洗剤 おしゃれの検索結果| 30ページ目
型崩れせずグッド!
春から寮生活の息子の部屋に。収納のない部屋なので、オープンラックにこちらを置いて、ストックの洗剤などを入れました。形がしっかりしていて崩れず、色的にも白、グレー、ブルーでコーディネートしたかったので、お部屋がすっきり見えて満足です。
9人が参考にしています
組み立てが簡単なのが🙆♀️洗剤とタオルも置けるので便利です!
1人が参考にしています
ちょうど良い!
うちは洗面所でゴミ箱として使ってます! 普通サイズのゴミ箱を置きたくないのと、床に置きたくなかったので良いものはないかと探したらちょうど良い大きさに巡り合えました♪ 磁石で洗濯機に付くのが良いですね!
3人が参考にしています
サイズ感とても良いです!
すき間収納ワゴンにと トイレでトイレットペーパーが1つ もう1つ置いて トイレ洗剤や 芳香スプレーを置いています。 白なので 清潔感もあり サイズもコンパクトなので スッキリ見えて オススメです。
0人が参考にしています
洗濯機横につけています。 収納を置きたかったのですが、洗濯機が大きく収納が置けなく今まではジェルボールの容器をそのまま使っていました。 他の方のレビューにあるようにくっついたりそのままの容器だと生活感が出て気になっていたのがこちらで解決! 見た目もスッキリシンプルで本当に買ってよかったです。 他の種類も検討しています。
0人が参考にしています
よい!
ホームセンターで購入した999円の3段ボックスに使いたくて購入。サイズも色味もバッチリで感動しました! 洗面所の洗濯洗剤やタオルを入れるのに使います!
6人が参考にしています
シンプルオシャレ‼︎
浴室のゴミ箱を探してました‼︎出来れば浮かせたい、スッキリさせたい‼︎そして他メーカーよりも安かったのでこちらを購入‼︎大満足です⭐︎
0人が参考にしています
スッキリ
洗濯機を買い換えるついでに洗面室の収納も見直しました。 このストッカーは、細々した洗面所周り整理にピッタリだと思います。 一段目→ヘアブラシやヘアバンド、二段目→ヘア小物、三段目→洗濯ネット、四段目→洗剤、ストック洗剤 と沢山すっきりと収納できました。 プラスチックなので、ホコリなどたまっても拭いてすっきりだろうし、買ってよかったです。家族にも好評でした。
1人が参考にしています
キッチンカウンターというか、引っ越して、台所と玄関までのスペースに収納が欲しくて購入しました。105cmが奥行き共にピッタリでした。キッチンシェルフは別であるので、小物や洗剤や色々な詰め替え用品やペット用品など、何でも収納してます!収納力もあり、何より見た目がとてもかわいいので、シナモのホワイトにして良かったです。白過ぎない色調のホワイトがお部屋に馴染んでとても良いです!友達が来て「めっちゃオシャレー!」と言ってくれました。
5人が参考にしています
スッキリ
洗面台の横の隙間を上手く使えたらと思ってサイズも良かったので購入しました、ストックの洗剤なども家族で見やすくなってイライラもなくなり 気分もスッキリしました
17人が参考にしています
シンク付属の既成の洗剤スタンドが低い位置だったので上に付けられる物を探していました。ディスペンサーに入れ替えた洗剤がスッキリと纏まりとても気に入っています。
2人が参考にしています
ジェルボール使ってる方は是非
ジェルボールのジップロックのところをしっかり閉めずに中でくっついてしまってからこの商品を探して愛用してます
1人が参考にしています
便利
コンパクトだけど別で収納BOXを用意すれば洗剤柔軟剤、洗濯ネットやメイク用品まで沢山置けてもまだスペースがありとても便利です。 洗濯機を置いてからこちらを購入したため組み立てには少し時間かかりました、組み立て設置してから洗濯機を置ける方はそうしたほうが楽です
4人が参考にしています
食品類のストックボックスに
白、グレーをまとめて購入。 グレーはシャンプー類や詰め替え用洗剤等ストック用に。 白は食品、調味料類やインスタント食品、菓子類等です。とても良いです。蓋も一緒に購入してます。蓋なしでも使用してます。 うちは三段に積み重ねてキャスター付きで使用してます。 これは色々な物に使いやすいと思いますのでおすすめです。
0人が参考にしています
正解です
古めの賃貸で浴室に棚は付いておらず、こちらを迷わず購入しました。一年ほど使っておりますが、一度も倒れてきたり、棚が落ちるようなことはありません。あまりお風呂に物を置きたくないので、ここまで棚は正直いらないですが、物が多い人は安心してください。ちゃんとおけます。一番下にフックがあるのですが、そこにお風呂用の洗剤と排水口ブラシ、スポンジなど掛けてます。これもすごく便利です。自信を持っておすすめ出来ます。 ※ただ、組み立ては少し難しかったです。旦那はスっと組み立てていたので、説明書を読んで細々としたものを扱える人は向いてます。。笑
3人が参考にしています
コンパクトシンクにピッタリ
わが家のコンパクトシンクに縦長に置くとピッタリでした。もちろん横長でも置けますが、作業によっては、シンクの空間が必要になるので、本当に助かっています。シンクの空間で、お皿を洗剤で洗い、その後、この洗い桶に入れて水洗いする…という工程で発揮!わが家では見た目もスッキリな縦長置きが定番化しています。
3人が参考にしています
とってもコンパクトで狭い洗面所の隙間にもぴったり入ります。それでいて、タオルや洗剤など必要なものがしっかり置けるので良いです!
0人が参考にしています
ぴったり!
洗面台の下に置くために、洗剤収納用として購入いたしました。 洗剤ボトルの半分ほどの高さのため、扉を開けたときにすぐに中身がわかるためちょうど良かったです。 まずサイズが合うかで2点買ったため、買い足す予定です。
1人が参考にしています
安定感半端ないです
洗剤ボトルを2本入れて、洗濯ネットの束をぶら下げても、安定感半端ないです。
1人が参考にしています
パントリーに
食品収納や洗剤ストックするのに使用しています。重たいものをたくさん入れても頑丈で見た目もスッキリしてとても良いです。
0人が参考にしています