鍋 ガス火の検索結果| 59ページ目
とても便利
コンパクトなので、少量の油で揚げることができてとてもエコです!そして収納も場所を取らないので助かります。
0人が参考にしています
焦げ付きが多くなったフライパンから交換。新しいと焦げ付きも無く洗う手間も殆どなくなり、値段も安いのでガス火なら十分でした。
1人が参考にしています
使いやすい
お味噌汁やスープに最適。 ラーメンも2人分作れてたすかってます 洗うときもスルッと汚れ落ちて 楽ちんてす
0人が参考にしています
軽く使いやすい
使っていたフライパンの底面が禿げてきたので、このフライパンを購入、軽く腕への負担がなくなり、深目の為、炒め物がやり易くなりました。
0人が参考にしています
小さくて愛いやつであるが・・・
拙者が購入したのは水切りが苦手なようで、適正使用容量以下でもおこぼしをしやすいことから専用の布と二人組とした。水切りに問題がないのであれば、もうひとつ上の容量のを買うべきであったやもしれぬ。大は小を兼ねる也。
0人が参考にしています
使いやすい
うちはお茶を沸かすのにやかんが欠かせず重宝してます。 ガスコンロでもIHでも使えるし、笛吹機能でお湯沸いたの分かるし2Lまでいけるの素晴らしいです。
0人が参考にしています
ちょっと重い
アヒージョを作る為に購入。 ちょっと重いのが難点ですが、見た目もシンプルで重厚感があるので、作った後はそのままテーブルへ。 良い買い物となりました。
1人が参考にしています
買って良かった
バーベキューで油物をあげるために、五徳とセットで使ってます。 家でも使いました。 幅があるからポテトも揚げられるし、良いんじゃないでしょうか
0人が参考にしています
手持ちが楽
早速使って見ました。とっても使いやすいですがもう少しサイズが大きいのが欲しかったです
0人が参考にしています
使用には少しコツが要ります
コンパクトで深いので少ない油で揚げられ、家庭用コンロの火力(うちはIH)でも温度低下しずらく上手に美味しく揚げられるので少人数家庭には特にオススメです。あと、揚げる量が多くても油の温度が低下しずらいので結果的に早く揚がります。 ただIHだとコンパクトで四角い形状だからだと思いますが置く位置を調整しないとエラー表示が出てIHの火力が切れて温まらないので注意が必要です。他の安い丸型天麩羅鍋より底が厚めで低重心なので一度、位置が決まると意図的に動かさない限り最後までエラーは出ずに使えますので最初に鍋を置くときだけ一手間掛かります。
0人が参考にしています
ちょっと不安
ガス火に使用 取っ手に火が当たるようで不安に感じるので少しずらして使用している
0人が参考にしています
とても良い
ある程度の深さがあるので、焼き物だけでなく汁物にも使え、非常に使い勝手が良いと思います。 あとはコーティングが2〜3年保ってくれれば値段的にも言う事無しです。
0人が参考にしています
すばらしい
今まで購入した中では最高です。 扱いやすく、汚れ落としも楽で又次に大きいサイズを検討中です。
0人が参考にしています
安くて使いやすいです。
卵焼き器は消耗品のひとつなので安価で使いやすいのが良いと思います。
1人が参考にしています
卵焼き器としては満足
食洗機で洗うと取手の中に、けっこうな量の水が溜まります。 気づかずに取り出すとこぼれるので、密閉するか水が溜まってるのが一目でわかるようになるといいと思います。
0人が参考にしています
キャンドル用に
クリプレでキャンドルをと思いこちらを購入しました。 小さいすぎず大きすぎずちょうどいいサイズ感で ホワイト×木が絶妙に可愛くて使うのが楽しみです(*^^*)
0人が参考にしています
良いね
大きさ的に使いやすいですね。 満足です。
0人が参考にしています
使いやすい
軽くて大活躍
0人が参考にしています
大活躍中
やかんとしても、レトルト温めも、インスタントラーメンもちょこっとカレー食べたい時の煮込みもこれが大活躍中 新しくストレーナー付きもでたけど、このマルチポット専用ストレーナーだけも出して欲しいなぁと希望してます。
0人が参考にしています
やっぱ、これ。
値段もお手頃で、油なしでもいける。使い勝手がいい。
0人が参考にしています