洗濯物 ハンガーの検索結果| 23ページ目
一年でスライドフックが壊れた
【スライドフック】(★☆☆☆☆ 4→1) 機能自体は素晴らしいのですが、耐久性がありません。1年で壊れました。 【ピンチ】(★☆☆☆☆ 0.5) 簡単に外れる仕様にしているためか弱すぎる。水を吸うと重くなるフリースなどのしなやかな素材のズボンは強い方のピンチ2つでも自重や風で落下します。洗濯物を何回地面に落としたことか。横に動く機構も正直あまり要りません。一箇所に集まってしまい不便。 【配列】(★★★★★ 5) 真ん中に幅の狭いピンチが2個×7列のペアで並んでいるため、下着などを干すのにも困らず、特に梅雨の時期など洗濯物が溜まった時にも助かります。というか、これがこの商品を選んだ理由です。 【ロック付きフック】(★★★★☆ 4) 以前使っていた商品はこれがなく、風の日に洗濯物が風を受けることでピンチハンガーごと飛んでいったため、とても便利です。洗濯物が重いと持ち上げるのも大変なので★4です。xx
0人が参考にしています
ジーパンなど重い物を干すとピンチが弱いようで落ちてしまう事があります。(2個のピンチ使いだと。) もう少し、ピンチの力を強くして欲しいです。 その代わり、洗濯物に跡はつきません。
0人が参考にしています
洗濯バサミの間隔が狭くて
沢山干したくて、購入しましたが、洗濯バサミと洗濯バサミの間隔が狭すぎて、洗濯物が近すぎて乾かない… なのに、折りたたむ部分だけやたら間隔があいていて…本当に残念です。 もう買いません。
0人が参考にしています
使いにくい
①物干し竿に引っ掛けたハンガーを取る際に フックのレバーみたいなものを下げないと 外せないので手間がかかる。 ②ハンガーから洗濯物を外す時に押す ボタンが硬い ③本体をたたみ、次に使用する際に 前後のハンガーが絡まって直すのにひと苦労
0人が参考にしています
1年使った感想
--良い点-- ⚫︎カラーがブラック ⚫︎外干しで使ってますが、変色など劣化しにくいように感じる --悪い点-- ⚫︎ピンチで挟む時のギシギシ音 ⚫︎ピンチが初めから緩い箇所もあり、指で押さえないと洗濯物キャッチしてくれない もうこれ買わないなーと思いながらも、勿体無いので使ってます。
1人が参考にしています
色々な意味で使いづらい商品で残念でした
使っていた洗濯ハンガーが壊れ、普通の洗濯ハンガーを購入すべく、ニトリを訪問。悪い意味で普通の洗濯ハンガーがラインアップに無く、結構悩んでできるだけ普通のものに近い商品を選んだつもりだったのですが、使ってみたらやっぱり失敗でした。 失敗と思った理由 ①洗濯物を干すときに一般的なステンレスのカーテンレールにかけて作業するのですが、この商品はそれができません。 物干しの枠からひっかけるまでのフックの長さが短すぎ、無理やりカーテンレールに引っ掛けると、物干しの面が極端に斜めになってしまうためです。 (仕方がないので、少し大きめのS字フックを別途購入し、カーテンレールに引っ掛けたS字フックにこの物干しのフックをひっかけて使用しています。 ②洗濯ハンガーのサイズ的には、従来と同サイズていどのものを選んだのですが、洗濯ばさみが多すぎて、とても干し辛いです(購入の時から想像はしていたのですが、従来と同様のサイズの洗濯ハンガーがこの商品しかなく、他の店を回る時間もなかったので、やむなく購入した次第でした) ただ、お子さんがたくさんいて、鬼のように靴下を干すのであれば最適だと思います・・・
1人が参考にしています
たたむ方向が反対だった
洗濯物をつけた折りたたんだ時、洗濯物が外側になった。さらに引っ掛ける輪がなく、ピンチハンガーを折りたたんだ状態でぶら下げる事が出来なかった。出来れば洗濯物が内側になる様にたためると便利です。
0人が参考にしています
挟めない、畳まれてしまうの2点
皆さんのレビューの通り、物干し竿に挟む部分の直径が小さく、自宅の物干し竿には完全に挟むことが出来なかった。 そして、2つ折りに畳まれるのが内側向き(洗濯物を干してる方に畳まれる)ため、干そうとした時・取り込もうとした時に窓や壁にぶつかると畳まれてしまい、洗濯物が地面についてしまう。 外側に畳まれるよう設計変更して欲しい。
1人が参考にしています
洗濯機による
横が真っ直ぐの洗濯機じゃなきゃ すぐゴトンって落ちてストレスになります。 あと身長低い人が洗濯物取り出そうとすると 当たってゴトンって落ちます。(身長は146cmです)
1人が参考にしています
不満だらけ
残念ながら不満だらけです。 ①他の方も書かれていますが 畳む時、フックをひっくり返す必要があり面倒。 ②洗濯物を干す時 本体を回転させながら干したいのですが回転しないのでかなり干しにくい。 ③これも回転できれば解決するのですが このまま竿に掛けると、竿に平行になるのでかなりのスペースを使う。 洗濯物を引っ張れば簡単に取れるのを期待して購入しましたが これでは毎日ストレスが溜まるので 買い替える予定です
2人が参考にしています
スライド部分が弱いです
使い勝手は良いのですが、使っているうちにスライド部分の端にトゲが出来るようになって、洗濯物に引っかかり糸が出ることがありました。
1人が参考にしています
半年で使えなくなった
購入して半年ほどで、いくつかのピンチが使用していない時から隙間ができるほど弱くなり、洗濯物が干せなくなりました。 お店に確認しましたが、「そういった品質の商品です、申し訳ございません」と言われました。 商品の紹介には、従来商品以上の耐久性をうたっていただけに、店員さんの対応含めて残念でした。
1人が参考にしています
洗濯物干しハンガー
2階ベランダは風が強く洗濯物が飛ばされそうになる時も。このハンガーは以前から使用していますが、ガッチリとして本当に助かっていましたが 今回新たに購入した物は以前より軽くなり、肩の部分を伸ばして使用する時に服が少し引っかかる様で素材が滑らかではありません。 以前のもありますが、服の引っ掛かりが無くとてもスムーズに洗濯物をかける事が出来るので、新しくなった今回の商品は残念です。 昨今の色々な材料高騰のために価格を上げずに商品作成は大変だとは思いますが、値段は高くなっても使いやすい良い商品がいいと思います。 私個人の意見で申し訳ありませんが・・・。
9人が参考にしています
欠点だらけ
店舗で色々見比べた時はこれが妥当と思い買ったけど、いざ使ってみると今までのシンプルな物に慣れてたせいか、不自由なことだらけで失敗だったと後悔してるところです。 引っ張って一気に取るのは、本体にも洗濯物にも負担が大きい。 52ピンチだが間隔が近すぎてぎゅうぎゅう詰めに干すことになるから、重なったりで全く乾かない。 中央が無駄に空いてるのがもったいない。 物干し竿に挟むキャッチ部分が回転しないのが不便。また隙間があるため竿に固定されず風で動いてしまい困る。 うーむ、別のをまた探さねば、、、(泣)
4人が参考にしています
失敗…。
今使っているものが壊れたので、その後継品だと思い購入。 洗濯バサミの位置が全然違くて、使いづらい上に、洗濯物の干せる量が減り、さらなるハンガーを使用しなければならず不便です。 ちゃんと調べた上で購入しなかった私も悪いのですが、全く使い勝手を変えられるものがニトリさんにはたまにあり困ります。 以前購入していたものを調べると、「簡単取り込みピンチ60」とあります。こちらの後継品は無いのでしょうか。
1人が参考にしています
竿のサイズとピンチ?のサイズが合わない。 家の竿は一般的なものだと思いますが、挟むことができません… 洗濯物が重いのでするっと落ちてしまうか、重さで竿から外れなくなる。 引っ掛かけるところは使えますがそこを使うと位置が高くなって使いずらい。 一般的な竿に使えないなんて… ニトリで買った竿じゃないと合わないのですか?
3人が参考にしています
用途によると思いますが…
フック下に無駄な空間があり、嵩張る割に干せません。ピンチの列をもう少し中央に寄せ、間隔も空けてあれば使い勝手が良いのかもしれません。フェイスタオルもピンと伸ばして干せるのは4枚程で、他のピンチに靴下などの小物を干すと洗濯物同士がかなり密着してしまいます。現物をよく確認すれば良かったです。
5人が参考にしています
旧品の方がよかった
旧品を使っていて壊れたためこちらを購入。 ハンガー部がのびたり、肩ひもをかける部分ができたり、物干しに引っ掻けるところが落ちにくくと工夫がされてます。 ただそれが私には不便で、肩ひもをかける部分に服が引っ掛かってしまい逆に洗濯物がワンタッチで取れないことが多々。 物干しにかけるときも取りにくくする部位が邪魔をして物干し竿にかけずらく不便。 すごく残念でした。
2人が参考にしています
買わなきゃ良かった
皆さんの最初の方のレビューを参考にすれば良かったです。これは買わなければ良かった。 まず、水平に保てないので干しずらいです。 また、いっぱい干せる様にと52ピンチを買いましたが、大き過ぎます。狭い我が家には邪魔になります(外干し出来れば気にならないのでしょうけど)。大きいが故、回転しにくいので、水平を保ちながら干すとなると、結局自分が移動しながら干す事になるので、なかなか面倒です。 洗濯物も、引っ張る力で伸びそうなので、結局普通に両手で取ってます(^_^;) 部屋干しする方なら、絶対オススメしません。 本当買わなきゃ良かったー
15人が参考にしています
期待外れ
①ハンガー自体がでかい,重い、回しづらい3重苦。 ②濡れた洗濯物がうまく回らず、余計に絡まり干しづらい。 ③シーツも可とあるが、シングル用干そうとしたら、床に引きずるため、小さいバスタオルしか干せない。 全体的に不便が多いため低評価ですが、ハンドタオルや、薄い布地の物は干せそう。シーツや毛布は絶対無理。干しずらい。
54人が参考にしています