0件
0件
ピックアップレビュー
組み立てには根気が要ります。子供(7歳)に支えてもらってあらかたネジを回しておいて、バランスが取れたら、しっかり締めていきました。その後7歳は集中力がなくなり、支え役を11歳に交代。ネジをよくみていたつもりでしたが、私が間違えてしまいましたので、説明書を面倒でも再確認すべきでした。 椅子の形が出来上がると嬉しくなり、結局約3時間で全て出来ました。レビューの投稿がなかったので参考になるといいのですが、私は背もたれがある方が好きなので、似たタイプの商品と比較してこちらを選びました。テーブル表面は軽い凹凸があるので、字を書く時は下敷きが要ります。わりと、しっかりした作りで安定感もあります。その分梱包はずっしり重いです。 少しずつ出来ていくまるでプラモデルのような作業でしたが、複雑ではないので根気さえあれば女性でもできますが、パーツがそこそこバラバラで届くため、椅子の工程は、誰か支え役がいた方がいいと思いました。あと、シールが貼られているので、剥がすのがまた面倒かな?こちらはそのままにしてます。
購入商品:シンプルな木目調ダイニング5点セット (BR/BK)
投稿日2022年7月31日
みかこ
ピックアップレビュー
サブテーブルに購入。 ただ、天板表面の加工がザラザラしてるタイプなのでちょっとした書類等を書く時は下敷きがないと文字がガタガタになります。
購入商品:折りたたみテーブル(ナノ6045 WH)
投稿日2022年1月31日
ピックアップレビュー
コンパクトで狭い部屋でのデスクワーク用に購入。主にPC作業用で使っています。 価格が安く色合いは良く厚みもあるので遠目では高級感あり。ただし実際に座ると表面処理のザラつきが予想以上に気になる。光に反射してビニール素材感が出て安っぽく感じる。熱いものを置くとあとが残るのでダイニングテーブルとしてはおすすめできない、下敷きなしの紙記入はザラつきがあるのでできないなどデメリットも目立ちます。 リーズナブルでコンパクトなデスクは探すと意外とないので、ニトリさんには組み合わせデスクのプレフェ天板のシリーズに幅78cmタイプも追加していただけるととても嬉しいです。
購入商品:ヴィンテージテイストのコンパクトダイニングテーブル (幅75cm WAL)
投稿日2025年3月3日
エナドリ