洗濯物 ハンガーの検索結果| 25ページ目
ぅーん…
白い角ハンガーを探していて、シンプルだし40ピンチもぁるので購入させて頂きました。 ちゃんと説明を読まなかった私も悪いですが、ピンチの配列が重なりすぎていてそこに干してしまうと他の物が干せません。 配列が悪すぎます。 ピンチの数は減らさず 片面には最低でも5列は欲しい。全面で計10列。 タオルなど大きな物を干す間に、靴下などの小物を干したいので… せっかくシンプルでいいのに 配列が残念すぎました。 家は、洗濯物が多いのでせっかく購入したのにこれだと使えません。 是非とも改善をお願いしたいです!
0人が参考にしています
最低最悪
フェイスタオル干したらヨレヨレの幅でしかピンチが付いてません。 直線的にしかピンチが付いてないので、洗濯物が密になり乾きません。 幅35センチですが、実際のピンチが付いてる幅は27センチなのでせいぜいベビー服しか干せません。 靴下は密集するからニオイのもとになりそうだし、とにかく最悪な作り。 買わなきゃ良かった!
0人が参考にしています
ピンチの位置を全く考えていない商品
掛けるフック部分に数通りのパターンがありよさそうで購入したが、 ピンチの位置を全く考えていない設計でびっくりしました。 外側と内側のピンチが一線上に配置してあり 洗濯物がくっついて乾きにくい。 内側のピンチは普通、外側とは少しずらして配置するものではないでしょうか? 売り場に現物展示があれば買わなかったです。
0人が参考にしています
とにかく使いづらい
評判が良かったので購入。 とにかく使いづらい。洗濯物が乾かない。 物干し竿にかける丸い部分のサイズが鴨居にかけることもできなくて、部屋干しするにも場所を選ぶ。 リピートなし。
3人が参考にしています
残念です
洗濯バサミも止めやすく、お作りもしっかりとしていると思います。ただ、毎日洗濯物を取り込むため物干し竿から外す際、ものすごく力を込めないと外れません。竿に挟む部分が狭すぎます。我が家で使用している物干し竿はごくごく一般的な物です。今まで使ってきたピンチで外れなかったものはありません。 なぜこの様な作りなのか、ただただ疑問で仕方ありません。
32人が参考にしています
ハズレでした、、、
以前こちらを購入した際に洗濯物が乾きやすくなり、お気に入りになりましたので、最近リピで再度購入しました。今回購入したものは肩の部分がくるくると回ってしまい、カチッとならないので使いにくいです。以前購入したものはカチッと止まるので、肩部分を横に向けた場合もしっかり止まり、使いやすかったのに本当に残念です。今回私が購入したものがハズレだったのか、この仕様に変わってしまったのかわかりませんが、きちんとカチッと止まる方が私は使いやすいと思います。
20人が参考にしています
挟む力強すぎ・・・
他にも仰られている方がおりますが、挟む力が良くも悪くも強いです。 強すぎるせいで、私の場合は洗濯物を干す際、バネの力に指の力が負けて洗濯ばさみを飛ばしています。。。 時短したいはずの家事にイライラさせられるので、自分としては低評価です。
1人が参考にしています
改良待ち
梅雨が近づいて部屋干しが増えたので購入しました。 和室の梁に引っ掛けて使っています。 商品自体の縦の長さがあるため、商品の長さ+ピンチハンガーの吊り下げる長さとなり、丈の長い物やタオルを干そうとすると、床に付いてしまう場合があります。 また、梁を挟む力は問題ないのですが、ピンチハンガーを引っ掛ける部分が一点になるため、どうしても揺れてしまいます。 風通しがいい日などは、洗濯物が風に靡く力で揺れて、ギーギーギシギシ音がします。 この辺りが改良されればとても助かる商品なので、ニトリさん、改良待ってます!
3人が参考にしています
全くオススメしません
ただ洗濯バサミが横一列に並んでいるだけなので外側を使ってしまうと、内側の3個は使えなくなります。使うと洗濯物同士がくっつくので乾きづらい…ピンチとしては致命的な設計ミスかと思います。お値段的に仕方ないのかもしれませんが、お値段以上はどこへ…? 友達が悩んでたら迷わず止めます!
38人が参考にしています