片手鍋の検索結果| 4ページ目
2人前の汁物にちょうどいい
前に使っていた片手鍋が寿命になり買い替えました。2人前の汁物をちょっと作りたい時に重宝しています。
0人が参考にしています
使いやすい
10年ほど前にニトリで買った雪平の取手部分をあやまって壊してしまったので買い替えました。多分こちらと同じサイズだと思います。軽いし汚れてもゴシゴシ洗えるし2人暮らしなので大きさもちょうど良く使いやすいです。 うっかり持ち手の部分を痛めてしまったので大事に使えばもっと長くずっと使えると思います。
0人が参考にしています
天才アイテム
引越し先の新居が簡易キッチンでコンロも一つだったため、多機能なこちらを購入しました。 お湯沸かし、煮物、炒め物、なんでもござれで感動しています!蓋がコンパクトで、かつ自立してくれるのは激せまキッチンの強い味方です! それと、これは付属的な嬉しさだったのですが、深さがあるために炒め物(ひき肉とかとくに)をしても油はねによる周りへの汚れの飛散が少ないですね。さらに軽いため洗い物もらくらく!セットのザルもポットに重なるので、収納も嵩張りません。 簡易キッチンになってお料理しにくくなる…と思っていましたが、これだけ便利なアイテムに出会えたのでこの先の心配は無くなりました!
0人が参考にしています
片手鍋
安くて使いやすい
0人が参考にしています
最高に使いやすい
煮物はもちろん、揚げ物やパスタまでなんでも万能に働いてくれます。取って付きのザルもとても便利です。
0人が参考にしています
高さも大きさもよく使いやすい
0人が参考にしています
量も軽さも良いです
母の為に購入しましたが概ね好評です。
0人が参考にしています
以外に容量がある
使い勝手良く、以外に容量があり2人分にピッタリです。
0人が参考にしています
とても便利
小さい鍋が欲しくて買ったのですが、メモリもあるので水の量も分かりやすい。 ものぐさということもあり、小さいのでスープやラーメンなど作ったら器に移さずにそのままテーブルに持って行って食べれます。注ぎ口もあるので、そこから汁も飲みやすい。1人分で何か作りたい、ゆで卵を2〜3個だけ作りたいみたいな時に丁度いいです。
0人が参考にしています
使いやすい
ガラス蓋で,中身もよく見え料理しやすい テフロンで洗いやすく軽いし使いやすいです
0人が参考にしています
麺類に使えます
ひとり分のラーメンやうどん、鍋などに重宝しています。またスープ類を食卓にそのままだして、家族に取り分けてもらえるので助かってます。
0人が参考にしています
もっと早く出会いたかった!
すごく使いやすいです 炒め物など油が飛び散らない!!! 最高すぎて 出会えたことを感謝してます!!!
0人が参考にしています
大満足
この商品1つ持ってますが 使い勝手が良くて、もう1つ購入しました。 サイズ感が良くて蓋(別購入、安いです)をして、そのまま冷蔵庫へ タッパに移す手間が省けて 洗うのも取っ手が外せるので楽チンです。 大変満足しております。
0人が参考にしています
使い勝手がいいです。
これまで持っていた電気ケトルは、コードが短かったり、口が狭かったりと一長一短ありましたが、これは広口でコードも適度な長さがあります。湯沸かし以外の用途にも使えるので、内側がとても洗いやすくなっています。底部も熱をもたないので安心です。 欲を言うなら、沸騰したらOFFになる湯沸かし専用ボタンがあると嬉しいです。
3人が参考にしています
二人分に丁度よい!
IH用の小さめの鍋を探していました。 子供達が各々に独立し、少人数となりこれ位の大きさの鍋が重宝するようになりました。お味噌汁や少量の煮物に最適です!
0人が参考にしています
離乳食用に
離乳食を作るために購入しました。もう少し小さい鍋にするか迷いましたが、数日分の量を作るのにちょうどいい大きさでした。
1人が参考にしています
軽いし使いやすい
6年使用したミルクパンの買い替えで購入。軽いし注ぎ口が2か所あるので便利だった。
0人が参考にしています
使いやすい、便利
麺類を上げるときに非常に便利でよかった。 ワンサイズ大きいのもあればよかった。
0人が参考にしています
高級感あり
以前から欲しかった。 台所でわざわざ調理しなくても、直接食材入れるだけ。 楽チン。 ただスープまで飲み干してしまうので太る可能性あり。 当方男性だが、このまま熱いスープ口つけてもOK。 外側熱くないため。 多少重さもあるので、腕力ない方小皿で取り寄せもありです。 しっかりした素材お得感あり。 うどん、ラーメンを主に調理しています。 広口で洗いやすいです。 買ってよかったです。
5人が参考にしています
片手鍋のナンバーワン!
程よい深さで大きくなり過ぎず、小さ過ぎない片手鍋として、これが1番でしょう。 これが台所でいちばん使う頻度が多いから。 味噌汁から、カレーシチュー、煮物、パスタ茹で、まさに万能型片手鍋です。何ヶ月も掛けて色んなお店、ネットショップサイト見て探していたのが馬鹿でした(笑) さすがニトリ!
0人が参考にしています