設置しようと思ったら、ディスクパネルを挟もうとしていた机側の出幅が足りずに机下で挟めずじまい。結局、ネジは使わずに机と壁の間でパネルごと挟むのみの簡易的な方法で使うことになりました。縦幅ももう少し高さがあると使い勝手が良さそうです。 検討されている方はしっかり机を計測してから購入することをオススメします。
購入商品:デスクパネル(ZK006 80 BK)
投稿日2024年5月27日
もも
ピックアップレビュー
見た目カッコイイし、座り心地も良いと思って購入しました。 膝上に当たる部分が少し硬くて痛いので、少し残念かなと思います。
購入商品:ゲーミングチェア(GM707 BK/RE)
投稿日2024年4月7日
チョコ
ピックアップレビュー
ソファに座ってタブレットを置いて使いたかったのですが、 パイプの足の部分がソファの足とぶつかって邪魔になります。接地部のパイプがコの字じゃなくて、並行な2本のパイプの方がソファの足の邪魔にならなくて良かったのにと思います。
購入商品:サイドテーブル(チェントロ2 36MBR)
投稿日2024年3月2日
るー
ピックアップレビュー
やっと届いたので組み立てましたがまあ大変でした。一人だとなおでしたが出来上がりにはまあよかったです。L字デスクは一人は止めたほうがいいですね。あと思ったことは部屋の広さには気をつけましょうね。思いのほか重いので出来上がりの移動が大変ですよ。でも広いので気にいってます。
購入商品:ゲーミングL型コーナーデスク(GM003 160 BK/RE)
投稿日2023年11月24日
なおちん