電子 調理 器具の検索結果| 22ページ目
使いやすい
デザインがシンプルでよかった。 使い方もシンプルでよかった。 大きさがもう少し小さければもっとよかった。
0人が参考にしています
レンジグリルで焼き魚を焼いてみました。サバを焼いて見たのですが、皮に焼き目はつかず、剥がれてしまいました。焼けてはいたので時短で色々汚れないので良しです!鮭だったらうまく焼けるかも?と思いました。 でも、思ったより焼き目がつかないと感じたので星4つで。
0人が参考にしています
使いやすい
シンプルで使いやすいです!!
0人が参考にしています
新生活グッズの選定
新生活で部屋を借りる時には、必ず必要な物を きっちり揃えてある。 私としては、注文を入れるだけでよかったので 大変重宝しました。
1人が参考にしています
電子レンジ
シンプルで使い勝手が良い
0人が参考にしています
便利に使えるスライサー
調理時間短縮の為、スライサーを購入しました。 容器の底4ヶ所に滑り止めが付いている為、固い野菜をスライスする際、動かないので使いやすいです。 ただ、容器を電子レンジにかけたせいか、容器と蓋の噛み合わせが悪くなり、蓋が閉まりにくくなってしまいました。
2人が参考にしています
調味料を混ぜて、レンチンするのに最適な大きさです とても重宝してます 強いて言うなら、もう一回り(200mlまでいらない)大きいと使い勝手が良かった気がします
0人が参考にしています
レンジで魚やく
室内に魚の焼くにおいが残らない 焼き目もつきます。 良い買い物でした
2人が参考にしています
楽チン
玉ねぎスライス大好き すごく楽チンにスライスできてお気に入り
0人が参考にしています
時短で便利
レンジで7分!そのあと ほったらかしで、3個のゆで卵が完成! お湯を沸かたり、流水で冷ますなどの手間無く本当に便利。 毎日寝る前にレンジでチンした後 朝、殻をスルンと剥いて お弁当や、朝ごはんに、サラダの付け合わせなどと、とても重宝してます
0人が参考にしています
切れ味いいねえ
切れ味いいね、でも1ヵ所にたまる。パスタもゆでてみた、簡単にできました。 角があり洗いにくいのも本音です
0人が参考にしています
注ぎ易い
調味料などを混ぜるのに使っています。薄くて軽いので、手に油が付いていると、うっかり落としそうになります。注ぎ易いので気をつけて使っています。
0人が参考にしています
軽いのは良い
耐熱ガラスのボウルを割ってしまい、試しにコチラを使ってみることに。 軽いのはとてもいいです。 今まで30年近く、ボウルはガラスかステンレスしか使ってきませんでした。 こちらを台所で使っていても、どうしても洗面器を持っている感覚になってしまいます笑軽すぎて。 レンジが使えるんでしょうが、なんとなくまだ使えずにいます。使って慣れていきたいと思っています。
0人が参考にしています
コンパクトで便利
手軽にお湯が沸かせるので便利です。電源を入れればすぐにお湯が沸くので温かい飲み物などを飲みたい時や、カップ麺のお湯を沸かしたい時にも重宝します。 元々うちはガスとレンジしかなかったので、こういうケトルがあると本当に助かります。 音が出ないというのが嬉しい。 ガスは換気扇、レンジは大きな電子音が響いてしまうので賃貸物件では気を遣う面もあり無音のケトルは有難い。 また、ガスとレンジを同時に使っている時に追加でちょこっと何か調理したい時にもこのケトルが役に立ちそうです。 ケトルの中で鍋みたいに料理も作れるみたいですがまだやってません。 電源部に水がかからないように気を使って中を洗う必要があるみたいなので、そこだけはちょっと不便かなぁ。 でも、鍋としても使える独り暮らし用のケトルとしてはなかなかいいと思います。
2人が参考にしています
便利
レンジでできるので台所が熱くならず便利です
0人が参考にしています
毎日使ってます
あまり料理が得意ではないので、凝ったオーブンレンジではなく、こういうシンプルでお手頃価格のオーブンレンジを探してました。 操作も簡単で助かります。 どのレンジ機能もなのか不明ですが、1枚のお皿に6個くらいの唐揚げを並べて温めるのと、2枚の小皿に3個ずつ並べた唐揚げを温めるのは、断然1枚のお皿のほうが早く熱々になるのはなんででしょうか?不思議です。
2人が参考にしています
1.5合のご飯がピッタリ入る
3合炊飯して、この商品に半分(1.5合分ずつ)に分けて入れて使用しています。 1.5合分のご飯を入れて蓋との間にほんの少し余裕ができる大きなのでご飯がギューギュー詰めになることもない、蓋つきで電子レンジ対応、ちょうど良い大きさ(広さ?)でおかずを上に置きながらの食事も楽しめる、使い勝手は良いです。 ただ、蓋の色がしっくりきません。 こんなくすんだグレーは需要ないと思いますが、どうなんでしょうかね・・・。
0人が参考にしています
コスパ良いがレバー形状がイマイチ
シンプルで無駄のないデザインです。レバーが下にあるタイプなので、横幅もコンパクトで、4枚焼きの、このタイプでは最安値クラスです。 ただ、レバーがつまみの無い、丸形状でやや硬めなので、回しにくいと感じました。 手の力の弱い人にはオススメしません、
2人が参考にしています
指ガード
指ガードが使えない。野菜が固定できないし、そもそも最後の小さくなった野菜をもう一息すりおろしたい時に使うものだと思うのですが、指ガードが大きすぎて小さい野菜を保定できないので役に立たない。 そこを改善してくれたら嬉しい。
0人が参考にしています
500wしかないけど
500wしかないけど、オーブン等他の機能も付いてて重宝してます。 オートメニューにトーストとあるが、トースターのようにカリカリにならないのは残念と思いました。使い方が悪いのかな^^;
0人が参考にしています