座面 メッシュ チェアの検索結果| 3ページ目
オフィスチェア(レナ KC-RN02SKL 背:クッション/ローバック ライトグレー)
58,190~71,390円
平均評価5点(1)
幅61.6/66.9cm・座面高42~53.5cm 脚:樹脂/アルミ
腰クッションはよく試してから買ってみて
参考程度に、座った感想を箇条書きで ・腰の具合が悪い人は腰当てで悪化するかも? 試しに座ってから買うのがおすすめ ・肘置きなどの可動範囲が広くて便利 ・組立時に台を要求されますが、梱包の箱が使えます ・フットレストの分座面周りが厚いので、椅子の裏で足組むのはできないです
6人が参考にしています
座り心地◎
オフィスチェアで使うために購入しました。 元々のオフィスチェアの座面はしっかり支えてくれる反面底づき感がありましたが、本製品を使用したところ全くなくなりました。 ポケットコイルがしっかりと体圧を分散してくれているようです。 クッション裏面には滑り止めがついており、座っていてずれることもありません。 少し不満に思っている点を以下に挙げさせて頂きます。 1.色が黒しかないこと 使用するオフィスチェアの色に合わせたいので、カバーの別売でも良いのでカラバリが充実しているとありがたいです。 2.スプリングの形状を感じること カバー上面が薄いクッション性のあるメッシュ素材のため触るとスプリングの形状がわかります。 ポケットコイルマットレスでは低反発のマットレストッパーを重ねることでスプリング感を消せるので、同様に低反発のシートクッションを重ねることで対処しようと思います。総合的に良い製品だと思いますが、惜しいところもあるので星4とさせて頂きます。
2人が参考にしています
満足できる商品
店内にいろんな種類のチェアーが展示してあるなかで、気になったのが座面も背中の部分もメッシュ生地のチェアーでした。 価格の違う二種類の商品に絞り検討したところ、今使用しているチェアーがフットレストの取り付け部分が壊れて座面か下がってしまったのが原因だったので、フットレストのない商品を選ぶことにました。 購入し箱を開けると、組み立て式でした。 店員さんの話だと上部とキャスターなどの下部を接続する程度との話でしたが、少し違うなと思いました。 ただ、それほど細かい組み立てではなかったですが、背面の部分を座面に取り付けるときは、重量が少しあるので二人で行う必要があると思います。 組み立て後に座ってみての感想ですが、座面が少し硬めに感じたので、以前のチェアーに使用していたメッシュのクッションを敷いてみたところ、丁度よい座り心地になったと思います。 作りもしっかりしているので、耐久性も良さそうな感じてす。5年という長期保証も安心ですね。
1人が参考にしています
梱包解くのが大変で
何しろ各パーツごとに段ボールとポリエチレンの袋に入れられ太い荷造りテープでがんじがらめに巻いてあり、はさみで切りながら格闘すること約30分。 そして組み立ては説明書通りで約30分で簡単にできました。 都合1時間、一人で問題なくできます。 座り(寝)心地は問題なく非常に心地よいです。 私は約2か月前に腰を痛め、それまでのソファーでは時々腰が痛くなったことがあったので、実際店舗で座り心地、主に腰の具合を確かめ、安くて結構いいのではないかとこの商品を購入しました。 腰の部分のサポートも効いていて全体的には包み込まれる感じで非常にリラックスできます。 気になった点はリクライニング角を固定するダイヤルが倒したときに遠くなること、ひじ掛けが安い合成皮革で少しべたつく感じがあることです。 私は汗かきなのでこの通気性があるものを選びましたが、ひじ掛けの部分で汗をかきそうです。 それと座面があと2,3㎝低ければオットマンとの整合性がよりよくなると同時に安定感も精神的にも増すのでは思いました。 あとはこのいい感じがいつまでもつのか耐久性も気になります。
2人が参考にしています
使ってみて
座り心地と2時間以上座ってみて痛いとこや窮屈感がないので大変満足しています。あえて参考までに気付きを記載すると 座面の回転もしにくいので座っていて安心感がある ・スライド時のガタつきと摺動時にぎこちなかったのでシリコングリスを塗って少し解消しました。 ・床に直接置いていたのでオットーマンの座面の滑りが悪い(カバーがずれる)、椅子をスライドしたときに位置調整が必要 ・座面が高く明日の裏が付かないので、動きにくい(身長165cm)
2人が参考にしています
期待しての購入です
合成皮革のチエアを今まで何脚か購入し、そのすべてが数年後に座面やひじ掛け部の表面がボロボロになって買い換えました。そのため今回は布地かメッシュのものを探していたところ、丈夫で長持ちと思わせる本チエアを発見し、そのうたい文句に期待しての購入です。 座り心地は少々固めかなと感じますが、コイルなのでへたることもなさそうでこれも期待です。 期待の部分がまだ不明なので、星を一つ減らしました。
4人が参考にしています
腰が楽です。
自分専用として、居室でつかってます。 2年前に高座椅子を購入、これはこれでコンパクトで良かったんだけど、リクライニング時に腰の位置がズレ、ちょい不満でした。 毎日、長時間リクライニングで使用する為、座面の角度が変わる本商品を購入しました。高座椅子より巾も広く快適です。 当然ですが、部屋の中で締める空間も高座椅子より大きく、星1つ減は承知の上でのその分です。
1人が参考にしています
ホールド感良し
メッシュ張りで高級感あり、座り心地も文句無し。 安価な方を買うつもりが、アウトレットコーナーでこのタイプを見つけた。 展示品でヘッドレストに小さな傷がある程度で問題無し。 組み立ての必要も無く、重かったが何とか車に積み込み持ち帰り。 Amazonで似たようなチェアを買ったばかりだったが、ホールド感がイマイチで、リクライニングすると尻がズレ座りなおす事も。 これはメッシュが適度にたわみ、座面前部がウレタンで盛り上げてあり尻が前にズレる事も無い。ヘッドレストの角度調整、アームレストの高さと外に開く調整まで出来る。あまり使わないと思うが、座面下からオットマンが出てくる。 ゲームはやらない。ゲーミングチェアも色々座ってみたが夏の蒸れが気になる。これは全面メッシュ張りで、体をすっぽりと包まれる感じは一番自分に合うかな。ギシギシと異音も出ない。 40インチのモニターでYouTubeの好きな曲をヘッドホンで聴く為に、リクライニングするワークチェアをずっと探していた。満足!
31人が参考にしています
座り心地は大変いいです。心地いいので直ぐに眠ってしまいそうです。欲を言えばもう少し座面が低くても良かったかなと思います。 組み立ては結構大変でしたが、夫が1人で30分程で組み立てました。
1人が参考にしています
100点ではない。
色々なオフィスチェアがありますが、試座が出来る、保証期間が長い、の2つの理由でこちらを選びました。 ポケットコイルの座面と悩みましたが、クッションに10cmの厚みあり、メッシュ座面と比べるとクッションの高さ分アームレストが低く感じたので、メッシュにしました。 座り心地はポケットコイルの方が好きでした。 メッシュ座面で長時間座ってると、お尻が少し痛くなるので、あまり厚みのない低反発のクッションを敷いて使っています。 ■良い部分 ・このスペック、5年という長い保証期間で34,990円はお買い得だと思う。 ・全国に店舗があるので、しっかり試座出来る。 ・座面がメッシュとポケットコイルの両方から選べる。 ・アームレストが10cmと高めに伸ばせる。 ■悪い部分 ・座面の横幅が広すぎてアームレストが遠く、肘を開かないと付かない。 ・アームレストの位置が悪く、前後に動かせるが一番後ろでしか使わない。 ・限界までリクライニングするアームレストの長さが足りずと肘が浮く。 ・リクライニングの抵抗が軽すぎるので、抵抗を調整出来れば良かった。
1人が参考にしています
座面の高さ
座り心地は良いですが、 座面の高さの調整幅が短くて、私にはMAXでも低いです。 大事な要素だと思いますが、商品説明にもその数字の記載がありません。 蒸れが嫌なので座面はメッシュが良いのですが、何かクッションなど敷いて合わせるしかないのが残念です。
6人が参考にしています
座り方によっては合わないかも
店舗にて何度も試座して購入しました。 座り心地はこのメッシュのものよりもポケットコイルの方が良いように感じます。ただ、座面に厚みがある分自分には合わないと感じメッシュの方にしました。 また、マイナス点ですがアームレストとランバーサポートの2点です。 まずアームレストですが、高さを机と合わせて使うのですが位置が前過ぎるので机に当たってしまい机との距離が離れてしまう点です。他のチェアでは上手く行ったので、左右のアームレストを入れ換えて付けてみましたが、今度は後ろ過ぎます。アームレストの前後調整はもっと融通がきけば良かったです。 ランバーサポートですが、ちょっと張り出しが大きいので、背あては平らな方が良かったです。 ここまで、飽くまで私の使い方でのヒョウカとなります。 折角試座するのでしたら机と合わせて座ってみれば良かったと想います。
12人が参考にしています
うーん…
セルタンの和楽Lを昔使っていたので(かなり長持ちした記憶あり)同じならいいかなと思って購入しました。長持ちするようにと専用のカバーも一緒に買ってみました。 座椅子の布がナイロン?で滑りやすい素材のせいかカバーが滑ってなんか座りにくいです。楽に座りたいからの座椅子なのに長く座っていると疲れる…。カバーはずして使ってみたら少しは楽になりましたが、今度は布のメッシュに小さいゴミが入りまくり^^;。 座面の太ももが置かれる場所の盛り上がり?も商品写真ほどではなく結構残念な感じでした。せめて長持ちしてくれたらと思います。
2人が参考にしています
組み立てに必要な謎の立方体
座面を裏返して背もたれを取り付ける。各パーツの位置を支えるために説明書に突然おおよそ30✕30✕80センチ程度の立方体が登場する。 そんな立方体は自宅にないので各パーツを手で支えながら作業する。 あと、説明書にないパーツのダブりがあり、何に使うかわからず不毛な時間を過ごした
23人が参考にしています
ネジ穴に不具合
肘掛け取り付け箇所のネジ穴にネジが入っていかず、よく調べたところ、座面のメッシュ取り付けのものでしょうか?太めの針金がネジの溝にかぶさっていていました。返品も手間なので、夫にネジ穴を修理してもらい完成しました。ネジ穴の部分が少し切れてしまいましたが、見えないからOKです。 座り心地はいいと思います。
1人が参考にしています
座り心地が。。。。
展示あるのを座って確認して購入したのに、届いて組み立てて座ったらなんかいまいち。。。 背もたれのバネがきついのと座面がメッシュなのは良いのですが、長時間座ると痛い なんか思ってる以上に座り心地が良くない 後、椅子のコマが軽すぎて、フローリングの上では落ち着きがなさすぎる なんか残念すぎて残念です
2人が参考にしています
めちゃくちゃ腰に悪い!!
ゲーミングチェアが壊れたので買い替え 背もたれメッシュは寒いので絶対に除外で ゲーミングのような座る所の両脇がせり上がってるタイプも除外 革製品も除外していくとこのタイプになりました 質感はまるでソファでかなり良いのですが、とにかく腰に悪い 背もたれが悪いという訳ではなく、座面がスプリングのクセに数が少なく しかも硬いせいで負荷が一点に集中する 長時間座るパソコンチェアとしては最悪の製品でした
0人が参考にしています