鍋 置きの検索結果| 3ページ目
大正解
水切りかごを置きたくなくて、洗い終わった鍋をそのまま置いていました。水溜まりみたいに水が、落ちるのが嫌で、テレビで見た吸水マットを購入しました。 水溜まりができず、洗い終わった後のストレスがなくなりました。
0人が参考にしています
全て置けました
一人暮らしのキッチン用に購入 電子レンジ、電気ポット、炊飯器代わりの圧力鍋、全て置けました 圧力鍋が炊飯器より大きいのか、スライドの場所だと蓋が開けづらかったので代わりにポットを置きました 組み立ての際はネジを回すのにかなりの力が必要でした 電動があると良いと思います
0人が参考にしています
使いやすい
本体に重みがあり、洗剤を取り出しても安定してます。前に使っていたものは、軽くてすぐに落ちてストレスでした。
0人が参考にしています
オリーブオイル用
液体が垂れることなく快適に使える。大きさもスッキリしているため、キッチンに置きやすい。
0人が参考にしています
高コスパ
造りがしっかりしていて、たくさんのものがおける。我が家では洗濯機と洗面台の間に置き、上段は洗面台で使うもの、中段はタオル、下段は洗濯で使うものを置いています。
0人が参考にしています
かけて置いとけるので、置き場に困らない
0人が参考にしています
シンク下がスッキリ
シンク下に平置きしていた調味料や掃除グッズが、スッキリ片付けられました。 トレーがスライドするので、奥のものも取り出しやすく使いやすいです。 遠方で暮らす子供用に、追加購入しました。
0人が参考にしています
水筒が早く乾く
スタンドタイプが欲しいけれど置き場所を決められずに迷っていたところ、水切りラックにかけられるタイプがあったので、これだ!と思って買いました。 水切りかごに引っ掛けて今までと同じ使い方で早く乾くのでとても便利です。
0人が参考にしています
買って良かった
子供の机の脇に、書類置きとして購入しました。移動もらくですし、机に散乱していた本や紙が整理でき、机の上がが綺麗になりました。蓋も購入しましたが、見た目がスッキリしてこちらも購入して良かったです。欠点は、ポールが2本なので、少しぐらつきます。
1人が参考にしています
水まわりがすっきり!
吸盤タイプを使っていましたが、落ちてしまうことが多くて困っていたところ見つけました! 衛生的にも問題なく、見た目もシンプルなので水まわりがすっきりする印象です!
0人が参考にしています
1カ所に収まってスッキリ
子供部屋で、床に置きっぱなしだった習い事のリュック、習字道具や絵の具セットなどを一つにまとめてスッキリと収納できました。 別売りのフックなども組み合わせ、1カ所に収まったのはとても助かりました。 説明書もわかりやすく、スムーズに組み立てできました。キャスターの動きも滑らかで、造りも頑丈そうなので安心して使えそうです。
3人が参考にしています
組み立て簡単でした
組み立ての手順はとても簡単でした。 高さを固定するパーツが、何度も外れてコツを掴む必要があったものの、 女性1人で35分で組み立てられました。 高さを固定するパーツ、棚を差し込む作業が苦戦してしまいましたが、35分なら早いほうかと思います。 電気圧力鍋を置きたくて購入しました。 キッチンワゴンと判断して、1段目(上)は蓋をして使えなくなるけど、こちらにしました。 2段目3段目で高さを調整して、すぐに取り出す用品をしまってます。 一層の耐荷が5キロと言うことに惹かれました。
1人が参考にしています
しっかりとした作りです。
そのうちやって来る夏に備えて、購入。毎夏暑いので、今使っているものよりも少し大きめのものが欲しいと思い探していて、この製品に辿り着きました。 商品説明を読むと、横にして収納することも出来るようですが、わが家の冷蔵庫の扉裏にピッタリ収納できるサイズのものを選びました(水を入れた容器を横にすることにはやはり不安もありますので、この点は購入前に確認なさった方が良いと思います)。 製品の作りはいたってシンプルで、掃除もしやすいです。また、作りもしっかりしていて、比較的長持ちしそう。
0人が参考にしています
使いやすい
調味料を収納したり、料理をする際の一時的な物の置き場として使っています。キャスター付きで動かしやすい点もお気に入りです。
0人が参考にしています
使用に問題なしです。
大小のフライパンを重ねて収納するために購入しました。これをフライパンの間にはさんでおけば、重ね置きが原因でテフロン加工が剥げることはないと思います。重宝しています。
0人が参考にしています
良く乾きます。
ボトルをよく使うので、洗った後の置き場や乾きが気になっていました。 このエコドライヤーを使ったら、短時間で綺麗に乾きます。 清潔に使えて便利な商品です。
0人が参考にしています
料理中に菜箸を置いたり調理器具を仮置きするのにとっても便利です。
0人が参考にしています
連結させずに利用
連結すると横向き置き一択ですが、キッチン下が引き出しではないため奥のスペースが使いにくい・余るなーと思い、連結させず縦に2列置いて使っています! 間隔が調整できるので手持ちの鍋やフライパン、ザルが見事に収納できました!
0人が参考にしています
組み立て簡単
子供の部屋に置きました。 けっこう沢山入るので、とても良いです。 色も選べて満足です。
0人が参考にしています
小さめで使いやすい
プラスチックや樹脂製のものとは異なる良さがあります。 耐久性や洗浄のしやすさがいいです。 1人から2人暮らし分程度の食器の浸け置き洗いとして最適な小さめサイズだと思います。 参考までに容量は内側の線までで約4L、穴からこぼれ落ちる満水で約5Lでした。
0人が参考にしています