鍋 ガス火の検索結果| 8ページ目
使いやすい
10年ほど前にニトリで買った雪平の取手部分をあやまって壊してしまったので買い替えました。多分こちらと同じサイズだと思います。軽いし汚れてもゴシゴシ洗えるし2人暮らしなので大きさもちょうど良く使いやすいです。 うっかり持ち手の部分を痛めてしまったので大事に使えばもっと長くずっと使えると思います。
0人が参考にしています
天才アイテム
引越し先の新居が簡易キッチンでコンロも一つだったため、多機能なこちらを購入しました。 お湯沸かし、煮物、炒め物、なんでもござれで感動しています!蓋がコンパクトで、かつ自立してくれるのは激せまキッチンの強い味方です! それと、これは付属的な嬉しさだったのですが、深さがあるために炒め物(ひき肉とかとくに)をしても油はねによる周りへの汚れの飛散が少ないですね。さらに軽いため洗い物もらくらく!セットのザルもポットに重なるので、収納も嵩張りません。 簡易キッチンになってお料理しにくくなる…と思っていましたが、これだけ便利なアイテムに出会えたのでこの先の心配は無くなりました!
0人が参考にしています
フライパン
軽く使いやすい。違うサイズも購入予定。
0人が参考にしています
ケトル
お湯が沸くのが早い気がします。省エネ。
0人が参考にしています
片手鍋
安くて使いやすい
0人が参考にしています
最高に使いやすい
煮物はもちろん、揚げ物やパスタまでなんでも万能に働いてくれます。取って付きのザルもとても便利です。
0人が参考にしています
とても便利です
オムライスのたまごを焼くのにちょうどいい大きさだなと思って購入しました。目玉焼きや錦糸卵などたまごのお料理にはとても使いやすいです。ウインナーを数本焼くとかお餅を2切れくらい焼くのにも重宝しています。 購入してよかったです。
3人が参考にしています
コレで十分
我が家はガス台なのでコレをチョイス。 軽くて、こびり付かず扱いやすい。
0人が参考にしています
高さも大きさもよく使いやすい
0人が参考にしています
量も軽さも良いです
母の為に購入しましたが概ね好評です。
0人が参考にしています
再度購入したい商品
お弁当に良く玉子焼きを作っているので、大変重宝しております。 その他少量の野菜や肉など焼くのにも、使い勝手が良いので 欠かせないアイテムです。
0人が参考にしています
はやい
二つの違う食材をひとつのパンで一気に調理することができ、とても便利です。 例えば、目玉焼きとソーセージを別々焼くことができ、時間も半分ですみます。また、二人分の目玉焼きをつくる場合も、きちんと一人分が別々につくることができるので、とても便利です。 今後、パンの形に丸、三角、星形など色々なバリエーションができると、面白いと思います。
0人が参考にしています
感動して友だちにすすめた!
感動です。 1年以上、小さいフライパンとして大活躍してます。 私の使い方のせいかもしれないけど、少しコーティングは剥がれてきてます。でも問題なく使えています。
0人が参考にしています
以外に容量がある
使い勝手良く、以外に容量があり2人分にピッタリです。
0人が参考にしています
とても便利
小さい鍋が欲しくて買ったのですが、メモリもあるので水の量も分かりやすい。 ものぐさということもあり、小さいのでスープやラーメンなど作ったら器に移さずにそのままテーブルに持って行って食べれます。注ぎ口もあるので、そこから汁も飲みやすい。1人分で何か作りたい、ゆで卵を2〜3個だけ作りたいみたいな時に丁度いいです。
0人が参考にしています
色がとても可愛い!
0人が参考にしています
リピートします
とにかく軽い! 料理をする時、洗う時、軽くて楽で使い勝手が良いです。 リピートしたいと思います。
0人が参考にしています
焦げ付かないし、よく焼ける 見た目も可愛い
0人が参考にしています
ヘビロテNo.1
玉子焼き用のフライパンが古くなったので買い替えたのですが、火の通りが早くてそれでいて油をひかなくてもこびりつかないので使いやすいく少量の炒め物はこればかり使ってしまいます。買って良かったです。
0人が参考にしています
揚げ物のハードルが下がります!
ちょこっと揚げ物したいときに重宝しています。 これひとつで揚げる⇒油を切る⇒食卓にそのままだすまでできちゃいます(ズボラすぎる(笑))揚げ物のハードルがめちゃくちゃ下がるので、平日揚げ物食べたい~となっても、気軽に作れます。サイズがそこまで大きくないので洗うのも楽で、そこもおすすめポイントです!
0人が参考にしています