昇降 式 椅子の検索結果
昇降 式 椅子に関連するおすすめの商品
- 1
- 1
満足!
デスクにしてはお値段が高いのですが、買ってみたら最高でした! 昇降式なのでワークチェアに座りながらPCや書き物も出来ますし気分転換に立ちながらPCなんかもできて作業したりするのが楽になりました! デスクでどれにしようか悩まれてる方は 昇降式を買ってみるのもオススメです!!
0人が参考にしています
手動式昇降デスクの完成形
自宅での仕事用に購入しました。 結論から言うと私には文句のない完璧な商品でした。 モニターアームがしっかり固定できるデスクの板厚があり、身長179cmでステッパーに乗っても十分な高さまで調整可能。 一番下まで下げると椅子(パーソナルチェア(LVL4))に座りながらアマプラで動画見るのに丁度良い高さ。 34インチウルトラワイドモニターとノートパソコンを置いても安定があるしっかりした作りです。 S字フックやマグネットフック、リングワイヤーを使ってHDMIケーブルやUSBコントローラー等をデスク横や下に引っ掛けています。 デスク背面に電源タップやケーブルを通せる作りになっているのも◎。
46人が参考にしています
昇降テーブル
今まで座卓を使っていましたが、歳を取り床から立ち上がるのが大変になったため椅子に座る式のテーブルが欲しかったのですが、人が集まったときなど、手持ちの座卓に合わせ、大きなテーブルとしても使いたいという、欲張りな要求を叶えてくれたテーブルです! 天板も印刷ではなく天然木とのことで、落ち着いた色合いで木目も綺麗です。 大きさも2人暮らしには余裕の大きさです。 高さを変えることも簡単。 しかも段差無しの自由自在でスムーズです。 片側に車輪が付いているので軽い力で移動も出来ます。 とてもお気に入りです! もっと早く購入していればと思いました。
0人が参考にしています
気に入っています。
昇降できる肘置きを探していたので、これに使える椅子と合わせて購入しました。職場でも固定の肘置きタイプより、可動式の方が好きなので、自宅で使えてとても気に入っています。
0人が参考にしています
今のところ使いやすい
タンスを机代わりに使うこととなり、急遽購入しました。 組み立て自体はシンプルなので割と早くできます。 座った感じ悪くないのですが、個人的に太もも付近まで座面があるとありがたいです。 細かい箇所ですが裏返すとお値段相当と言った質感ですが、座るとわからないので問題ないです。 昇降式でこの価格なら背もたれもしっかりしているので概ね満足です。
0人が参考にしています
座り心地最高!
L字型にして昇降式のダイニングテーブルとセットで使用しています。 高さもクッション性もぴったりで足を伸ばして座れるところも気に入っています。 背もたれ部分のカバーは取り外しができるので定期的に洗うことができ、清潔感を保てる点も高評価!
1人が参考にしています
text.product.review.Rating
ねこむすめさん 2022/8/23
購入商品:リビングダイニングテーブル3点セット(LC-004 135 MBR/2P/カウチソファ左肘/LD1 BE)
概ね満足ですが
サイズ感、色、座り心地は大変良いです。 ソファなので一般のダイニングチェアに比べたらどうしても座面は沈んで低くなりますが、テーブルが昇降するので全く問題ありません。リビングダイニングセットをご検討されてる方にはテーブルは昇降式のものを強くお勧めします。 ただ、2点マイナス点がありました。 テーブルの表面がマット加工されてる?せいで手垢や食べこぼしの汚れの跡がよく目立ちます。頻繁にクロスでゴシゴシと拭かなくてはなりません。 あとソファ表面は引っ掻きに強い、という謳い文句に期待してましたが我が家で飼ってる猫たちの爪とぎには全く無力でした(笑)そんなことは気にしないよ、という方には本当オススメです
5人が参考にしています
昇降 式 椅子に関連するおすすめのレビュー
予想外、、、
パラソルの大きさ等、丁度よく干しやすいのですがすぐ倒れます。。
199人が参考にしています
3年前の物が良かった
ほぼ同じデザインの物を3年前くらいに購入し、ベランダにも出し直射日光に当てて使用していた為、部屋で倒したら破損してしまい買換えで購入。 前は上部以外の所も洗濯挟みをそのままで付けられる作りでしたが今のは洗濯挟みの付属品が無いと使用出来ず私はその点だけ不便に感じます。がやはり値段が安く便利な物です。
15人が参考にしています
グラつきが気になる
値段で考えるとこんなもんかな?と、思うけれど、パラソルのグラつきが干した時に気になります。 中心のパイプの連結部分が経年で錆びて外す時難儀しそうに感じました。
6人が参考にしています
まあ、いっばい干せる。
爺さん婆さんからすると動くことなく、その場でどんどん干せてよろしいですか、土台の3本足が軽すぎる。車の運転手近くにあるペットボトルのっけるホルダー?自転車のでもいいかな、ペットボトルに水いれて足に付けてしまおうと、思っています。
11人が参考にしています
バランスが難しい。
3段なので、たくさん干せます。が、1番下と中段の間隔を思いっきり離さないとタオルは干せないかなと思います。 折れた時用にパラソル部分だけの販売も検討して欲しいです。
2人が参考にしています
狭い部屋に最高!
アパートなので部屋が狭いのですが、コンパクトで場所取らず良いです。折り畳み式で使わない時もコンパクトにしまえて、なおかつ折り畳んだ部分が勝手にひらいてこない所が使っていて良いです。組み立ても一人で簡単に出来ます❗
1人が参考にしています
使い勝手悪いです
細長く折りたためるのが場所取らなくていいなと思ったんですが まずピンチハンガーを外すのに倒して横に思いっきり引っ張らないとなかなか抜けません。身長160㎝女性です。 抱えるにも高さがあるのでベランダからの持ち運びは一苦労、結果出しっぱなしです。 一人暮らし6畳ほどの部屋には意外と圧迫感もあり 結局別の商品を 買って使っていません。
4人が参考にしています
あっという間に。
組み立て、超簡単で、あっという間にできました。 使わない時はたためるし、そんなに場所もとらないので、とても良いです
5人が参考にしています
お値段以上!
洗濯物が増えてきて、こういうのをネットで探していたら倍くらいする金額で買うのを悩んでいた時にニトリで発見して即購入を決めました! 早速使って見たらたくさん干せてストレスフリーな気分になりました。 ベランダに干していたのですが、風が強かったのか倒れてしまったのはちょっと残念ですが紐で物干し竿に縛れば良いかなぁと思ってます。 お値段以上の買い物ができた気がしました!
0人が参考にしています
見た目ほど使えない
一人暮らしを始め、物干しスペースがあまりないため購入。 しかし、掛け干しする下2段ではバスタオルは干せないし、上のハンガー掛けは実質1ラインで乾燥させるスペースを考えると3枚しか干せないレベル
0人が参考にしています
- 1
- 1