洗濯 物 ラックの検索結果| 17ページ目
お値段以上
ニトリの洗濯機(6kg)と一緒に使用 成人女性1人で組み立てて1時間ほどで出来ました 軽いので持ち運びも楽 締めが悪いのか、多少ぐらつきますが問題ないです。 落下防止柵はないので、棚に物置く場合、滑り止めをしておくと安心 洗濯機に蓋が全開に出来ないので、ラックは下段の棚をいちばん上にするかラックの脚元に高さ調整できるものがあると良いです(ニトリさん出して欲しい…)
0人が参考にしています
商品と価格に納得
組み立て方は簡単で女性一人で組み立てられました。 組立スペースは主に洗濯機前(奥行63cm程)で、終盤に洗濯機奥まで押し込んで設置し、最後に全体のネジをしっかり締め直しました。 最後のネジ固定で背面縦のパイプ上部が両方ともへこみキャップがとれましたが、再度ネジを緩めるとまたはめらました。 サイドや上部にタオルをかけられて物を置くスペースも増え、最終的な完成形やお値段的にも納得です。
196人が参考にしています
ちょい掛けにいい♪
片付けの苦手な中高生の息子2人用。 1~2回着用のデニムやパンツ類、脱ぎっぱなしを放置されるのがイヤで ベルト通しにS字フックを引っ掛けぶら下げるよう言ったところ大正解! 次また着るまでのちょい掛けに、何なら三つ折りに畳んでタンスに収納 もうしなくていいかも、笑
65人が参考にしています
沢山干せる
ずっとカーテンレールに干していて、ニトリで見つけて買いました。沢山干せるし,良かったです。
0人が参考にしています
満足です
室内にちょっと干すというか、引っ掛けるところが欲しかったです。 このちょっとという許容が難しく、ネットで探すと大き過ぎるとか タオルしか干せない、重いなど。ハンガーラックが欲しいわけではないし、と迷う中でこちらは良かったです。 不要なときは隙間に仕舞え、高さも低め。軽いので、あちこち運ぶことも 可能です。ファミリー向けの洗濯物いっぺんに干すのは難しいです。 組立は難しくはないですが、軽いので組立不要で販売してくださると 楽でした。
2人が参考にしています
スッキリ片付く
洗面台の下が洗剤や詰め替え用のパウチでめちゃくちゃだから上半分のデッドスペースを有効利用するために購入。 本当にスッキリ収まりました。 これと小物を入れるカゴを使えば簡単に在庫確認出来ます。 カゴの裏にキャスター付ければ出し入れも楽々。 良い買い物でした。
0人が参考にしています
手軽に洗える
ランドリーバスケットはホコリがたまりやすいので簡単に洗えるのがうれしい。 大量の買い物時に縦にしたくないものを横の状態で持ち帰られるので車にたたんで置いて置くように もう1つ買ってもいいかなと考え中です。
78人が参考にしています
外干しの洗濯物を
このハンガーに変えてそのままクローゼットに収納したくて、購入しました。今まだ雨ばかりで外干しができないんですが、外干し用のハンガーでなくても、今まで畳んでいた衣類用に使うのもいいかなぁと。
7人が参考にしています
スッキリ広々
以前の家で使用していた室内物干しが前後に竿があるタイプで、リビングが狭くなり窮屈でした。まだまだ使えるので迷いましたが、思い切って買い替えて正解でした。リビングが広くなり快適です。
0人が参考にしています
スッキリ
私の洗濯物と父の洗濯物と上下で分けてカゴに入れています サイズも良い感じ
0人が参考にしています
良い
アーチ型のハンガーと一緒に購入。クローゼットに入れている収納ケースの高さに合わせて、こちらとアーチ型とを使い分け。濡れたものはNGと分かっていながらデニム生地の洗濯物を干したところやはり色移りしてしまいました。この形で滑りにくく濡れたものもOKなハンガーも作って欲しいです。
17人が参考にしています
パントリーがスッキリ、綺麗になりました。
パントリーが謎の洞窟になっており、目的物を探すのに、時間がかかり、自分でも嫌気がさしておりました、偶然、このクリアボックスを見つけ、 大量に購入し小さなな棚にクリアボックスを引き出し風にセット。 おかげでパントリーは美しく整理され、何が何処にあるか一目瞭然で、何を買い足さないといけないかの分別もできて、無駄遣い防止にもなりました。
1人が参考にしています
良い!
キャスター付きの物干しに比べて気軽な移動は不可能だが、たくさん干せるし、あまり場所をとらないからスッキリしていい。
1人が参考にしています
1年中使えます♫
お風呂上がりに使うバスタオル、着替えパジャマを入れるために、家族分の個数を購入。 以前は、洗濯機の上に、家族分まとめてタオルや着替えを置いていたので、あれ?バスタオルは?パジャマは?お母さ〜ん‼︎と、プチストレスでした。 今では、家族毎のタオルや着替えをカゴに入れておけば間違えなく使ってくれるのでストレスフリーになりました。 あと、冬物衣料など、かさばった衣類でも、重ねて置けるので気に入ってます。
0人が参考にしています
社宅や賃貸の人にピッタリ
おしゃれさは期待できませんが、脱衣所が狭い部屋で活躍してくれます。 転勤が多いため、どの家にも対応してくれるこの商品は自分達のイメージにピッタリでした! 設置も物凄く楽ではありませんが、ひとりでも組み立てられ、価格も良心的で助かります。
2人が参考にしています
洗面台のデットスペース
洗濯機の横を上手く活用したいと思って購入しました。 1時間未満で女1人で組み立て・設置出来ました。 洗濯関係や入浴関係の物がまとめられて嬉しいです。
0人が参考にしています
なんでもあり
冷蔵庫・洗濯機横につけてます。 マグネットがかなり大きく強靭なのでちょっとやそっとじゃ全然落ちない。 洗濯機横のは、洗面所が隣り合わせなのでゴミ入れ。 冷蔵庫横のは、排水溝や食べ物のごみをまとめるビニール袋入れに。 大きさもちょうどよくて便利!
0人が参考にしています
とても良いです
タンスがない我が家。クローゼット収納部屋もない家なのですが、こちらの商品のおかげで服はほとんどハンガー収納になりました!洗濯物を畳まない生活、最高! カーテン付きなので、来客時にはサッとカーテンを引いてしまえば部屋もスッキリです!
14人が参考にしています
洗濯機周りのデッドスペースを利用。
一人暮らしで部屋が狭いので洗濯機周りのデッドスペースを利用できないかとこちらを購入しました。洗剤や洗濯物も干せるので便利だし、木目調でスッキリ、カッコイイです。 洗濯機周りのデッドスペース利用におススメです(=´∀`)人(´∀`=)
33人が参考にしています
なんと
こんな便利な物があったとは。 早く気付きたかった。 磁石で洗濯機にくっついて、取れる気配はありません。洗濯機がガンガン回っていても大丈夫です。
0人が参考にしています