調味料 収納の検索結果| 20ページ目
逆さに
我が家の冷蔵庫には中途半端なサイズで使えませんでしたが、逆さにしてトレーを入れると蓋付き引き出しになります。 透明で見やすく、奥行きある収納に入れていた調味料達が使いやすくスッキリ収納できました。
6人が参考にしています
レンジ前棚がスッキリしました。
つっぱりキッチンパネル62cmと伸縮タイプパネル62~92cmの2種類購入しました。マグネットのホルダー、ラック、フック等を追加で購入しましたが磁力は調味料、ラップ、ペーパータオル等ならば十分荷重に耐えると思います。幅は30cmとか40cmの物が有れば良いと思います。あとは耐久性がどのくらい有るかが問題ですね。特に高さを調整するネジ部のところがプラスチック製の為に負荷がかかって破損するように思いました。以前鍋やフライパンを置く棚を設置していましたがネジ部が破損しました。
5人が参考にしています
キッチンがスッキリ収納
ごちゃごちゃしていたキッチンがすっきり収納できて満足です!
0人が参考にしています
用途に合わせて使える
用途に合わせて使える点は良いのですが、1番下のフックに調理で使うものをかけると、タオルをかけた際に当たってしまうため、衛生的に両方はかけられない。 フック無し有りがあったら良かったと思いました。マグネットはとても強力でずれたりしません。ブラックとホワイトがあって、選べる点も良かったです。
0人が参考にしています
ドミノ倒しかな
ラップ、アルミホイル、クッキングシートの3本を常に置いているのですが どれか1本を取ると隣が倒れてその横も倒して、最悪、床に落ちます。 「人」の漢字のように支え合っているのが崩れてサーっと滑ってドンです。プチストレスです。 ホルダーの底の部分の縁がもう少し高さがあれば落ちるまではないのでは。 それ以外は言うとこなし、良い商品です。
4人が参考にしています
おしい!
サランラップ立てる所が浅い為、使おうと取った時に他の物が斜めに倒れて隙間から落ちる!それ以外は完璧でした!
0人が参考にしています
組立説明書がちょっとわかりづらい
便利で良い商品ですが、組立に難あり。 センターフレームの上側はすぐにパチッとハマるのですが、下側をはめるのにかなり力と思いきりが要ります。しかもハマっていなくても組み立てを進められてしまうので、ガタ付きや崩壊の原因になり危ない。 部品の向きやはめる位置もよく見ないと間違うので、組立が難しいと感じる人が多いのも当然です。プラモや工作に慣れている人には簡単って程度なので。 コンロ横に置きますが、上段に調味料等置くとどうしても不安定になるので、転倒防止対策をしたほうがいいかもしれません。 あと、4つでは足りないので、SUSシリーズで追加フックを販売してほしいです。S字フックでは厚みがありすぎてかからないので... 収納力と狭いコンロ脇にもおけるコンパクトさは素晴らしいので、そのあたり含めても星4です。
0人が参考にしています
流し台と高さがそろっていい感じ
冷蔵庫と流し台の間のスキマに、いろんなものが落ちるので、物は試しと入手。高さがそろって、ちょうどいい感じにスキマにラックが収まりました。調味料の買い置きストック置き場が確保できました。強度的にはちょっと不安がのこるので☆マイナス1とさせていただきます。
0人が参考にしています
キャビネット(リズバレーSLM1260B)を 購入しました。組立は少し面倒でしたが2人で完成しました。値段からして仕方ないのかも・・DIY好きは楽しいかもと思いました。サイズはピッタリでリビングになじんでいます。下の棚にはゴミ箱2個入りました。ボトルサイズの調味料等も入ってます。意外とたくさん入ります。ただ取手が気に入らず取り替えました。
0人が参考にしています
かわいい!
片手で使えてる且つデザインの可愛い調味料ケースを探しているときに見つけました。 キッチンの調味料収納スペースにも収まるサイズでとても気に入りました。いくつか愛用中です! ただ、中身によっては、小さい穴の方からは、出しにくいです。
1人が参考にしています
コンロスキマラック
1人暮らし用で購入。 スキマラックなんていらないと思いましたが1人暮らしの狭いキッチン、このスペースだけでも調味料や物が置けるのは便利ですし、掃除がしやすい。 ガスの配管にも左右配慮されていて、安定感もあります。 しかし、値段が少し高い気がします。
0人が参考にしています
買ってよかった
引っ越しをしてキッチンも変わったので購入しました。 高さもピッタリでキッチンシンク下の調味料がスッキリしました。 洗面所のシンク下も伸縮ラックではなくてこれにしておけば良かったかな。
0人が参考にしています
組み立ては大変だけど
デザインと収納力の良さに惹かれて購入しました。 備え付きのコンセントが2口あるので、電子レンジと炊飯器はそこにつけて、後はスイッチ付きの電源タップをつけてトースターと電気ケトルを、切り替えながら使ってます。 主要なキッチン家電が片付いて、収納棚が広いので、普段使いのものは全て一カ所に片付きました。 組み立てはプラモデル作りが好きな家族が担当し、5時間程で完成。 フレームの前後ろ、上下が少しわかりずらかったそうです。あとは口コミ通り、蝶番の調整にコツがいりましたが、思ったよりスムーズでした。 電動工具などを持つようなDIY好きならどうって事無いかなと思います。 木材の色もフレームとコントラストがキレイです。 思ったより画像より明るい色調なので、調味料の染み付けなどに気をつけてください。
1人が参考にしています
伸縮性で横のサイズはぴったりになるのですが、奥行きは溝になっているので小さなサイズの調味料しか置けません。塩コショウや醤油差しが置けなくて残念でした。溝になっている方が棚から落ちる事がないので良いのでしょうが、その分、奥行きを広くしてほしかったです。
0人が参考にしています
気に入ってます
このシリーズで整理整頓しています。初めはレンジ台の下に置く食品入れ(麺類、パスタソース等&海苔、お茶、切干大根等の乾物)として買いました。その後店舗で白い3段ボックスに入るタイプを色々と組み合せてそこでQRコード読取り注文しました(笑)スリムタイプには袋菓子、買い置きの調味料等。浅めの幅広タイプにはプロテインやビタミン剤等入れています。ただ底が弱々なのであまり重たいのはアウトです。出来れば底をもう少し強くしてほしいです。それが叶えば☆5なんです。見た目もスッキリしているので気に入っています。
1人が参考にしています
想像以上に大きい!
シンク下の調味料等の入れ物として購入。想像していたよりも大きかったので、キッチンのストック置きとして使用しています。組み立ても簡単でした。、
0人が参考にしています
しっかりしてるが、、
何年ぶりかで他商品買い替え。 素材、しっかり感あって良い。 小さいフックがあるのが良い。 コストコのペーパータオルが入るのが良い。 ラップ等ちゃんと4本入れないと倒れるのがイマイチ。
5人が参考にしています
コンロ下の整理
高さを確認せずに購入した為、入らなかった…。けど上のカゴを外せば入ったのでとりあえずそのまま使います。上のカゴがない状態でもボトルの醤油など調味料がすっきり使いやすくなった。他の方のレビューにあったように様子を見て足を切ったみたいと思う。
0人が参考にしています
スッキリしました!
飲み物のストックを入れたくて購入しました。 冷蔵庫と、食器棚の隙間にちょうど収まって、収納が増えたのでよかったです。 調味料のストックを入れたりもできてよかったです。 組み立ても簡単です。
0人が参考にしています
小さい冷蔵庫にも
大きさがそんなにないので小さい冷蔵庫にもちょなど良かったです。ただ、商品画像の通り、フックとタオル掛けが被るのでフックをイマイチ有効活用できないのが残念。
0人が参考にしています