子ども 椅子の検索結果| 4ページ目
子ども達の勉強机の間に。
2人用の勉強机を新たに購入しようと考えていたところ、旦那のアイディアで上が今使っていた簡易の机と椅子のセットを下の子用に増やして、その間にカラボを入れたりすれば?で、ニトリのこのカラボを買うか悩みに悩みお店へ。店内探したけれど、どう見ても普通のカラボ。店員さんに聞くと連結カラボは置いていませんと言われ、ネットから購入しました!ネジを2つからしか購入出来ないような表示が出たので、二つにしたら、1つでよかったー。でも、そのおかげで転倒用の紐2本使って壁に付けられたので、地震が来ても安心!になりました!ランドセルも教科書も入って、すっきり!子ども達も喜んでくれました☆2人用の机買うよりカナリお安く済んでしまいました!
58人が参考にしています
学習椅子として
ビジネス椅子のカテゴリーでしたが、小学生の学習椅子として購入しました。お手頃な上に座り心地が良いと気に入りました。子どものデザインではないですが、全く問題なし。座面の堅さがもう少し堅くても良かったかなぁ。組み立ても簡単でした。ひじ掛けも購入したいです。
0人が参考にしています
ダイニングベンチに
子どもが4歳になりベビーチェア卒業。下の子も数年後卒業と考えると椅子よりベンチがいいかなと思い検討。シンプルかつクッションつきが良くて購入。別メーカーの机ですがピッタシ机の下に収納できるし、そのまま座ってもクッションのおかげで痛くないので大満足。コスパ良い買い物が出来ました。
0人が参考にしています
小学校入学のために購入
小学校の入学準備のため購入しました。 木製のよくある学習机はレイアウト変更時に重くて運べない、親自身が子どもの頃に成長すると使いにくさを感じていたことから、出来るだけシンプルで成長しても使いやすいデスクをさがし、こちらの商品にしました。子ども用でないので、高が高いです。椅子は子ども用なのでマックスで高くして、足乗せステップをつけました。 広さも充分あるので、汎用性高いです。天板は光沢のある木目調でステキです。子どもたちも大喜びです。
1人が参考にしています
軽くて頑丈
見た目の割にとても軽くて 移動させやすいです。 子ども用で購入しましたが、大人が座っても全く問題なく変形もしません。
0人が参考にしています
text.product.review.Rating
どげんかせん娘さん 2022/12/5
購入商品:リビングダイニングテーブル4点セット(LDリラックスワイド160WW/2P リラックスワイドWW GY/1P リラックスワイドWW OR)
家族の集まれる場所
使用して半年が経ちましたのでレビューします。 【組み立て】 工具に触り慣れている人間が組み立て。 テーブル、ベンチより椅子に時間がかかりました。 【使用感】 椅子はやや後ろに傾いているため食事にはあまり向かない気がする。 ベンチは比較的座りやすい。 小さい子どもと犬がいるので 専用の汚れ防止のカバーが欲しいと思いました。 今の所へたれはありません。 テーブルは足元がエックス時になっており ルンバもすんなり通ってくれる。 天板には傷防止の為、別売り専用でないクリアマットを引いて使用。 特に難点はなし。 家族みな、使いやすく集まれる場所になりました。 ☆十数年ぶりに配送サービスを利用。 お約束の時間よりかなり早く着くとの連絡があり、三分かからず届けてくださりました。 暑い中ありがとうございました。
1人が参考にしています
text.product.review.Rating
田舎暮らしさん 2022/11/27
購入商品:リビングダイニングテーブル3点セット(LDリラックスワイド90WW/1Pチェア リラックスワイドWW GY)
可愛い!
家を建てる時に、少しでもLDKを広く取りたくて、本当はダイニングテーブルを置かない予定でした。 住んで半年、リビングのセンターテーブルで食べてたのですが、食べるのダラダラしちゃうし、食べた後の片付けが面倒に… そこで、圧迫感の無いダイニングテーブルを探していたところ、店舗で一目惚れ! 少し低めのダイニングテーブルで、座面が広いので座りやすい。 私は身長が149センチなので、普通のダイニング椅子だと足が少しブラブラしちゃいますが、これだと両足が着くので落ち着きます。(わかる人いるかな?) 背の高い旦那は、座面が広いので、あぐらかいてます。(お行儀悪くてすみません…) 4歳の子どもは、テーブルの高さが低いので平均的な高さの椅子を使うと、ちょうど良い感じになりました。 2人用のダイニングテーブルですが、3人で使っても大丈夫でした。 同じシリーズの大きいのと迷いましたが、いずれは旦那と2人で使うようになるので、こちらのサイズで良かったです。 圧迫感もなく可愛くて買って良かったです!
4人が参考にしています
色もかわいくて 子どもも喜んで座ります! 買ってよかったです!!!
0人が参考にしています
子どもたちから父に米寿祝い
年のせいか体重をかけて座るようになった為、頑丈で安定したソファを探してました。 すごく気に入ったらしく、愛用しています。TVを見ているうちに眠ることも多く、リクライニングなので重宝してます。エコノミー症候群防止にもなりますね。
1人が参考にしています
text.product.review.Rating
にとりんさん 2022/10/17
購入商品:リビングダイニングテーブル4点セット(LDリラックスワイド160WW/2P・1Pチェア リラックスワイドWW OR)
良い買い物でした♪
ホワイトテーブル&オレンジの椅子を購入しました。中学生の子どもたちでも簡単に組み立てができました。テーブルの高さが低めなので、圧迫感なく、色も木の素材もよく気に入っています。木(塗装?)の匂いが気になりますが、日にちが経てばなくなっていくと思います。大切に使わせていただきます。
0人が参考にしています
text.product.review.Rating
わかさん 2022/9/8
購入商品:リビングダイニングテーブル4点セット(LDリラックスワイド160WW/2P・1Pチェア リラックスワイドWW OR)
大満足
他社の類似品も含めて検討しましたが、ちょうど配送や組み立て無料のキャンペーンをやっていたこともあり、購入を決断しました。 組み立ては、作業内容を見ていましたが、大きさや重さを考えるとプロにお任せしてよかった、と実感しています。 3歳の子どももすぐに気に入り、喜んで食事についてくれます。 高さ、椅子のゆったり感、安定感などどれも大満足です!
3人が参考にしています
子ども用のテーブルに。
とても良い感じです。 とあるメーカーの小椅子に高さもピッタリ。 1歳の頃から使っています。
3人が参考にしています
満足
軽く、気に入っています。 座面が中央が膨らんでいる感じです。 背もたれ部分が低いので子どもにはいいです。
0人が参考にしています
スタイリッシュ
背もたれに荷物掛けが付いていてかなり便利、中学生の子どもの勉強机用に追加で購入して三脚目です。脚が黒い塗装になり、更にスタイリッシュになりました
4人が参考にしています
良いです
1人部屋を子どもに持たせたので、今までのチェアマットは嫌との事で新しいものを探していました。 床はフローリングなので何も敷かないとキャスターとの相性も悪く困っていました。 このシリーズは息子も気に入りましたが、部屋のフローリングと合うものがなくかなり迷いました。思い切って全然違う色にしてみましたが買って良かったです。 ゴリゴリと音がしていましたが、その音は ものはクッションフロアシートですが、ズレ防止両面テープも付いております。
4人が参考にしています
丈夫です
購入して3年ほど経つのかな?レビューを書いていなかったので書きます。3年経ちますが、ネジのガタつきもなく。今もしっかり座れます。食卓テーブルの片側サイドはベンチチェア、もう片側は椅子を2脚にしています。子どもたちや祖父はベンチチェアを使います。使い勝手が良いようです。
3人が参考にしています
何度も擦りまくれば取れる
頑固な汚れには水をしっかりかけて、パワフルに擦らないと取れないので良い運動になります。力がない人や運動が嫌な人、楽に掃除したい人、そもそもお風呂綺麗な人は要らないかもしれません。が、これで掃除した方が我が家は綺麗になり、大変嬉しかったです。 とにかく根気よく何度も擦り、消しかすがどんどん出てくるのが楽しいです。お風呂場も椅子も洗面器もゴシゴシできました。 子どもにお風呂の消しゴムやって!といえば家事手伝いのきっかけにもなるかと。 あと結構長持ちするのでコスパと良いかと。
6人が参考にしています
厚みがいい
子どもにねだられて購入。子ども用。 ここに座りパンを食べるのがお気に入り。家が座卓なので良いです。
1人が参考にしています
満足です
2人目が生まれたので、上の子用にテーブル無しのチェアが欲しくて探してました。 ネットで他のお店での購入も考えましたが、子どもが使うものなので、実際に見て購入したく、アプリから展示してある店舗を探して見に行きました。また、信用できるメーカーがいいなとも思っていたのですが、ニトリのチェアは元々持っていたチェアと同じメーカーだったので、即決しました! 残念ながら、希望の色は納期に時間がかかるので、別の色を購入し、自宅で女性一人で組み立てしましたが、30分程で出来ました。ネジのきつさが心配な方は、後で男性の方に増し締めしてもらうと良いと思いますが、我が家は増し締め無しで使ってますが、問題無く使えてます。 汚れたら、拭けば簡単に綺麗になるので、清潔も保てます。 値段も手頃で大変満足しています。
1人が参考にしています
子どもたちのぬいぐるみのおうち
我が家にはペットはいないのですが、店頭でスツールを探している際に見つけてこれだ!と来て購入。 子どもに自分たちで組み立てさせて、ぬいぐるみやブランケットの収納にしています。横からも上からも出し入れ出来て、本来とは異なる使用用途ですがとても満足しています。色違いも展開してほしいですね!
31人が参考にしています