ゲーミングチェアの検索結果| 10ページ目

0件

0件

ゲーミングチェアのレビュー

  • ゲーミングチェア(GM707 BK/RE)

    座り心地

    ピックアップレビュー

    見た目カッコイイし、座り心地も良いと思って購入しました。 膝上に当たる部分が少し硬くて痛いので、少し残念かなと思います。

    購入商品:ゲーミングチェア(GM707 BK/RE)
    投稿日2024年4月7日

    5人が参考にしています

    チョコ

  • 折りたたみカーペット(Nトリノ LGY 4.5J)

    フローリングの上に

    ピックアップレビュー

    敷いてみての感想はズレやすい。 ゲーミングチェアを使っていてフローリングに傷がつかないようにと敷いたのですが滑り止め的な物が無いとズレちゃうと思います。

    購入商品:折りたたみカーペット(Nトリノ LGY 4.5J)
    投稿日2024年2月27日

    3人が参考にしています

    おじさん

  • ゲーミングロータイプチェア(GM703BKRE)

    座り心地

    ピックアップレビュー

    硬い長時間座るとケツがいたくなる

    購入商品:ゲーミングロータイプチェア(GM703BKRE)
    投稿日2024年10月25日

    0人が参考にしています

    タイガー

  • チェアマットS-2424(100X130)

    チェアマットS-2424レビュー

    ピックアップレビュー

    ゲーミングチェア(GM702 PRO BK/GR)に使ってるのですが 重みでキャスター食い込んで滑りが悪いです。買って損しました。

    購入商品:チェアマットS-2424(100X130)
    投稿日2023年8月11日

    5人が参考にしています

    たくら

  • 2人掛け布張りソファ(コウテイ3 DR-GY)

    ヘルニアの方に参考にしてほしい

    ピックアップレビュー

    ヘルニア持ちで、店舗で何度も座り心地を確かめました。いろんなソファに座り一番ホールド感と、座った姿勢が直角に近い感じがあり、これにしました。 なぜか、届いたソファはお尻が後ろに落ち背もたれがすごく斜めに感じました。腰が浮く姿勢です。結果一日でヘルニアが悪化。ヘルニア持ちが1番やってはいけない姿勢。 大きな買い物ですし、自力で動かせないので、今後どうしようか思案中です。 ソファではなくゲーミングチェアを買えばよかったかなと後悔しています。

    購入商品:2人掛け布張りソファ(コウテイ3 DR-GY)
    投稿日2023年2月25日

    9人が参考にしています

    おすず

  • オフィスチェア(OC702N GY)

    めちゃくちゃ腰に悪い!!

    ピックアップレビュー

    ゲーミングチェアが壊れたので買い替え 背もたれメッシュは寒いので絶対に除外で ゲーミングのような座る所の両脇がせり上がってるタイプも除外 革製品も除外していくとこのタイプになりました 質感はまるでソファでかなり良いのですが、とにかく腰に悪い 背もたれが悪いという訳ではなく、座面がスプリングのクセに数が少なく しかも硬いせいで負荷が一点に集中する 長時間座るパソコンチェアとしては最悪の製品でした

    購入商品:オフィスチェア(OC702N GY)
    投稿日2025年4月30日

    1人が参考にしています

    ニックネームさん

  • ゲーミングチェア(GM707 フットレスト付き BK/RE)

    座面が高い

    ピックアップレビュー

    150cmの自分にはあいませんでした。座面高さの表記がないのは不親切ではないでしょうか。座面高は44cm程からのようで170cm位の方向けだと思います。

    購入商品:ゲーミングチェア(GM707 フットレスト付き BK/RE)
    投稿日2025年4月15日

    2人が参考にしています

    もち

  • 横向き寝がラクなまくら(ナチュラルフィット)

    個性的。横向き寝しづらい。

    ピックアップレビュー

    柄と形が個性的すぎて、ゲーミングチェア?のような印象。普通の部屋にゲーミングチェアがあり浮いてる感じ。ベッドでの存在感が強すぎる。無地のカバーが良かった(グレーの無地カバーは別売しているが元々無地でいい。白がほしい)。仰向け寝はしやすいが肝心の横向き寝がしづらい。サイドの傾斜?凹み?がわずかにしかない。気づくと仰向きで寝ている。横向き寝機能を使うためには枕を反対のベッドの端に寄せないとベッドの端で寝る事になるが、右向き左向きが日替わりの人や寝付きまで時間かかる人は、向きを変える度枕の位置もずらす事になる。高さを変えたら今まで高い枕好きと思ってたのが間違いだったと新発見できたし仰向け寝はしやすいが、肝心の横向き寝が機能しないので買った意味…

    購入商品:横向き寝がラクなまくら(ナチュラルフィット)
    投稿日2022年10月31日

    10人が参考にしています

    かおん

  • チェアマット(モノマーN)

    ズレやすい。小さい。半端ない割高感。

    ピックアップレビュー

    テレワーク部屋のカーペットの処分に伴い購入。5万円台のゲーミングチェア(キャスター幅65cm、重量28kg)をフローリングで直に転がすのが憚られるため、店頭でチェアマットを購入。普通に使って(座って)いても、気づいたらすぐズレて、ヨレるわ、角は机の脚に当たって折れるわで最悪。おまけにキャスターが簡単にはみ出る(キャスター幅65cmの大型チェアには小さい)。この価格で売るなら、確実にズレず、面積も倍にして然るべき。現状では300円ショップレベル。

    購入商品:チェアマット(モノマーN)
    投稿日2022年7月16日

    23人が参考にしています

    キッシー

10
10