ニトリ公式通販ニトリネット
0件
0件
ピックアップレビュー
低反発で寝心地がよく、体にフィットする。 カバーがずれやすく、いちいち戻す手間がかかるのが難点。
購入商品:低反発マットレス トッパー シングル(プレミアF3 S M2206)
投稿日2024年10月14日
あおくん
ピックアップレビュー
マットレスが硬すぎて、長く寝ていると背中が痛くなり、休みの日でも早く起きてしまうし、毎日背中の痛みに悩まされていました。 お店でいろいろと試し、このマットレスが柔らかく、一番フワフワであったため購入。 柔らかすぎると腰が痛くなるらしいので、不安でしたが、1週間使用して今のところ問題ないです。 ちょっと寝返りしづらくはありますが、気持ち良く、長時間睡眠できるようになりました。
購入商品:低反発マットレス トッパー シングル(プレミアF3 S M2206)
投稿日2024年10月12日
まな
ピックアップレビュー
低反発マットレスが少しばかりくたびれてきたので、低反発マットレスの下に敷いてみました スノコベッドに低反発マットレスを敷いてましたが、その間に高反発マットレスを敷いたところ、低反発マットレスの効果が蘇りました 体重を考えて厚めの高反発マットレスにしましたが、もしかすると浅くても大丈夫だったかもしれません とにかく寝心地はよくなりました
購入商品:高反発マットレス 厚さ10cm(日本製) シングル
投稿日2024年10月1日
ヤス
ピックアップレビュー
ベッドデビューの子どものマットレスに。 それほど高価なのは求めてないので。ちょうど良いばらんすです。
購入商品:3層構造 プレミアフィット敷布団 シングル(S F2406)
投稿日2024年10月1日
ま
ピックアップレビュー
1枚あると全然違います! 寝心地いいのでとても熟睡出来ます。 ただ敷布団カバーの生地によっては毛玉が発生します。 私は冬用のカバーの相性が悪く大量の 毛玉が。 カバーのみ底面とおなじツルツル素材にしてほしい…もしくは別売りであればいいのに…。
購入商品:低反発マットレス トッパー ダブル(ソフティNF D)
投稿日2024年9月7日
akkk
ピックアップレビュー
他の通販で購入したマットレスが硬く腰が痛くなってしまった為試しに購入したら腰痛治ったのでリピしています。 毛玉は敷パットしか敷いてないせいではあるんですけど。ちゃんとカバーとかかけてたら問題ないのかも? あとマットレス立て掛けておく時そのままつけておくとマットが中でズレちゃうので直す手間はあります。
購入商品:低反発マットレス トッパー シングル(ソフティNF S)
投稿日2024年7月21日
そら
ピックアップレビュー
マットレスだけだと背中が痛いということで購入。一番薄手のものを購入しましたが、寝心地も悪くなく、買って良かった。
購入商品:低反発マットレス トッパー シングル(ソフティNF S)
投稿日2024年7月2日
いいちゃん
りり
ピックアップレビュー
腰痛がひどく、これまてのニトリの低反発マットから、高反発に替えました 快適です
購入商品:高反発マットレス 厚さ10cm(日本製) シングル
投稿日2024年7月1日
ひまわり
ピックアップレビュー
低反発マットレス一枚では、身体に硬すぎて、腰痛が再発していましたが今回購入した敷布団を使ってからは、ぐっすり睡眠が取れるようになりました。購入して良かったですね。
購入商品:通気性の良い敷布団 シングル(Nブレス プラスエア)
投稿日2024年7月1日
けーん
ピックアップレビュー
高反発使用から底反発に変更。 幾分腰楽になった様な気が。 カバーの色白だけでなく他の色(ブラウン等) あればもっと良いかと。
購入商品:低反発マットレス トッパー シングル(MF6 S M2302)
投稿日2024年7月1日
春ウララ
ピックアップレビュー
Nスリープのかためのマットレスにしたところ若干固く、調整用の低反発のトッパーを探してました。 ネットで5cm以上ないと効果ないというのを見てプレミアの6cmを買ったところ沈みすぎて痺れが… もう少し調べたところ寝た時に背中に手を入れてもスカスカなレベルや、低反発が好きな人でなければ3cmほどでいいらしいです… 体重95kgで背中の隙間が手の指がギリ入るくらいの隙間だったので、薄い2.5cmのこれにしたところジャストフィットでした。 ほどよく腰が沈んで隙間ができず背中に指が入らなくなり、表面がやわらかいので寝心地がいいです。 表面だけ沈むので基本はかためで腰が痛くならず寝返りもしやすいです。 →*1ヶ月経ったので再レビュー 購入直後はよかったのですが、1ヶ月ほど経ちマットレスが馴染んだのか沈みすぎるようになってしまいました… また、暑くなってくるとトッパーの通気性が悪く蒸し暑くなってしまいました(ウレタンフォーム的にしょうがないのですが) 安いのもありマットレスが馴染むまでの繋ぎとして使う分にはとてもいいと思いますが、かためが好きならそのうち使わなくなると思います。
購入商品:低反発マットレス トッパー セミダブル(ソフティNFSD)
投稿日2024年6月13日
Y
ピックアップレビュー
硬めの寝心地が好みの方にはぴったりのしっかりした頑強な作りのマットレスだと思います。 これだけしっかりした造りだとへたらなそうで何年も長持ちしそうです。 かなりの重さなので大人二人以上で設置するのがベターと思います。 柔らかめで低反発のマットレスが好みの方は別の物を選ぶか、このマットレスの上に低反発マットレスを敷くと良いかと思います。
購入商品:薄型ポケットコイルマットレス(シングル)
投稿日2024年5月5日
ぽん
ピックアップレビュー
高反発や低反発マットレスを使用しても背中が苦しく こちらのマットレスが1番いい寝心地です。
購入商品:腰を支えるマットレス S M2201
投稿日2024年5月4日
くう
ピックアップレビュー
購入時,高反発マットレスとどちらにするか迷いましたが、今まで低反発マットレスを使っていたので、低反発マットレスに決めました。 寝心地は良く、体にフィットして寝返りも楽です。
購入商品:低反発マットレス トッパー シングル(MF6 S M2302)
投稿日2024年4月22日
hymy
ピックアップレビュー
家族が、他社の5センチくらいの厚さのものを使ってるので試してみたら沈みすぎたので、さらに薄いこちらを見つけて購入。普通の敷布団に重ねて使ってますが、朝起きたときの肩や背中の痛みが感じられなくなりました。
購入商品:低反発マットレス トッパー シングル(ソフティNF S)
投稿日2024年4月17日
ぱきらん
ピックアップレビュー
低反発マットレスと悩んでたら、睡眠の研究をしている教授さんが高反発マットレスの方が、いい場合があると言っていたので、高反発を選択。厚みも薄いよりは厚めがいいとの事で、こちらを選択。 結果的に正解でした。 程よい硬さで身体が楽です。 好みもあるから試してから選んだらいいかなぁと思います。
購入商品:高反発マットレス 厚さ10cm(日本製) シングル
投稿日2024年4月14日
トム
ピックアップレビュー
現在ニトリの脚付きマットレスを使っているが、経年によるへたりが出てきたことから再購入も考えていたが試しに購入。 店舗で低反発の4cmを試したところいい感じだったので購入しようと思ったら在庫切れとのこと。 取り寄せも面倒だったので2.5cmを購入。 沈みすぎる事もなく、快適になることを実感した。 これは本当にお値段以上。
購入商品:低反発マットレス トッパー セミダブル(ソフティNFSD)
投稿日2024年4月8日
atsushi
ピックアップレビュー
他の方のレビューを見て、少し硬めのマットレスを想像していましたが、足で踏むとしばらく凹んだままなので思っていたより低反発マットレスでした!寝心地は、体の形に凹んでフィットする感じで、厚みがしっかりあるのでよく眠れていいです!後は長年使えたら⭐︎5つにしたいですが、まだわからないので今回は⭐︎4つにしておきます!
購入商品:三つ折りボリュームマットレス 10cm シングル(XM002)
投稿日2024年4月5日
ふむ