靴下 ナチュラルの検索結果
靴下 ナチュラルに関連するおすすめの商品
- 1
- 1
とっても優秀なランドリーハンパー
以前使っていたのはランドリーバッグタイプなのもあり、子供が脱いだ服を入れた際に、ちゃんと引き上げて入れてくれないことが多く、中からはみ出してしまっていたり、袋の陰に落ちていて、あとから靴下など、入れ損ねた服の洗い忘れ発覚が多く、色んなオンラインショップや店頭を覗いていたのですが、家族の人数を考えるとサイズが合わなかったり、デザイン面がいまいちだったりして買うのを躊躇っていました。 しかし、店頭でこの商品を見つけて、「これだ!」と思い、即決購入してしまいました。 このランドリーハンパーは木枠でしっかりと開口部が開かれている上、底も床につかないので底汚れせずに、とても便利です。 また、中の袋部分は防水仕様で、体操着などの汚れ物を入れられた場合も、木枠から取り外しでき、洗濯機に入れるのも楽チン、ランドリーバッグ部分自体のお手入れも楽チンと一石二鳥なので大変助かっています。 我が家はナチュラルテイストのお風呂なのでデザイン面では気になりませんでしたが、今後ラインナップを出していただけるなら、ステンレス製などモダンなお風呂場に合うものが出るのも期待しています。
7人が参考にしています
靴下 ナチュラルに関連するおすすめのレビュー
靴下干しに
靴下干しに使用しています。リングより場所取らずハンガーの間にも干せます。竿ストッパーが付きで強い風の時も外れにくく重宝しています。 他の方のレビュー通りピンチの幅がもう少し広いと靴下の幅に合い、尚良いのですが・・・
0人が参考にしています
靴下が4足まで干せてスペースをとらない。
いつもの靴下干しだけでは足らないときに便利。スペースをとらない。
1人が参考にしています
椅子靴下
椅子🪑靴下🧦履かせやすく、いい感じ。
0人が参考にしています
靴下にちょうどいいサイズ
靴下ってタンスの中でごちゃつくものですよね。まとめたはずが、片方なくなったり、無くならないようにまとめると、靴下の足首部分のゴムが伸びたりしませんか?これは一つのマスに一足入れていけば解消するのでストレスフリーです。また、入れるだけなので、片付けも楽。服装に合う靴下を選ぶのも簡単。何より散らからない。25センチのスニーカータイプの靴下で余裕がある感じです。 マスと底は柔らかいですが、周りは少し硬めなので、自立して置くこともできます。 私は春夏用と秋冬用でシーズンで中身を入れ替えます。たたまずに、マスに、ぐいっと入れるだけ。子供でもできます。子供の靴下、片方どこいった?が無くなりますよ。無駄な家事、減ります!ぜひ使ってみてください。
1人が参考にしています
靴下がぴったり
靴下の収納用に24マスを購入。スルスルと吸い込むように綺麗に収まるので、タンスに靴下をしまうのが楽しくなりました。
43人が参考にしています
便利です
仕事柄、人の家を訪問する事が多く、動くのに、靴下では寒かったり、床が汚れていると、靴下を履き替える必要があります。 これを使うと、寒さも凌げて、汚れを気にせずに、仕事ができます。 お助けグッズです。
40人が参考にしています
全て解決!
夏場、足が覚束ない高齢者用に購入。 冬は厚手の靴下で過ごすけれど、夏はフローリングに薄手の靴下では足が痛む。スリッパは脱げやすい。 そんな問題を全て解決してくれました。ソールが程よく滑るので摺り足でもスムーズに歩けます。
0人が参考にしています
使いやすい
靴下や下着、小物類を干すのに使い勝手が良いです。
1人が参考にしています
ストレス無し
ピンチがからまない。靴下など引っ張っても大丈夫。
0人が参考にしています
満足です
寒くなってきて試しに購入してみました。 今まで普通の靴下を履いてたのですが、こちらの商品は履いてすぐも生地のひんやり感がなく、とても暖かいです! 届いたばかりで耐久性は分かりませんが2足セットで安いのでリピしようと思います!
0人が参考にしています
- 1
- 1