棚 耐荷重の検索結果
1,290円
平均評価4点(19)
取付可能幅(約)73cmー112cm、奥行き25cm。ちょっとしたスペースに使用するのにおすすめ。ポールが左右別々に稼働するので、段差がある壁にも使用できます。
とても軽い
バスルーム内にタオルバーも棚も物干し竿も無かったため、マグネットのホルダーを設置しこちらのアルミ物干し竿をかけています。 主に掃除用品の小物や吊り下げタイプのシャンプーやボディーソープを引っ掛けていますが、非常に安定感があり使い勝手がいいです。 物干し竿自体が軽量なので、色々と物をかけていてもホルダーの耐荷重内に収めることができています。比較的錆びにくい素材だと思うので今のところ浴室内でも安心して使用しています。
0人が参考にしています
とても良い
壁を傷付けずに好きなところに丈夫な棚を設置できるのでとても重宝しています。 キッチン用、洋服用、小物用、ワークデスク用と色々な場所に設置しています。 棚板が耐荷重20kgと丈夫で嬉しいですが、とても重いのでもう少し軽くなると嬉しいなと思いました。
0人が参考にしています
組立シンプル!引越時もすぐに分解できそう
漫画や書籍、A4書類が同時に収納できる棚を探していました。 ニトリさん以外のお店やネットでも探していましたが…①機能、②棚板の自由度、③組み立てやすさ(パーツが多すぎないところ)、④引越のときに運びやすいサイズまで簡単に分解できるか、⑤デザイン、など、諸々の条件で半年ほど探し続け、ニトリさんのこの商品に決めました。 組み立てのみならず設置方法もシンプルで、大人2人と足台があれば簡単にできました。 個人的な利用目的には全体の耐荷重がもう少しあると言うことなしなのですが、そのへんは多少工夫してインテリアを置いたり、同じシリーズの引き出しに軽いものを入れたりしてバランスを取り、使用しています。 友人の家では子どもさんのおもちゃ収納に使っているようでした。圧迫感もなく、安定しているのでその使い方も良いなと思いました。
0人が参考にしています
部屋・場所に合わせて色々なサイズを使用中。 今回は子供部屋に別サイズを追加。女性1人で組立簡単。耐荷重も選べるのでとても使いやすい。
0人が参考にしています
重い書籍の設置に
大判本を収納したくてNポルダを検討していたのですが、棚板1枚につき10kgまでとのことで、80cmにするか40cm×2にするか悩んでいました。 こちらの棚板を追加購入することで、当初の希望の80cmでレイアウトできたので感謝しています。
0人が参考にしています
押入れのクローゼット化に最適
マンションの押入れのクローゼット化のために購入しました。 耐荷重も高く大変満足です。
0人が参考にしています
大活躍してます
生理用品の入ったボックスとトイレットペーパーくらいしか乗せていないので、今の所落ちてきたりはしてません。 結構しっかり突っ張ってくれています。 説明書通りに設置して、耐荷重も守れば十分満足できる商品だと思います。
0人が参考にしています
大変満足しております
3段基本セット、2段と1段を追加購入。組み立てやすさ、耐荷重、汎用性の高さ、何をとっても完璧です。 板の個体差で少し歪みが生じるものもありましたが、上下をかえたり裏返したり色々なパターンを試せばしっくりくるパターンを見つけられました。
0人が参考にしています
いい感じです
天井高のあるクローゼットに使用しました。 高さが自由に変えられるので無駄なスペースが出来ずいい感じです♪本棚に使いたいので棚の耐荷重がもっと上がると嬉しいデス
0人が参考にしています
用途違いですが想定通り^_^
子どもの手の届かない場所にペンやハサミをしまっておきたくて、でも、すぐに取り出せる場所がよくて(笑)そんな願いを叶えるのが、キッチン壁のマグネット収納でした!本品の中にプラケース入れてのお道具箱的なイメージで本品を購入しましたが、耐荷重も大丈夫で、満足してます。
0人が参考にしています
10cm厚の重いファイルを1段あたり3冊保管するために増設しました。棚板を1枚追加して4段にしました。耐荷重は全く問題ありません。 驚いたのは組み立ての簡単さです。説明書に沿って工具なしであっという間に簡単に組み立てられるのに仕上がりは堅牢で、まさにカラーボックスの革命的な製品です。
0人が参考にしています
簡単組み立て
店舗受け取りしました。大きいですが、持って帰れるサイズ、重さです。 組み立てはすべて差し込むだけでテレビを見ながらでもできました。我が家では隙間ではなく廊下に置いていますが、邪魔になる幅ではないです。 耐荷重を守ると、2.3段目は2Lなど大きいペットボトルなどを置いてしまうとあまり乗らないので、小さい飲み物や、玉ねぎ・じゃがいもなどをお置いてます。
0人が参考にしています
シンプルで丈夫
夫婦2人だけなので食器棚は備え付けの物で足りる為作業台にしたく購入 2台に分けて並べてキッチン家電を並べてます スチールフレームなのでマグネットも使えて便利です
3人が参考にしています
狭いキッチンで重宝します
1人暮らしの狭いキッチンで食器置きとして使っています。キッチンペーパーや布巾もかけられるので非常に便利です。S字フックをかければ、ちょっとした調理器具もかけられます。耐荷重の範囲内で活用していきたいと思います。
4人が参考にしています
クローゼットの中の収納でスチールラックを購入。 その足をキャスターにしました。 耐荷重もしっかりしていて移動できるのは便利です! ストッパー付きをつける場所は考えた方がいいです。
0人が参考にしています
しっかり頑丈です
頑丈なだけあって重たいですがとてもしっかりしてると思います。 組み立てについてはネジをはめて行くだけなので難しくはないですが、六角レンチが回しにくい箇所が数か所あるので、頑張ってまわすしかないですが、個人的にはとても気に入りました。 体重が120キロありますので、耐荷重重視で購入しました。 配送も時間通りに来て頂けたのでとても感謝しております。
2人が参考にしています
text.product.review.Rating
ぽちゃっこ好きさん 2024/9/13
購入商品:【METAL & WOOD】高耐荷重 シェルフ5段 幅81cm (ホワイト / メッシュボード付き)
部活の道具の収納に便利
中学生の息子が野球をしているので、グローブやユニフォーム、靴下、その他、道具の手入れグッズなどをまとめて収納できて便利です。 サイドのネットには、S字フックを追加して、ベルトやウオールポケットをつるして、こまごましたものを収納しています。 一つの場所に、収納できたので、モノをさがすことがぐっと減りました。 作りもがっちりしていて、女性一人で1時間ちょっとで組み立てが終わりました。
2人が参考にしています
耐荷重があってもバランスが大事
ゴミ箱上のレンジラックとして、耐荷重を重視してこちらを購入。冷蔵庫などで背面を押さえれば大丈夫なんだろうけど、ゴミ箱だと背面を支えるわけではないので少し揺れます。もう少し上に置きたかったが、レンジは腰高あたりにしました。それより上はあまり重くないものを置くことになったので、耐荷重の意味があまりなかった。それなら、ヴィンテージとか見た目のいい方にすればよかったかな?と思ってます。 これは、冷凍庫(150L)用にして、ゴミ箱上用は買い直そうかなとも思ってます。叩く音がうるさいのは要注意だけど、組み立てはすごく簡単でした。
3人が参考にしています
追加できて満足だけど…欲をいえば
軽いものを乗せてるだけで耐荷重にも余裕があったので棚を追加できたのはかなり嬉しい。ただ、いちばん上に棚は乗せられない…のなら、なぜ、1番上にこぼれ止めをつけられる機能(はめられる凹みとか)を作らなかったのかがかなり疑問。高さがあるからこそ、こぼれ止めをつけたい。でも、つけるとしたらもう一段下げないとだめ。なんかモヤモヤ。結局、黒いゴムをつけました。見た目が落ちるが、安く代用できました(笑)見た目を重視な人は多いと思うので、こぼれ止めをつけられる改良を検討してほしいです
0人が参考にしています
600キロまですごい事でしょう。
私は150キロあり中々無いとあきらめていたけどニトリアプリでありました。 最初は組み立て工程書見て判断して 12本です手動で1人で2時間 ちょっと重いかな 注意点購入したマットレス高さ決めて 6角L型ドライバー5ミリ使ってぐるぐる閉めて行く。1人で12本平均60分 簡単だけど場所必要 下は空間アリ 電源2Mコード2口
3人が参考にしています