ロー テーブル 木の検索結果| 27ページ目
もう少し
大体は満足してますが、脚と床の接着面が脚の角なのでクッションフロアーが凹みます。余りあちこちずらすとその都度凹みます。改善した方が宜しいかと。
11人が参考にしています
色が。
追加購入したのですが、前のものと色が違います。木の素材が違うのか?使っているうちに色が変わったのか?なので星三つにしました。他は満足してます。
1人が参考にしています
床が!
一人暮らし用に購入しました。 折り畳めるし、色もかわいくて気に入ったのですが……… テーブルが重いのに、足の接地面積が狭すぎる! 部屋の床が柔らかめなのが悪いのか、メッチャ跡がつきます! しかたがないので、100均で売ってるシリコン製の椅子の足カバーを2個付け、さらに上からカバーを付けて使ってます(それでも後は少しつく) 今後の為にも改良をおすすめします。
15人が参考にしています
まずまず
店舗に訪問した際、実物をみて気に入り購入しました。 良いところ:デスクワークとして使用していますが、簡単な組み立てにも関わらず安定しており、幅・奥行ともに満足しています。 悪いところ:製品に木屑や緩衝材として使われている発泡スチロールが沢山付着しているため、一度拭いてから組み立てすることを推奨します。また、一部工程でネジとドライバーを使用しますが、小さいドライバーだと力が込めにくいため、最後まで止めきれないと思います。
3人が参考にしています
若干残念な部分有り
トータルとしては合格点をクリアしていると 思うが、実際に組み立ててみて気付いた点を 以下に列記。 1. 部品識別シール。簡単に綺麗に剥がれない。 もっと弱粘着性のものか、ビニールシール型 の方がベター。折角、シンプルかつ簡単に 組み立てられても思わぬところで手が掛かり 大幅な減点要素! 2. 説明書。組立製品下部の棚板2枚につき、 実際には「9」のところ「14」と誤表記。 組立時に間違えぬよう部品番号でまず 使用部品の見当をつけていたが、該当する 部品が無く、イラスト図等を確認の上 どうやら「9」らしい事に気付く。 単純な誤植・ミスだとは思うが、 意外とユーザー心証的に大きなマイナス点。 3. 接着剤。組立者の器用さ次第に負うところが 大かも知れないが、ダボに塗布する際 吐出量の調整が意外と難しい上に、 塗布部位によってはとても垂れやすい。 接着剤容器・先端部形状又は 接着剤自体の変更(高粘質又はボンド状)を 検討する余地有り。
6人が参考にしています
軽くて気軽に扱えます
まず、軽い。女の子でも軽々持ち運べるので、扱いがらくです。 塗装の白い粉が落ちるのでぐいぐい拭いたら、角の辺りの塗装がわずかにはげて木地の色が掠れたように覗きました。気合いを入れ過ぎました。 お値段なりだとは思いますが、この製品の味でもあるのでしょう。 飽きたら違う色に塗り直して遊べそうです。
4人が参考にしています
説明書がわかりづらい
他のかたも書かれてましたが、とにかく組み立て説明書がわかりづらいです! パーツ本体に番号シールなどもついてないので、どれがどの部品で、どの向きに取り付ければいいのかを理解するのに時間がかかりました。 三回くらい間違えてしまって取り外してやり直しました…。 デスク本体はお値段相応です。 また、白を購入したのですが、写真のように真っ白なデスクではなく、茶色い木目の色がまだらについてて驚きました。 ちょっと黄色い感じです。 白を購入検討されてるかたは色々確認してから購入された方が良いかもしれません。 サイズはちょうど良いです。
9人が参考にしています
組み立てが大変
「ネジ位置が少しズレていて手動のドライバーでは組み立てられなかったため、電動ドライバーを購入して強引に組み立てました。とても疲れました。」と息子が言っていました。
99人が参考にしています
良いと思いますが、
シックで、しっかりしていて良いです、配線も後ろに隠せ便利です。組み立ては一部ネジが固い部分がありましたが、問題なく組み立てできます。 全体的に良いと思います。 唯一残念だったのは 私の場合、机の買い換えで、既存の椅子がありました。既存の椅子では、私の太ももと机と椅子の隙間の余裕があまりありません。 机の中心部分で引き出し同士に隙間が有り、引き出しの角もたっています。ですので机に座るとき、立つときに気を付けないと太ももが角に擦れて痛いです。 素肌で回りながら立とうとすると、角もたっているのでかなり痛いです。 ここだけ隙間をなくすか、丸みをけてあれば良かったと思いました。
122人が参考にしています
普通の机
普通のたためる机です、もう少し厚みがあったらよかった。
38人が参考にしています
可愛いけど組み立てに困りました
ゴムハンマーが必要と書いてあるのですが、出てこないので購入しなくて大丈夫です。 説明書の14の板が最後まで工程に出てきませんでしたが、工程35に出てくる9の板2枚が14の板だと思います。 ネジなどの部品は予備も入っているので、安心して組み立てることが出来ました!
35人が参考にしています
値段相応
普通に満足です 組み立ても簡単 女一人で余裕でした 引き出しはあけにくいかな
25人が参考にしています
解体できない
壁際の棚として購入しました。ビスを打ち込んで組み立てて、というのはわかるのですが、その補強?として?木工用ボンドで固定するホゾが登場します。あぁ、これは、次の引っ越しでバラすこと、できないやつです。それだったら、他で完成品を探しても同じかと思いました
69人が参考にしています
部屋が明るく
部屋が明るくなる、ホワイトに木目柄は淡いグレーです。1梱包で届き、重量は30kg超で宅配から受け取るときにはダンボールに大きめの傷が2箇所ほど。幸い中は緩衝材のおかげで無傷でしたが、2梱包に分けるなどしないと仕分けや宅配の途中でキズは避けられないかもですね。組立は、引き出し→デスク本体→スツールの順で説明されてます。B4の説明書で見やすく、それぞれの組立部位に対応する動画のQRコードも説明書にありました。最初の部材の数量を確かめる時に、板系は3分割して置いておくと分かりやすいです。あとは組立場所と時間があれば、女性1人でも組立可能です。ブラスドライバーとゴムのハンマーがあると、尚良しです。天板以外は以外と柔らかいので、組立中のキズに注意です。
7人が参考にしています
価格はいいが、作りが安っぽい。 後、暖房性能は悪く、全然温かくならない。 値段で決めるべきじゃなかったと後悔している。
4人が参考にしています
組み立てが難しかったです。
組み立てが得意ではないので、かなり苦労しました。 木タボをハンマーで叩いても天板とピッタリ合わず、これでいいのか?と不安になりながらも進めて、1時間半かかってようやく完成しました。 出来上がりには満足していますが、組み立てがこれほど難しいとわかっていたら注文しませんでした。
1人が参考にしています
画像と実物の色が違う商品
非常に残念。本体はシンプルでぐらつきも無く価格を考えると良い商品だとおもいます。ただ色が、想像と全然違いました。我が家は家具が全て木製で経年と共に味のある色になっていくのですが今回初めてこたつが必要になりこちらを購入しました。当然今の家具と馴染むものとして購入したわけですが実際届いた色は確かに『ライトブラウン』かもしれませんがどちらかと言うとグレーがかったベージュ?グレーのような薄茶?でイメージとはかけ離れていました。物はいいだけにそこだけが残念です。
2人が参考にしています
んー……
物自体はいいけど、部品がバラバラになってて、高い配送料かかってこれかっておもった……ものが良くてもこれならもう買わないかなって思った
35人が参考にしています
折りたたみ机の使い方
簡易作業の際に大きさ、高さ共に希望に合致し購入しました。 歳をとっている私には脚の開き、更には終う際のスライド初めや固定に慣れが必要です。作業中に手や指を挟みそうで苦慮しています。 脚の出し入れに力を入れなくても良い様な工夫されると良いと思います。
4人が参考にしています
テーブルとしては問題ない
ローテーブルで食事してたのですが 一番下の子がテーブルに登り上の子たちが 集中してご飯食べれないため安いダイニングテーブルをさがしておりこちらの購入に至りました。 届いたときは女性でもギリギリ運べなくはない重さですが引きづります。 問題は開封してから... 購入前に「色ムラ等」に関する注意書きは読みましたが色塗りの雑さと傷が酷く面取りも甘いです。 色に関してはナチュラルを選ぶのが無難ですね。 組み立て前からあちこち傷があり塗装が剥げてました。(100円ショップの塗料で補修) 遠目で見れば目立たない程度ですが私は気になってしまいました。 座面の部分はクッションシートで隠してます。 安い分仕方ないのかなと思いますが…。 そこがマイナスです。 そして組み立てが楽な軽さではありますが 伝い歩きを覚えた子供でも動かせる軽さなので ズレを気にする方はオススメしないです。
5人が参考にしています