鍋 鉄の検索結果| 4ページ目
鉄鍋
テレビで野菜炒めるなら、鉄鍋がいい!って聞き購入しましたが、重くて余り活用できてないです…
3人が参考にしています
30cmは中途半端に大きかった
フライパンは鉄が一番と思っているので、買ってよかったが、直径が28㎝とか26㎝だったら、いろいろなところで売っている別売りの鍋用蓋が使えた。30㎝は中途半端に大きかった。
5人が参考にしています
取り付け簡単
赤錆が出たのでこちらを購入。取り付けも簡単で5分もあれば完了。 浄水の水量は少し弱いが カルキ臭や鉄サビが無くなり満足。 明らかに水の味が変わったのでしっかり浄水されてるとおもいます。
0人が参考にしています
ピタっと付いて動かない!
コンロで炒める時に 木ベラや菜箸をスグに使えるように コンロ近くの鉄板に付けて使用しています。 磁気力が強く、しっかり付くので重宝しています。ピーラーなどもひっかけて便利に使用しています。 冷蔵庫にも、ピタッと付きますよ(^^)
0人が参考にしています
なかなか良い
本体サイズは丁度良かった。色合い(グレー)も良くおおむね満足しています。 あえて改善すると満足5になると思うのは、 ①フレームの鉄棒はかなり細めでワンサイズ太めだと安定感が増す。 ②本体歪み防止のクロスステーの溶接が微妙な部分も見受けられるのでしっかり溶接する。 ③レジ袋の持ち手を引掛ける部分に折り返しがあると良い。 以上改善点を記述しましたが、良い商品であることには変わり有りません。
16人が参考にしています
長持ちしそうです!
取手の繋ぎ目もしっかりしていて、長持ちしそうです。 サイズが26センチの次に、底面があまり変わらない30センチの深いフライパンだったので、28センチもあったら☆5つでした。ワンサイズ増やしてください。
5人が参考にしています
浅い
鉄鍋で良いですが、思うより浅い~ と蓋を買うのは忘れた
9人が参考にしています
重さと使用が手軽
鉄鍋だけど、そんなに重くなく、手入れも簡単で、こんなに便利とは思わなかった。お料理のレパートリーも広がり、次回はもう少し小さめ25㎝くらいが欲しいと思いました。
73人が参考にしています
野菜炒めがおいしい
鉄は高温で調理できるからか、特に野菜炒めがシャキッとおいしく仕上がります。今後他の料理もいろいろ試したいです。ただ、やっぱり重いので、お子さんが使うには若干厳しいかも。我が家は二人家族なので一回り小さいサイズ(24cmくらい)があれば、思いました。
26人が参考にしています
やはり焦げつく
鉄のフライパンを使いこなすのは難しい。 本体が薄い(多分ですが)ので余計に焦げつきやすいのか? いろいろ対策してみましたが、どうしても焦げついて大変なので結局、揚げ物の時に使ってます。 野菜炒めならマシです。 餃子はダメです。 肉や麺などを焼くのは 多少重たくても、本格的な中華鍋みたいなのがいいのかもしれません。
0人が参考にしています
鉄炒め鍋と同時に購入して使っています。 サイズがピッタリです。
0人が参考にしています
ちょうど良いサイズ
以前の物が壊れたので,新しいのを探していました。色とサイズが気に入っています。鉄板もついていて便利だと思うですが,蓋がないのが残念です。
4人が参考にしています
切れ味抜群 こどものお手伝いには絶対NG
切れ味抜群です、両刃なので往復気持ちよく素早くスライスできます。ただ短くなった食材を切るのには向きません。きゅうりやネギはグーで持って小指側を下向きにする、短くなったらしない、気持ちよくスライスできすぎるので油断しないが鉄則です。切って縫いました…
0人が参考にしています
使い勝手のよいサイズです。油を中心に垂らすと外側へと流れるので、若干中心が盛り上がっている作りになっているようです。鉄なのですぐ火が通るのがよいです。
2人が参考にしています
思ったより薄かった。
IH(100V)で使ってみたら 底の中心がまるく膨らんじゃって球体みたいな形状では当然不安定になり、 面ではなく、点でしかIHと接しないというね。 IH表記するなら 底の厚みが欲しかったですね、これは。
16人が参考にしています
ガスコンロ
子供の頃家にあったフライパン以来の鉄フライパンですが、普通に家のガスコンロでフライパンが使える状態にするのは安全装置が働きすぐ火が消えちゃうので手強かったです。 それでも頑張った甲斐があって焦げつきもなく炒め物ができるようになりました。 イ◯ンのラインナップにある最初はフッソコートされてるけど普通に使っていくうちにコートがとれて油のなじんだ鉄フライパンになるようなのがあればガスコンロの安全装置と戦わなくてよいのにと思いました。 大きさはこのくらいが重すぎず小さすぎず丁度良かったです。
2人が参考にしています
改善してほしい
安くて軽く、使い易いのですが、ステンレスではなく、鉄の部分ですかね、サビが出ます。それさえなければ最高。
3人が参考にしています
重い
重い。 そして塗装層破れやすい。
40人が参考にしています
IHに向かない
IHだとフライパンの接地面が少なく端が温まらないです。また、真ん中が膨らんでいるため、使いにくいです。
8人が参考にしています
焦げ付きます
重さも丁度良く熱伝導も早いので野菜炒めも早くできます。しかしすぐ焦げ付きます。餃子や焼きそばは致命的です。空焼き不要とありましたが、空焼きして油をなじませれば使えるかもです。Siセンサーの付いてるレンジでは無理かも。
58人が参考にしています